2学期末テストは、11月28日(木)と29日(金)です。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6限、避難訓練を実施しました。地震を想定しての訓練です。地震発生時には、机の下に入り(第1次避難)、しばらくして廊下に並んで、今日は雨だったので体育館に集合しました。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真を撮っているのは、10分くらいたってからの時です。このころには普段の人間関係がよくわかります。にっこりしながら、教えに行く生徒、また教えてもらう生徒。時には一人の人に質問が集中しています。勉強になりました。終わりのチャイムが鳴ってもまだしている人がいました。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず、個人で動物の分類についてプリントにまとめよう、という指示があり、自力でやり始めました。続いて、席を移動していいので、教えに、また教えられに動き始めました。これがポイントです。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「バッタを描かないとこの道を通れない。」と言われることがあるかもしません、と教科の先生が言いながら、バッタの絵を描くコツを教えてもらいました。頭部、胸部、腹部とあり、胸部から足が出ます、と解説しながら見事バッタの絵を描くと、生徒から拍手喝さい、「今日のはすごい。」とか言われながら、先生のドヤ顔(3枚目)です。

2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の時間です。無脊椎動物の分類について学習します。今日のめあてがスクリーンに大きく映っています。

七夕

2年生の先生がクラスで書いた生徒の願いを笹にくくっています。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、鶏肉のから揚げ、パブリカのケチャップ炒め、キャベツの和え物、白ご飯、牛乳でした。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の少人数授業です。ホワイトボードを活用して新出単語、熟語の学習をします。授業の後半でペアワークが始まりました。2枚目、3枚目。今日のめあて、would like to「〜したいです。」を使っての会話を何パターンかに分けてやっているところです。

休日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球部の練習です。少数精鋭でがんばっています。

休日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
学校に近付くと吹奏楽部の練習している音が聞こえてきました。真剣に練習していました。

休日のクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日の野球部の様子です。公式戦でした。大声を出して試合をしていました。

七夕

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4階1年生の廊下を歩いていると発見しました。1年生担当の先生が七夕飾りをつけてました。それぞれ1年生を思う気持ちが表れていると思います。3枚目は全学年行っている校風コンクールの表です。

避難訓練事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限、7月6日(月)にある避難訓練の事前学習を全学年行いました。市役所の危機管理課の方も2名見学に来られました。学年ごとに内容が変わります。大事な内容ばかりでした。

数学リトルティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(前のページのつづき)個人思考が終わると、先生役(リトルティーチャー)が教えに回ります。また、わからない生徒が「教えて。」と声をかけます。先生ももちろん、教えに回ります。これは教えられて理解でき、教えて理解が深まります。

数学リトルティーチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学の時間。先生が「リトルティーチャー、いきますよ」と宣言し(1枚目)、黒板に問題を書き、なんと先に答えを書きました。「答えはこうです。解き方がいくつかありますね。自分なりの解き方を考えてみよう。」と個人思考(3枚目)の時間です。

府教委学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
府の教育委員会の先生が大東中を訪問されました。「落ち着いて授業が受けられていますね。」とお話しされていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、チーズインハンバーグ、トマトソース、ウインナー、ホウレンソウのサラダ、竹輪の磯辺揚げ、フルーツミックス、クロワッサン、牛乳でした。深野中学校の生徒が考えた献立です。おいしかったです。

学校訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
ありがとうございました。本日2限に3年生の保護者の方が学校訪問に来られました。「きちんとしています。」「子どもたちよくがんばっています。」とおほめの言葉を頂きました。心の底からうれしく思います。帰りに職員室に寄られて少しだけお話しさせていただきました。2枚目は、谷川中から笹をもらってきました。来週、七夕です。

青少年指導員さんPTAあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は青少年指導員の方とPTAの方が校門に来ていただいてのあいさつ運動でした。皆さま、お忙しいところありがとうございました。指導員の方から「服装、ちゃんとしていますねえ。シャツもほとんどの生徒がきちんとしています。」とほめていただきました、

3年生国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても活気のある授業でした。黒板に10枚ほどの難しい漢字の紙が貼ってありました。「拘る」「謙る」「倣う」などの難しい読みばかりです。それを班で相談しながら、なんとか最後には全問正解。拍手が起こりました。授業は、このあと、重箱読み、湯桶読みの授業につながりました。
本日:count up82  | 昨日:95
今年度:27843
総数:794722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止