四条北小学校のホームページへようこそ!

委員会活動 がんばっています!

 4月27日(月)の6時間目に今年度になって2回目の委員会活動が行われました。高学年の児童が、「体育」「保健・美化」「給食」「放送」「園芸」「飼育」「掲示」「図書」「児童会」に分かれて活動しています。どの委員会も一生懸命活動してくれていました。今回は、中庭の花壇を耕したり、草ぬきをしている園芸委員会、飼育小屋をきれいに掃除してくれていた飼育委員会、運動会にそなえて、運動場のポイント打ちをしてくれていた体育委員会を紹介しています。他の委員会は、順次紹介していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月27日(月)の給食

画像1 画像1
4月27日の献立
青菜わかめごはん  牛乳
筑前煮  かきたま汁
チーズナッツ

筑前煮の筑前とは、現在の福岡県の
北西部にあたる地方の、昔の国名で
す。
筑前地方で根菜やこんにゃく、鶏肉
などを油で炒めてから甘辛く煮つけ
た煮物のことを、がめ煮と言い、正
月やお祝いのときに食べる代表的な
郷土料理です。
ところが、同じ料理を、筑前以外の
地方では、筑前の国で生まれた料理
ということで、筑前煮と言います。
同じ料理が、所変われば名前が変わ
るのは、面白いですね。


4月24日(金)の給食

画像1 画像1
4月24日の献立
ごはん  牛乳
みそ汁  さわらの薬味ソース

鰆は体長が1m以上にもなる魚で、胴体が細長く、
『狭い腹』から『狭腹』(サワラ)となったそう
です。
肉は白身でやわらかく、味は淡白でくせがなく、
とてもおいしい魚です。
鰆は、春の季語です。関西では瀬戸内海でたく
さん鰆が獲れる春が鰆の旬だと言われます。
しかし、関東では「寒鰆」と呼ばれ、冬が旬で
おいしいと言われます。

今日は、鰆を揚げて、三杯酢に青ネギ、ごまの
入った生姜風味の薬味ソースをかけました。
魚との相性が非常に良く、とてもおいしかっで
す。


今年度初めての参観・懇談

4月24日(金)今年度の第1回の参観・懇談会にご出席いただきありがとうございました。子どもたちは、少し緊張しながらもおうちの方に見てもらえるのがうれしそうでした。1年生は、2時間目が参観でした。みんなの前で自己紹介を頑張っていました。2年生から6年生は5時間目が参観でした。漢字の学習や音読の工夫、俳句作りなどに取り組んでいました。参観の後は、頑張っていたところをぜひほめてあげてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 朝のステップアップ学習!

毎朝、朝の学習の時間に子どもたちは漢字や算数の学習をそれぞれがんばっています。
水曜日は学校全体で大東市のステップアップ学習プリントに取り組むことになりました。
4月22日が第一回目!
三年生は「かけ算」のプリントです。みんな一生けん命集中して取り組んでいました。
繰り返しの学習を続けることで、基礎学力の定着につながっていくよう、指導していきます!

4年生 春をさがしに深北緑地に出かけました

4月23日(木)の3・4時間目に4年生は、「春さがし」に出かけました。今まで雨が多く、なかなか野外での観察ができませんでしたが、今日はとってもいいお天気で暑いほどでした。草木の様子を観察したり、生き物を見つけたり、鳥の声に耳をすませたり・・・。つかまえたちょうちょうは、観察が終わると逃がしてあげていました。やさしいですね。学校の近くにこんなに緑の豊かな公園があるっていいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 リコーダー名人をめざして

リコーダーは、3年生で初めて演奏する楽器です。4月23日(木)2時間目に体育館で、講師の先生からリコーダーを吹くときの構え等を教えていただきました。3年生が使うのは、ソプラノリコーダーですが、それよりも大きなリコーダーや手のひらサイズの小さいリコーダーに子どもたちは、驚きの声をあげていました。3年生は、講師の先生のお話や演奏をとても静かに良い姿勢で聞くことができていました。そのあと、自分のリコーダーを出して、演奏の構えについて教えていただきました。みなさんの演奏を楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日(木)の給食

画像1 画像1
4月23日の献立
黒糖パン  牛乳
ミートボールスープ
野菜炒め

ミートボールスープは、ポタージュ
スープに似た洋風のスープで、ミー
トボールや、たっぷりの野菜、牛乳
が入っています。
ミートボールは、子どもたちの大好
物なので、とても喜んで食べていま
した。

朝の学習はじまりました!

