住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

大東市立住道中学校 第67回卒業証書授与式

 3月12日土曜日 多くの来賓や保護者、ご家族に見守られる中、大東市立住道中学校第67回卒業証書授与式が厳かな雰囲気の中執り行われ203名が卒業しました。
 いろいろな思い出を胸に卒業した67期生「おめでとうございます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の準備が整いました

 本日の午後、1・2年生が卒業生のために準備を頑張ってくれました。会場設営や会場整美は素晴らしい状態です。
 完成した会場では送辞や答辞の最終練習が行われています。
 明日は寒くなるようですので、防寒対策をして卒業式にご参加してください。心よりお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 2年生は体育館の設営に当たってくれています。
 シートを引きイスを正確に並べてくれています。一つ一つを丁寧に扱ってくれていますので、卒業生が厳かな雰囲気で式に臨めると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 3月11日は卒業式の準備が行われています。1年生は清掃を担当してくれています。
 玄関から廊下、窓ガラス、トイレ、体育館回り、来賓やPTAの控室とありとあらゆるところを徹底してきれいにしてくれています。明日、卒業式を迎える先輩たちは本当に喜ぶと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 最後の卒業式練習

 3月11日3・4時間目は3年生による卒業式練習の最終時間でした。
 卒業の歌の練習は素晴らしい歌声が響いています。また、委員長から最後の話があり、気持ちが一気に卒業式に向かったように思え、明日の卒業式当日が素晴らしいものになる事が期待できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生から学ぼう!〜進路選択について考える〜(2年生)

 6時間目、2年生は現在、高校2年生の65期生の先輩を招いて進路学習を行いました。志望校を決めた理由や、中学と高校の違い、中学校生活で頑張ってほしいこと等、先輩一人ひとりが話をしてくれました。2年生も熱心に聞き入っていました。間もなく3年生となる68期生、着々とその準備を整えています。
画像1 画像1

体育授業支援

 3月1日から支援していただいていた大阪産業大学の学生さんによるダンスの授業も本日で終わりです。覗いてみると大学の先生にもご指導いただいていました。今回は初めての取組みであったので生徒と学生さんが関わる時間が少ないなどの課題も見つかりました。生徒にとって更に良いものとするよう考えていけたらと思います。大阪産業大学の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

公立一般入試

 少し肌寒いものの、昨日の雨もやみました。今日は、公立一般選抜入試です。体調面で心配な生徒もいましたが、朝、142名の生徒が受検に向かいました。自分の持てる力を十分発揮することを望むばかりです。がんばれ! 67期生。

インターネットと上手な付き合い方を学ぼう!SNS編

画像1 画像1
画像2 画像2
8日の特活でインターネットと上手な付き合い方を学ぼう!ということで、SNS(ソーシャル・ネットワーク・サービス)に関する授業を行ないました。
上手に使えば、とても便利なツールであり、多くの人たちと情報をやり取りできるものであることや就職活動でSNSを使っていることを知りました。その反面、使い方を誤ると大変なトラブルにつながったり、巻き込まれることも知ったうえで、『顔が見えない分、より人の気持ちを考えて使わないといけないと思った。』や『インターネット上で知らない人とは友達にならない。』など、今後、SNSとどのように付き合っていくのか真剣に考えていました。

お知らせ(3年生)

 卒業を目前にして卒業式の練習も仕上げの段階です。また、明日は公立高校一般入試に多くの生徒が臨みます。そんな中、インフルエンザ、発熱等により欠席、早退をする3年生が増えており大変心配するところです。本日も欠席、早退をする生徒が10名を超えており心配される状況が続いています。明日の入試、12日の卒業式を万全な体調で迎えてほしいことから、本日は昼食を少し早め、その後、公立高校一般入試受験者への指導を行った後、下校措置をとることといたしました。3年生保護者の皆様には急な措置ではありますがご理解下さいますようお願いいたします。
画像1 画像1

卒業式予行

 3月8日午後に卒業式予行を行いました。3年生の体調を考慮して式の内容を減らした予行となりましたが、静かな中で流れを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の練習

 3月8日3・4限は3年生の卒業式の練習が行われています。校長先生から卒業証書を手渡してもらう練習で、タイミングを確認しました。最も大切なところですのでしっかりと練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会2

 生徒集会では生徒会からの話や、校風委員会からの各学年の優秀クラスの表彰が行われました。最後に、3年生から在校生へのあいさつがあり、それぞれの学年に向けての話をしてくれました。3年生の在校生に向けての期待がしっかりと伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 3月8日は生徒集会が行われました。3学年が全員そろう機会は今回が最後となります。そのため、作文で優秀な成績を収めた3年生の表彰が行われました。
画像1 画像1

卒業式練習(3年生)

3年生の卒業式の練習です。卒業の歌の練習をしていました。きれいなハーモニーです。きっと思い出となる卒業式になると思います。明日は予行を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜チャレンジ最終日 解散式

 平成27年度の土曜チャレンジ解散式が行われました。
 学習に参加した1・2年生の代表が学習サポーターさんにお礼の言葉を言い、その後学習サポーターさんから一言ずつ1・2年生に向けて進路の話も含めて学習への取り組みについて話をしていただきました。本当に1年間ありがとうございました。
 解散式終了後、本年度最後の打合せをし反省会を開きました。参加した生徒についてや今年度・次年度に向けての学習内容や方法を話し合いました。次回も学習サポーターとして参加してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜チャレンジ最終日1年生

 1年生も最後の学習に取り組んでいます。多くのサポータの先生や学校の先生が入ってしっかりと学習に取り組めました。今後もこの学習から得たものを自分の力になるように取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜チャレンジ最終日2年生

 土曜チャレンジ最終日です。3年生を指導してもらっていた学習サポーターさんも参加して学習が行われています。多くの勉強の機会を与えてくれた学習サポーターさんに感謝しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生合同練習

1、2年生の卒業式合同練習の様子です。2年生の先生方を中心に思い思いに生徒に声をかけて練習が進んでいます。「卒業式は学校全体で作るものだ。」、「3年生をしっかり送り出そう。それが自分たちの年につながって、その次にとつながっていく。」起立のタイミング、礼の仕方、着席の方法…、歌の声の出し方、流れに沿って細かなところまで注目しています。そんな思いに生徒もしっかり応えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心を込めて

6時限目、3年生は清掃活動を行いました。3年間学んできた校舎に感謝をし、心を込めた清掃です。3年生にとって来週はいよいよ最終週です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up9  | 昨日:117
今年度:74423
総数:1390865
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 第67回 卒業式
3/14 代休
3/16 学年末懇談
3/17 学年末懇談
3/18 学年末懇談 生徒会役選 公立高校一般選抜発表