明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

2年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での器械体操の時間です。奥では女子がやはり跳び箱をしています。男子は前方倒立回転ができると、「ひねり」を入れて跳んでいました。すごい。

1年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
単語のテスト用紙を配り始めて、「じゃ、やりなさい。」と先生が言った瞬間、シーンとなって黙々と書き始めました。

修学旅行壁新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
過去に作った壁新聞を見本にして、作り方の説明を聞いているところです。それにしても、丁寧に書かれた見本の新聞です。

3年修学旅行壁新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
3限、修学旅行の壁新聞について説明していました。旅行から帰っての学習になります。

生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒集会では、校風委員会(1枚目)から「6月1日から完全に夏服に替ったこと」を、美化委員会(2枚目)から、「換気をしっかりすること」「そうじ用具箱を大切に使うこと」のお話がありました。3枚目は、3年生の代表の皆さんです。修学旅行の折り鶴を1年2年に折ってもらったお礼を言っていました。皆さん、しっかり落ち着いて話しました。すばらしいです。

今朝の生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は新しい先生の紹介と教育実習に来られた先生の紹介で特別に月曜日に集会を行いました。生徒会役員の皆様が(2枚目)整列させて(3枚目)くれました。ありがとう。新しい先生と教育実習の先生(3枚目)方からあいさつをしていただきました。
本日:count up42  | 昨日:132
今年度:13890
総数:780769
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業式予行

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止