住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

サッカー部練習試合

画像1 画像1
土曜日のサッカー部は豊中市立第3中学校で豊中3中と奈良テソロと練習試合を行いました。
3失点、4失点とディフェンスに課題の残るゲームになりましたが、公式戦に向けて反省のできる良い1日でした。今日の課題を修正して、公式戦で無失点に抑えられるようにしましょう。
画像2 画像2

研修風景

 9月18日体育大会の練習後、大阪教育大学・教育学部の 水野 治久 教授によるQ−Uの分析の仕方を研修しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 全体練習2

 全体練習の6時間目は、入場行進からラジオ体操までを通して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会 全体練習1

 9月18日5・6限を使って、3学年全体での練習の1回目です。
 服装の確認から始まり、生徒会長から体育大会に向けての話がありました。5限目は整列や礼のタイミングを合わせたり、ラジオ体操を練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、練習に励んでいます。

天気が不安定で練習内容のスケジュール調整は難しいところですが、3年生は男女とも練習に励んでいます。女子はダンス委員が指示をしながら全体の位置取りなどに取り組みました。男子は、市教委の新井指導主事にお願いして組体操の練習の見学とその後に体育科教員に助言をしていただきました。最上級生として当日素晴らしい演技を披露できるよう期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子 組体操練習

 雨のため男子の組体操の練習は体育館で行われています。どの技に対しても真剣に取り組むことができています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会、出前あいさつ運動

住道中学校の生徒会役員が、住道南小学校へ出前あいさつ運動に行ってきました。中学生のお兄さんお姉さんたちにも元気よくあいさつを返してくれました。同じ住道中学校区の学校として、これからも仲よく交流をしていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

まなび舎・すみスタ

 放課後にまなび舎とすみスタが行われています。それぞれ学年で目的をもって行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼と表彰2

 続いての表彰は、サッカーと陸上、水泳です。多くの部活動で良い成績を上げてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼と表彰1

 9月15日の朝礼の前に部活動の表彰が行われました。
 下の写真はビーチバレーとソフトテニスです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習期間開始(1)

これまでも体育の授業を通して練習を進めてきましたが、今日より体育大会練習期間の開始です。グランドでは、3年生男子が組体操の練習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会練習期間開始(2)

3年生女子は体育館でダンスの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上学校支援

 学力向上学校支援チームにより、先生方の授業アドバイスが行われています。校長OBや指導主事により、よりよい授業を目指しての指導助言をしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋季大会中地区予選(サッカー部)

土曜日から大阪府中央大会出場をかけた予選が始まりました。
住道中は2回戦からで、加美南中学校と対戦しました。開始早々にフリーキックのこぼれ球を押し込み先制し、試合を優位に進めることができました。その後も追加点を重ねて、勝つことができました。次は23日に住道中学校で東香里中学校と対戦します。引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜チャレンジ 後期開始 1年

 1年生も集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜チャレンジ 後期開始 2年

 2年生は部活動の参加もあり少し少な目ですが、しっかりと取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜チャレンジ 後期開始 3年

 9月12日土曜日、土曜チャレンジの1回目が開始されました。3年生は部活動も終了しているところもあり、参加人数が多くなりましたが、静かに学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権教育推進校 「いのちの学習」研究授業−2

 研究授業の後の研究討議で、講師として大東中学校の養護教諭である𠮷田かえで先生を迎え、市教委の泉谷主査や四条中学校の養護教諭の河原先生も参加されて話し合いが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教育推進校 「いのちの学習」研究授業

 9月11日6時間目に人権学習推進校として「いのちの学習」の研究授業を行いました。3年1組で担任の徳山先生が研究授業を行い、3時間の取り組みの最終時間になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

より良い授業をめざして(その2)

 本日も授業研究を行いました。2時限目と4時限目に同じ内容の授業を行う中で、学力向上学校支援チームの先生方に助言を受けながら、生徒がより主体的に学ぶための指導の在り方について話しあいました。写真は演示実験の様子です。教員が一人で行う場合と生徒と一緒に行う場合を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up20  | 昨日:117
今年度:74434
総数:1390876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 第67回 卒業式
3/14 代休
3/16 学年末懇談
3/17 学年末懇談
3/18 学年末懇談 生徒会役選 公立高校一般選抜発表