今日の給食 7月6日(月)
メニューは、豚キムチごはん、鶏の中華炒め、春巻き、牛乳。
豚キムチごはんは、豚肉とキムチの味がちょうどよく、とても食が進みました。
鶏の中華炒めは、鶏肉、うずら卵、人参等の野菜がたっぷり入って、良い味付けになっていました。
春巻きも、温かくてとても美味しかったです。
【学校全体】 2015-07-07 13:08 up!
11月の土曜参観・住南まつりについて
7月4日(土)PTA実行委員会でご質問がありました参観についてお知らせいたします。
11月7日(土)
2時間目(午前 9時45分〜10時30分) 1年2年3年の参観
3時間目(午前10時50分〜11時35分) 4年5年6年の参観
以上のように予定しております。
なお、当日の詳細につきましては、10月初旬にお手紙を配付いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
【学校全体】 2015-07-07 10:52 up!
朝顔の水やり 1年生
【学校全体】 2015-07-03 17:24 up!
今日の給食 7月3日(金)
メニューは、鶏そぼろ丼、かきたま汁、ヨーグルト、牛乳。
鶏そぼろをご飯にかけて、鶏そぼろ丼にしました。鶏ひき肉、さんどまめ、土しょうが等が入っていて、とても良い味の丼ぶりでした。
かきたま汁は、じゃがいも、ふ、玉ねぎ、青ネギ等が入って、美味しいかきたま汁でした。
【学校全体】 2015-07-03 17:09 up!
卒業式の日程変更について(6年生の保護者の皆様へ)
本年度の卒業式の日程変更についてお知らせいたします。
以前お知らせしました年間行事予定では、3月18日(金)としていましたが、中学校との日程調整で卒業式の日を変更いたします。
今年の卒業式は、平成28年3月17日(木)となります。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【学校全体】 2015-07-03 16:39 up!
クラブ活動 7
体育館では、バスケットボールとバドミントンクラブが活動していました。
【学校全体】 2015-07-03 16:33 up!
クラブ活動 6
ボール運動クラブは、ポートボールとハンドボールのゲームをしていました。
声をかけ合って、パスを回していました。
【学校全体】 2015-07-03 16:28 up!
クラブ活動 5
パソコンクラブは、コンピューターを使って、自分の名刺を作っていました。
とても集中して取り組んでいました。
【学校全体】 2015-07-03 16:23 up!
クラブ活動 4
ダンスクラブは、グループ分かれ曲に合わせて振り付けを考えていました。
【学校全体】 2015-07-02 18:46 up!
クラブ活動 3
【学校全体】 2015-07-02 18:44 up!
クラブ活動 2
むかし遊び・漫画クラブは、思い思いの漫画を描いていました。
【学校全体】 2015-07-02 18:43 up!
クラブ活動
今日、2回目のクラブ活動がありました。
家庭科クラブは、「布のコサージュ」を作っていました。
【学校全体】 2015-07-02 18:42 up!
読み聞かせ
今日、学級を見て回っていますと、2年生で絵本の読み聞かせをしていました。
どんなお話だったのでしょうか、子どもたちは、先生の声に集中していました。
【学校全体】 2015-07-02 18:05 up!
今日の給食 7月2日(木)
メニューは、みそラーメン、野菜炒め、ベビー揚げパン、牛乳。
みそラーメンは、豚肉、人参、タケノコ、玉ねぎ、チンゲン菜等が入っていました。
子どもたちからは、「ラーメンが美味しい!」と感想がありました。
野菜炒めは、キャベツ、人参、ちくわが入って、良い味付けになっていました。
【学校全体】 2015-07-02 17:54 up!
朝の放送
「みなさん、おはようございます!」
「今日は、とても良い天気です。
窓を開けて、朝のさわやかな空気を入れましょう。」
放送委員会の活動です。
【学校全体】 2015-07-02 15:15 up!
今朝の登校風景 2
「おはようございます!」と元気なあいさつが増えてきました。
西門の様子です。
【学校全体】 2015-07-02 15:11 up!
今朝の登校風景
昨日の雨とは異なり、今日は良い天気になりつつあります。
子どもたちは、元気に登校しています。
東門の様子です。
【学校全体】 2015-07-02 15:09 up!
給食当番 1年生
【学校全体】 2015-07-01 17:34 up!
今日の給食 7月1日(水)
メニューは、関東煮、おひたし、のり、ごはん、牛乳。
関東煮は、鶏肉、平天、がんもどき、じゃがいも、こんにゃく、人参等が入って、良い味になっていました。
おひたしは、チンゲン菜、白菜にごまで和えて風味よく美味しかったです。
【学校全体】 2015-07-01 17:33 up!
児童朝礼
今日、7月分の児童朝礼がありました。はじめに、校長より季節の話と1学期の残りの学校生活について話ました。
その後、児童会から、6月の落とし物の表彰がありました。1年1組、1年2組、2年2組、5年2組が落とし物ゼロ個の学級として、表彰されました。おめでとうございます。
あいさつをしっかりしましょうと呼びかけがありました。
そして、給食委員会から、ピカピカグランプリ(給食の残菜ゼロ運動)について話がありました。
6月は、全クラス完食しました! 7月も頑張りましょう!
【学校全体】 2015-06-29 17:47 up!