住道南小学校のトップページです。

修学旅行 41

退館式です。一泊二日でしたが、心地よく過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
実行委員に合わせて全員でお礼を言いました。
姫路セントラルパークに向け出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 40

丹頂鶴の見学です。
少し遅れて1組も見学に移動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 39

丹頂鶴の様子です。
宿舎から5分ほど小山を登った辺りに丹頂鶴が飼育されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 38

朝食後は、丹頂鶴の見学です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 37

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 36

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 35

朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 34

おはようございます。今朝は、高熱を出したり体調を崩すこともなく全員元気です。今日も快晴です。遊園地日和です。朝食はバイキングですがすごい食欲です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 33

お土産購入タイムです。
「消費税入れるといくらになるの?」計算しながら選んでいました。
このあと子どもたちは、入浴になります。
一日目については、以上で終了します。
閲覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 32

お土産購入タイムです。
何を買おうか悩んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 31

夕食の様子です。
「ごちそうさまでした!」を全員でしました。
次は、お土産の購入です。
画像1 画像1

修学旅行 30

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 29

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 28

夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 27

夕食の様子です。
お刺身、茶碗蒸し、鳥の唐揚げ等、ごちそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 26

サンロード吉備路到着!
少し遅れて午後6時に到着しました。
入館式をしました。
宿舎の方からお話を聞きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 25

平和記念公園を出発して、宿舎に向かいます。
実行委員からバスの中の注意がありました。
途中、福山サービスエリアに到着し、トイレ休憩をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 24

資料館での見学の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 23

資料館の中に入りました。
見学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 22

平和記念公園での班活動
原爆供養塔のところ。
続いて、平和資料館に入りました。
実行委員から注意がありました。
入口で少し待ちました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up62  | 昨日:206
今年度:13515
総数:406339
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 住道中卒業式
3/15 卒業式予行
3/16 6年給食最終日
1年〜4年・6年
午後1時30分下校
3/17 第65回卒業式

学校だより

お知らせ

保健室より

図書だより