みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~23~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生たちは、最後まで集中して立派にやり遂げてくれました。
素晴らしい卒業式だったと思います。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~22~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生は立派にやり終えた充実感とともに退場していきました。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~21~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
在校生の送別の歌も素晴らしい歌声でした。
68期生の卒業後、南郷中の歴史と伝統をしっかり引き継いでくれるものと確信しました。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~20~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涙をこらえながら、卒業の歌を歌いあげています。
感動の姿でした。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~19~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
涙と感動の卒業の歌。「旅立ちの歌」は卒業生の好きな歌でした。
素晴らしい歌声でした。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~18~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新旧生徒会長による送辞と答辞、自分の感じたことを自分の言葉で素直に表現できていました。心に沁みる送辞と答辞でした。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 17~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんのご御来賓の方に卒業証書授与式に花を添えていただきました。
卒業生代表の動作もきびきびしていてとても立派でした。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 16~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の卒業式には東坂市長にもご臨席いただきました。心のこもったご祝辞をいただきました。ありがとうございました。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 15~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組の続きです。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 14~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6組です。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 13~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組の続きです。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 12~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5組です。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 11~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組続きです。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 10~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4組です。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で ~9~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の続きです。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 8~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組です。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 7~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の続きです。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 6~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の卒業証書授与の様子です。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 5~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組の続きです。

第68回卒業証書授与式~厳かな雰囲気の中で 4~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業証書授与です。
ここからは204名の卒業生、一人ひとりが主役となります。
先ず、1組です。
本日:count up91  | 昨日:133
今年度:653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 振替休日
3/16 1・2年生学年末懇談会
3/17 1・2年生学年末懇談会・小学校卒業式
3/18 公立一般選抜入試合格者発表、1・2年生学年末懇談会

学校だより

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

給食だより

スクールカウンセラーだより