みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

校長面接〜2年5組〜

校長面接も今日で5日目です。
面接の中で、具体的な指導を行うので、ついつい時間が長くなり、1・2時間目の休憩時間も続けて面接を行っています。
生徒たちは緊張の名k、大変真剣に面接練習に取り組んでいます。一生懸命な気持ちがとてもよく伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニア食品安全ゼミナール〜3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クイズ形式の質問には、楽しそうにグループで相談しながら答えを考えています。
内閣府と聞いて難しい話かと思っていた生徒たちも、和やかな雰囲気の中で取り組むことができていました。

ジュニア食品安全ゼミナール〜2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。
横田先生の説明の様子です。とてもわかりやすい映像を使って説明をされたので、生徒たちも集中して聞いていました。

ジュニア食品安全ゼミナール〜1〜

5時間目、1年生を対象に「ジュニア食品安全ゼミナール」を実施しました。
講師として、内閣府食品安全委員会から横田久美先生に来ていただき、食品の安全性や食品添加物についてなど、映像も使いながらとてもわかりやすくお話をしていただきました。
「食品安全ファイブリーグ」としてクイズ形式での出題などもあり、生徒たちも楽しみながら学習することができていたと思います。

体育館での学習の様子を紹介します。
学年を代表して、加藤さんの歓迎のあいさつから始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジュニア食品安全ゼミナールを行います!

画像1 画像1
明日〔12月11日(金)〕、5時間目に「ジュニア食品安全ゼミナール」を行います。
食品の安全性を理解するためには、食品の持つリスクに関する正しい理解が必要であるという考え方で、内閣府の食品安全委員会が中学生を対象に実施している事業です。
全国で数校の実施になっています。南郷中では1年生の学習として取り組みます。
当日は東京から、内閣府食品安全委員会の方が講師として来ていただけることになっています。

保護者の方で関心のある方は、当日直接体育館に来て参観をしていただいて結構です。授業参観等で学校に来られる場合と同様に上履き、名札の準備をお願いします。

調理実習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の調理実習の様子です。
エコクッキングとして、ブロッコリーを使った料理に取り組んでいます。

50分の授業の中で、調理を行う、食べる、片付る、調理実習の振り返りを行うと、盛りだくさんの内容になりますが、生徒たちはとても楽しそうに、一生懸命に取り組んでいます。
完成した後、担任の先生を招待し一緒に食べています。担任の先生もとてもうれしそうで、美味しそうに食べています。和やかな場面です。

校長面接4日目〜2年4組〜

今日の校長面接は2年4組でした。
緊張で少し声が小さい人もいましたが、ほぼ全員が合格点をつけることができる心構えと姿勢で面接に臨んでいました。
2年生が徐々に成長していることがよく感じられる校長面接となっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長面接3日目〜2年2組〜

面接も今日で3日目、先に終わったクラスの友だちからどんな雰囲気で、どんなことを聞かれるのかなど、生徒間で情報が伝わっているようです。しっかりと考えて面接に臨んでいると感じられる生徒が増えています。
ほぼ全員の面接に取組む姿勢に好印象を持ちました。

職場体験学習に向けての校長面接、生徒たちに共通に話しているのは、どんな気持ちで職場体験に行くことが大切なのか、そのことをしっかり考えようということです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校

冬の朝、凛とした空気の中で努力を積み重ねる南郷中生がいます。

体育館では北河内大会を勝ち進んでいる女子バスケットボール部が限られた時間を有効に使い練習をしています。

校舎の2階、3年生の各教室では朝の自主学習に取り組んでいる姿があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長面接始まる〜2年1組〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2クラス目の校長面接は2年1組でした。

今日もかなり集中して面接練習に取り組むことができていて、中にはこのまま3年生の私学面接に行っても大丈夫と思えるくらい素晴らしい心構えと姿勢、そして、きちんとした受け答えができる生徒もいました。

