女子も持久走に取り組んでいます
グランドで男子も女子も
持久走の同時進行です ただいま、準備体操です 長距離走が苦手な人もいるとは思いますが 最後まで走り抜いて頑張りましょう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子 持久走
穏やかな日和となりました
男子は持久走に取り組んでいます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日、ノーチャイムデー
今日は、まったくチャイムがならない一日です
生徒も教員も時計を見ながら動きます 写真は、写りが良くないですが10時53分 授業は55分からで まだ1分あるのですが 生徒は教室に入り 着席し、教科書も出し 授業が始まるのを待っています 3年生の写真ですが、1、2年生も 休み時間から「あと、3分しかない」とか言いながら 次の授業に備えている様子があります また、これに先立って チャイム席コンクールが行われた 結果をグラフにして貼りだしをしています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト 3日目
いよいよテスト最終日となりました
最後まで全力で問題に取り組んでほしいと思います さて、午後からは部活動のアルバム用写真を撮影していきます 一つ一つ行事が行われ、そして終わっていきますね ![]() ![]() 二学期期末テスト 2日目
こんにちは。
雨が続いていて、いっそう肌寒い日々が続きますね。 学校の中でも廊下はヒヤリとした空気に包まれています。 本日は期末テストの二日目です。 テストの様子を覗いていると、 どの学年も真剣な様子で取り組むことができていましたね。 回ってきた教科の先生にもしっかり質問ができていました。 明日は期末テスト最終日です。 しっかり課題や復習をして、夜はぐっすり休みましょう。 徹夜はいけませんよ! 期末テスト 2日目
窓の外から写真を撮っていますので
少し、光が反射していて 写りは良くないですが 物音ひとつ立てずに 問題に取り組んでいる様子が 伝わればと思います ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト 2日目
外は冷たい小雨が降っています
さて、期末テスト2日目です 解答用紙に一生懸命、答えを 書いている様子が見えます ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テストのようす2![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト始まる!
今学期、最後の定期テストが
始まりました 昨夜はテスト勉強の追い込みをした人もいれば 今朝も早起きしてテストに臨んだ人もいるかも しれませんね 時間の最後まで粘って頑張ってください! ![]() ![]() 2学期 期末テスト前日
三連休を終えて,急に肌寒くなって参りました.
本日は2学期の期末テスト前日です. 三年生では,自習室と理科の勉強会を放課後学習として行いました. 写真左が理科の勉強会,右が自習室の様子です. 黙々と課題をやっている人もいれば,お話に花を咲かせている人もいましたよ! もう明日は期末テスト1日目です. 精一杯がんばって,目標を達成しましょう. ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の授業
今日は、雨こそ降っていませんが肌寒くなってきました
体育館では3年生が準備体操をしています 掛け声とともに腕立て伏せです また先週の体育では1年生がマット運動をしていました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後の勉強会!!![]() ![]() みんな一生懸命に取り組んでいます。 もうすぐ期末テストなのでがんばって勉強してください。 終礼時学習のようす![]() ![]() ![]() ![]() 終礼時学習を開始しています。 短い時間ですが、学び合いながら テストに備えて勉強しています。 テスト1週間前です
本日より、テスト期間に入りました。
同時に、チャイム着席コンクールと 置き勉チェックコンクールも開始しました。 毎時間、授業前に全員がしっかりと着席し、 落ち着いて授業に臨んでいます。 置き勉せず、テスト勉強を開始する準備も 整えていきましょう。 教育相談![]() ![]() 教育相談では担任の先生と学校生活について相談したり話したりしています。 進路懇談では、高校進学に向けて具体的な話をしています。 担任の先生と向き合って話す機会としては貴重な時間だと思います。 しっかりと話をして中学校生活を有意義に過ごしてください。 3年生 球技
歓声が響いてきます
3年男子は球技を行っています 一人一人の表情が豊かで とても楽しそうです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生は職業体験の申し込み電話をかけています
お世話になる職業体験先に
打ち合わせの日程を決める 電話をかけています 緊張している様子が見て取れます ![]() ![]() 1年生でも授業研究が行われました
「竹取物語」を使っての授業
古文の美しい言葉とその響きを味わえる 授業となりました 生徒たちは積極的に 手を挙げていました ![]() ![]() 公開授業研究を行いました
先週の金曜日になりますが
2年生のクラスで人権に関する 研究授業を行いました 多くの先生方に囲まれて 緊張感がみなぎる雰囲気でしたが 様々な意見が交流できて 良かったと思います ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 数学の授業
1年生は垂直二等分線について
コンパスと定規を使って学んでいました テストや入試にもよく出題される分野ですね 3年生は、相似比、面積比などの図形について 学んでいました 学習内容がどんどん深まっています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|