避難訓練事前学習「その時、君ならどうする」
5月20日の避難訓練に向けて、事前学習を行いました。
東日本大震災の写真を見たり、クイズ形式で地震発生時の行動を考えるなど、安全確保について大事なことを学習しました。 よい意識づけができたと思います。 ![]() ![]() 2年生100単テスト
2年生は、8日に英語の100単テストがありました。
試験中,みんなとても静かに集中していました。 自学自習用の「スタプロノート」でも、たくさんの人が取り組んでいましたね。 手ごたえはどうだったでしょうか。 さて、中間テストが目前です。 このいい雰囲気のまま頑張っていきましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() スペシャルワーク確認テスト![]() ![]() ![]() ![]() 1週間の基礎基本の学習成果を確認するテストです。 さて,手ごたえはどうでしょうか?基礎基本をベースに,土日の時間を上手く使ってしっかりとテスト勉強にとりくんで欲しいと思います。 スペシャルワーク
3年生では,定期テスト1週間前に先立ってスペシャルワークを発行しています。
5教科のテスト範囲の基礎基本を確認するワークです。今回は連休前に発行しているので,連休中に基礎基本の確認をしてテスト勉強の下地が出来たと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 校外学習 無事終了しました![]() ![]() 心配していたお天気も徐々に晴れ間が広がり、よい校外学習日和となりました。 予定していた取り組みを全て実施することができ、クラスの団結につながったことと思います。 1年生にとって有意義な1日となりました。 大阪桐蔭高校野球部のトレーニングに遭遇![]() ![]() ![]() ![]() (1年生)校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 現在、退所式をしています。 このあと、下山します。 退所式![]() ![]() 昼食です![]() ![]() ![]() ![]() 3組PA2![]() ![]() ![]() ![]() (1年生)校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 今は、お昼ごはんを食べています 笑顔がいっばい![]() ![]() 3組PA![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (1年生)校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ボールが相手コートにいくたびに、とても楽しそうな歓声があがっています (1年生)校外学習![]() ![]() ![]() ![]() クラスを2グループにわけて活動しています 片方のグループは、声をかけあいながら大きなシーソーのバランスをとっています もう1つのグループは、ロープを使って島に全員が渡ります (1年生)校外学習![]() ![]() ![]() ![]() 1年4組は、『4次元バレー』をしています。 (1年生)校外学習![]() ![]() ![]() ![]() みんなで協力しないと解決できない課題に、楽しそうに挑戦しています 入所式です![]() ![]() ![]() ![]() 到着しました![]() ![]() 龍間にある大東市立青少年野外活動センターに無事到着しました。 お天気が良くなってきて、暑いくらいです。 入所式の後、PAや大縄跳びをします。 (1年生)校外学習![]() ![]() |
|