校長面接始まる〜2年6組〜

1月7日(月)から、2年生の校長面接が始まっています。
2年生にとっては初めての経験ですが、1月に予定している職場体験学習に向けての取組みです。
6組は最初ということで、かなり緊張していましたが、どのグループも面接に取り組む姿勢としてはいい状態でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の続きです。

生徒役員の呼びかけに続き、表彰を行いました。大会結果が出てから、少し遅くなったクラブもありますが、弁論大会や多くのクラブのいい成績を収めています。
詳細は次の「南郷中学校だより」をご覧ください。

全校生徒集会

今日は全校集会の日でした。
最初に生徒会役員から、携帯端末の使い方について、映像と寸劇での呼びかけがありました。後期生徒会役員になってから具体的な全校生徒への最初の呼びかけでしたが、よく考え工夫されていました。
全校生徒が集中して聴いている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のあいさつ運動

今日は地域の方や保護者の方も参加する月1回の「あいさつ運動」の日です。
以前に比べ、朝のあいさつがきちんとできる生徒が多くなっているように感じます。
2学期も残りわずかです。遅刻せずに登校できるよう、それぞれのご家庭でのご指導お願いします。

校門でのあいさつで言えば、下校指導の時のあいさつも多くの生徒がきちんとできています。いい意味での変化が確実に起こり、定着してきていると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会〜アクティブ・ラーニング 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、大阪府教育センターの寺田指導主事、加納総括主任指導主事から分科会のまとめのお話をしていただきました。
寺田指導主事からは、本校の取組みについてたくさんのご指導・ご助言、そして、今後の方向性についても教えていただきました。
加納総括主任指導主事からは、アクティブ・ラーニングについて、改めてその意味することや、アクティブ・ラーニングの考え方が出てきた背景などについてご指導・ご助言をいただきました。

事前の準備等、大変なこともありましたが、学校としてはこれまでの取組みについて一定の整理ができ、今後の方向性もより明確になり、有意義な公開授業研究会になったと考えています。参加していただいた先生方に心より感謝申し上げます。

公開授業研究会〜アクティブ・ラーニング 〜

公開授業が終わった後、参加された先生方は分科会で本校の取組みや今日の授業について、様々な意見交換を行いました。校区の小学校の先生からは厳しい指摘もありました。受け止めるべき内容は学校の課題として受け止め、今後取り組みの工夫・充実を考えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会〜アクティブ・ラーニング 〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分ひとりでしっかりと考える。そのことを自分の言葉できちんと整理する。その内容をペアやグループで交流し、さらに自分の考えを高め整理する。
そんな授業の中での活動をめざしていますが、まだまだ取組み途上です。

公開授業研究会〜アクティブ・ラーニング 〜

2年生の授業は、生徒が主体的・能動的に取り組むことができる学習活動はどうしたらいいのかと考え取り組んだ授業でした。
まだまだ取り組みの途上で課題もたくさんありますが、生徒が前向きに取り組み、自分で納得し「わかった」「できた」と感じられる授業にしたいと考え取り組んでいることをそのまま参観していただきました。
授業の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開授業研究会〜道徳〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳分科会の続きです。
講師として来ていただいた柏原市立旭ヶ丘小学校の岩井晃子校長先生から、南郷中の取組みについて、これからの道徳のあり方などについて、様々なご指導・ご助言もいただきました。

公開授業研究会〜道徳〜

公開授業が終わった後、参加された先生方は分科会で本校の取組みや今日の授業について、様々な意見交換を行いました。写真からも伝わると思いますが、真剣な意見交換が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up8  | 昨日:132
今年度:42871
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 1・2年生学年末懇談会・小学校卒業式
3/18 公立一般選抜入試合格者発表、1・2年生学年末懇談会
3/21 振替休日
3/22 1・2年生学年末懇談会、6年生登校日(テスト等)
3/23 公立二次選抜入試出願、給食最終日

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

給食だより

スクールカウンセラーだより