2学期末懇談は、12月16日(月)〜20日(金)です。

視聴覚鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドタバタ喜劇も確かにおもしろいのですが、こういった本格的な演劇も見る機会があまりなく、貴重な時間でした。何より、発声、動き、展開、音楽、舞台装飾すべてがプロのものなので圧倒されました。

視聴覚鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3,4時間目に視聴覚鑑賞を行いました。今年は「青い鳥ティアティカルカンパニー」の「アーサーと王様の剣」を上演しました。東京からの来られた本格的劇団のお芝居です。劇の前の舞台道具を見るだけで、ワクワクしてきました。実際に始まると、劇の中の世界に引き込まれていきました。

1年と2年のコラボ

この写真は、説明なしでは分からないです。1時間目、1年生がグラウンドで、2年生が4階の音楽室で最後の合唱練習をしていました。初めは気が付かなかったのですが、1年生の歌声に交じって別の歌声が聞こえてきたのです。団地の壁に2年生の歌声がはね返って聞こえて来ていたのです。これには、大感動しました。明らかに団地の壁からの美しい声と直接聞こえてくる1年生の歌声。見事にコラボしていました。幸せでした。
画像1 画像1

文化祭前の最後の取り組み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の外での合唱練習です。出だしが不安そうでしたが、徐々にいつもの調子が出てきました。いい声が出ました。

文化祭前の最後の取り組み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年生がグラウンドの石段を使っての合唱練習を企画しました。視聴覚鑑賞で体育館が使えないのと、外での歌練習は反響がない分、自分の声が聞こえにくく歌いにくくなり、その分、とても練習になります。

文化祭の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、文化祭の取り組みの最後の時間、2年生が教室に分かれて声出しの後、音楽室で最後の合唱練習を行いました。歌の合間にも無駄な私語はありません。真剣です。先生たちの顔も一段と集中度が高まっています。

文化祭前日のクラスの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、3年教室をのぞきました。どのクラスも明日の文化祭の話を真剣にしていました。写真ではわかりませんが、先生と生徒の本気さが伝わってきました。

1年チャイム席コンクール

画像1 画像1
1年生のチャイム席コンクールの表です。ユーモラスに焼き芋を点数に見立てて、表にしています。

視聴覚鑑賞の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シートが敷き終わり、いすをメジャーに合わせてビシッと並べています。いすといすの横の間は文庫本一冊分、縦はいす一脚分です。ていねいな仕事をしています。みんな、ありがとう。

明日の視聴覚鑑賞の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、ありがとう。放課後、視聴覚鑑賞の体育館準備をやってくれました。よく、集会で、「ボタン一つ押せば、椅子がきれいに並ぶなんてことない。」と言います。誰かが心をこめてやってくれるから、美しい会場ができるのですね。

3年生演劇の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年の演劇を紹介するのは、難しいです。ネタがばれては申し訳なくて。しかし、いろんなドラマを毎日経験しながら練習が進んでいます。大東中で近年、3年生全クラスが舞台上で演劇することはなかったそうです。32期生、すごい!!

1年生の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5限後の文化祭取り組み時間の1組、音楽室です。初めのうちは、歌の合間に私語が多く、なかなか練習が進まなかったのですが、今週に入り、静かになるのが早くなってきています。それにつれて、歌もボリュームアップし、美しい声になってきています。

図書室開館日

画像1 画像1
昼休みの図書室をのぞきました。図書委員さん、ごくろうさまです。本好きな人が好きな本を探し、読みふけっていました。幸せなひととき。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、カレーシチュー、ベーコンとピーマンソテー、ブロッコリー、ごはん、牛乳でした。カレーは給食の大好物ランキング1位でしょうね。

2年の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目の体育館練習です。先生たちの熱い思いをいっぱい聞き、自分たちでもぐんぐん力が入ってきているのが分かります。歌も単に大きな声だけではなく、歌詞をかみしめて聴けるレベルになってきています。強弱もついてきました。

2年生合唱練 先生たちの語り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目のこと。体育館に行くと、水を打ったようにしーんとしていました。そして、順に先生たちが合唱の成功に向けて、とつとつと語っていきました。「今でもいいけど、まだまだよくなる要素がある。」「昨日の練習では、歌以前のところでダメなところがあったけど。今日はずいぶんよくなった。」「みんなの歌を聞いていると、1年からのいろいろなことを思い出した。」私も後ろで聞き入ってしまいました。その話のたびに集中度、本気度がアップしています。

熱帯魚の世話

画像1 画像1
休日の夕方、クラブ、文化祭準備で一日を終えたところで、職員室前の熱帯魚の世話をしている先生たちです。花もそうですが、生き物の世話は大変ですが、なぜか心が和みます。

市教委訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後に大東市教育委員会の先生方が授業を見学に来られました。ありがとうございます。

3年女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生女子のバレーボールです。ラリーになるにはかなりの練習が必要なようです。

3年生男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育のサッカーです。3年になると迫力が出てきます。
本日:count up2  | 昨日:86
今年度:29354
総数:796233
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/20 土曜まなび舎(今年度最終)
2/22 公立特別選抜入試
2/23 3年進路懇談 〜26日まで

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止