画像1 画像1
 4月22日の朝の時間から、復習を中心とした朝の学習タイムがはじまりました。6年生は少数のわり算のプリントをしています。忘れてしまっていて「あれ?」という表情の子もちらほらと見えましたが、集中して取り組むことができました。6年生で新たに学習する内容はもちろんのこと、今までの学習を復習し、定着させていけるように頑張っていきたいと思います。

朝の学習

画像1 画像1
子どもたちは、毎日朝の学習に取り組んでいます。計算・漢字・読書など、どのクラスも
一生懸命がんばっています。

4月22日(水)の給食

画像1 画像1
4月22日の献立
ごはん  牛乳  やっこ煮  
わかたけ汁  ふりかけ

わかたけ汁のたけのこは、生たけのこを
学校で茹でています。この時期だけの、
旬の味です。
1年生には、少し大人の味すぎるかなと
心配しましたが、好評でした。
春のこの時期に、たけのこやふきのとう、
菜の花等のアクや苦みのある食べ物を食
べると、冬の間鈍っていた体が覚めるそ
うです。
熊は冬眠から目覚めると、最初にふきの
とうを食べるといわれます。
私たち人間も、自然と協調した旬の食べ
物を食する大切さが分かりますね。


4月21日(火)の給食

画像1 画像1
4月21日の献立
ツナコーンライス  牛乳
たまごスープ  フルーツかんてん

フルーツかんてんは、缶詰の果物と
寒天、シロップを混ぜ合わせて、手
作りしています。
甘くて口あたりの良いデザートは、
児童の大好物ですが、砂糖がたくさ
ん入っているので、残念ながら時々
しか登場しません。
次をお楽しみに・・・

4月20日(月)の給食

画像1 画像1
4月20日の献立
麦ごはん  牛乳
豚じゃが  おひたし
のりの佃煮

麦や玄米、五穀米等は、白米より
も食物繊維やビタミン類がたくさ
ん含まれていて、栄養豊かです。
給食では、月に1回程度これらを
白米と混ぜたごはんを献立に取り
入れています。

給食当番 がんばります!!

1年生が楽しみにしていた給食が17日から始まりました。給食当番もがんばります。こぼさないように上手に運んでいます。待っているお友達も静かに待つことができています。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月17日(金)の給食

画像1 画像1
4月17日の献立
ごはん  牛乳
カレーシチュー  チキンナゲット

今日から1年生の給食が始まりました。
1年生にも、カレーと揚げ物で食べや
すかったのか、完食しました。
今後、いろいろな献立に慣れてほしい
です。

4月16日(木)の給食

画像1 画像1
4月16日の献立
ハニーパン  牛乳
ポタージュスープ
しゃぶしゃぶ風サラダ
ごまドレッシング

ポタージュスープは、手作りでルウ
を作っています。ルウは小麦粉とバ
ターをよく炒めて、牛乳でのばして
作ります。心を込めて丁寧に作らな
いと良い味になりません。腕ききの
調理員さんが頑張って作ってくださ
いました。おいしかったです。


4月15日(水)の給食

画像1 画像1
4月15日の献立
たけのこごはん  牛乳
いそ煮  すまし汁

たけのこごはんは、1年に1度の季節
献立です。
旬のこの時期は、生たけのこを学校で、
茹でています。
生たけのこを茹でた物は、缶詰やレト
ルトの物に比べて、香りの良さが際立
ち、とてもおいしいです。
今日のたけのこがはんは、とてもおい
しく炊けたので、残菜がありませんで
した。

給食ではこれからも、旬の食べ物を積
極的に献立に取り入れます。楽しみに
してください。

4月14日(火)の給食

画像1 画像1
4月14日の献立
フィンガーパン  牛乳
ピリからラーメン
きんぴらごぼう
清見オレンジ

ピリからラーメンは、新献立です。
鶏ミンチ肉と、白菜、しめじ、人参
ねぎ等の野菜がたっぷり入っていま
す。
味付けは、味噌や醤油と豆板醤を使
います。豆板醤のピリッとした味が
名前の由来ですが、低学年の子も食
べやすいように、給食ではやや辛み
は控えています。

初めての献立でしたが、児童の皆さ
んは、おいしいと喜んでくれました。
また献立に登場させたいと思います。


一年生を迎える会

 4月14日(火)1時間目に「1年生を迎える会」を行いました。六年生に手をつないでもらって、一年生が入場してきました。
 一年生からの「よろしくお願いします。」の言葉のあと、2年生から6年生までの歓迎の言葉と歌のプレゼントがありました。「これから楽しい行事がいっぱい待っているので、楽しみにしていてください。こまったことがあったら何でも聞いてください。これから仲良くしていきましょう。」などの歓迎の言葉に、一年生は緊張感も和らぎほっとしたことでしょう。
 1年生から6年生までみんなで、みんなが楽しく過ごせる四条北小学校にしていきましょう。
画像1 画像1

4月13日(月)の給食

画像1 画像1
4月13日の献立
ごはん  牛乳  八宝菜
ちくわのいそべあげ

ちくわのいそべあげは、給食の大人気
献立です。お休みの人がいると、おか
わりの大じゃんけん大会になります。
八宝菜は、豚肉、イカにたくさんの野
菜類が入った栄養たっぷりの料理です。
ごはんにかけて、中華丼風に食べる子
もいます。

本日:count up42  | 昨日:54
今年度:12602
総数:248672
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行
3/16 6年生給食最終日 卒業式準備
3/17 第3回卒業式