今日の給食 10月30日(金)![]() ![]() いかナゲットは、子どもたちの人気メニューです。 焼きめしは、ハム、人参、干しシイタケ、ピーマン等が入って良い味を出していました。 トックは、鶏肉、トック、人参、もやし、青ネギ等にたまごが入って、とても美味しかったです。 体力づくり 10月30日(金)
今日は2年、4年、6年生の体力づくりの日です。
1限目の授業前に体力づくりに取り組みます。 2年生、4年生は頑張っています。 修学旅行から帰ったばかりの6年生も頑張りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 63
解散式の様子です。
全員参加し、高熱を出したり体調を崩すこともなく、元気で帰ってこれたことをうれしく思います。 子どもたちは、楽しい思い出がたくさんできたと思います。 この2日間を通して、彼らの笑顔や優しさ、素直な良い面がたくさん見ることができました。 この修学旅行で学んだことをこれからの学校生活で生かしていくことを望みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 62
途中の淡河PAでトイレ休憩です。
この時点で、予定より30分早い出発でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 61
駐車場に移動しました。
バスに乗り込む前に記念写真を撮りました。 「ハイ、チーズ!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 60
集合時間になりました。
姫路セントラルパークともお別れです。 実行委員から話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 59
姫路セントラルパーク
園内を移動中の子どもたちの様子です。 ワンワンショウ(犬のショウ)を見ているグループもありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 58
姫路セントラルパーク
「ディアブロ」 こんな形状です。 どんな感想を持ったのでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 57
姫路セントラルパーク
「ディアブロ」に挑戦! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 56
姫路セントラルパーク
「ハリケーン」 楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 55
姫路セントラルパーク
「ハリケーン」 途中で宙返りするジェットコースターです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 54
姫路セントラルパーク
さて、パーク内で好きな乗り物に挑戦します。 園内は待ち時間なしの貸切状態です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 53
昼食の様子です。
次は、パーク内の散策です。 しっかり食べて、しっかり遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 52
昼食会場にに移動中です。
昼食はカレーライスです。 おいしそうに食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 51
ウォーキングサファリ
ゴンドラで移動中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 50
ウォーキングサファリ
キリンにタッチしてゴンドラに乗って集合しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 49
ウォーキングサファリ
ゾウと一緒に記念撮影です。 かわいいカワウソの動きを見つめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 48
姫路セントラルパーク
ウォーキングサファリ ゾウのところでは、班ごとに写真を撮りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 47
姫路セントラルパーク
ドライブスルーサファリから ウォーキングサファリへ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 46
姫路セントラルパーク
ドライブスルーサファリ 草食動物です。カバもいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|