1年生 障がい者理解学習 車椅子 アイマスク体験
69期生が本日、車椅子、アイマスク体験にチャレンジしました。クラスごとに1時間ずつで体験しました。各班に1人の先生がつくので、担任の先生を除いても6名の先生が付きっきりで安全に活動しました。どの班も不便さや便利さ、介助する者の気持ちに、介助される側の気持ちをよく考えていました。メモをしっかりとり、写真も撮っていました。駅や郵便局などの校外に出た班は礼儀正しく、マナーを守るようお互いに声をかけあい、校内の班は授業の邪魔にならないよう静かに行動できていました。体験を通して感じてたくさんのことに気づけたことや、普段から頑張っていることが発揮できた活動となり、とてもうれしく思っています。
第2回授業改善研究会
7月2日の6限目に授業改善研の研究授業が行われました。
畑中先生による1年2・3組女子の体育でバレーボールに関する授業でした。協同学習を取り入れた授業として行われ、色々な取り組を取り入れた授業となりました。 その後、研究討議をグループで行い、講師である久留米大学教授の安永先生からの助言をいただて、明日からの授業に生かしていくような内容になりました。 社会科 1年 世界の国調べ今日は図書館で本を使って調べています。どのクラスも静かに集中して調べていました。 授業改善の取組み
本日も授業改善の取組みを進めています。
授業公開月間の取組みでは理科の授業です。授業のめあては「酸性とアルカリ性がどのように決まるのか考え答えを見つける」でした。 市教育委員会の学力向上支援チームによる授業改善は英語です。授業のめあては「新しい単語(一般動詞)を使って自分のことを表現しよう。」でした。 第1回避難訓練
6月30日(火)6限に第1回避難訓練を行いました。
地震を想定した避難訓練で、揺れが収まり避難指示が出されて人員点呼が住んだのは4分55秒でした。目標の5分以内は達成しましたが、まだまだ課題もあり、訓練であることへの甘さが見えています。 第2回目は火災を想定した避難訓練を予定しています。次回も真剣な取り組みになるように取り組みましょう。 また、7月1日は「国民安全の日」として昭和35年に創設された日です、避難だけでなく保健の時間に行われた救急救命の学習などを振り返り、災害時に慌てることなく対応できるようにしてほしいと思います。 授業の様子
期末テスト明けの授業風景です。テスト結果に一喜一憂するだけでなく、その後の学習につなげていくことが最も大切なことです。
自己申告書を書いてみよう
月曜日の6時間目に今年度の入試から必要になった自己申告書を書きました。
自分をアピールするなど、これまで書いてこなかった文章に苦戦していましたが、 友だちに「私のいいところってどこかな?」「料理うまいやん。」「絵がうまいやん。」「大会で優勝してるやん。」などと相談しながら書いていきました。 自分をしっかりとアピールできるように、これまでの中学校生活を振り返り、文章を考えていきましょう。 バレーボール部 今年も全国大会に向けて特訓開始!
8月に行われる全国中学生ビーチバレーボール大会に向けて、住中バレーボール部は始動しています!土曜日は教育センター附属高校のビーチバレーコートで練習&選考会を行いました。風を計算してプレーするのは難しいです。1年生も楽しんで練習を行いました。
サッカー部練習試合
土曜日にYF NARATESOROと練習試合を行いました。
中央大会出場をかけた試合で負けてから久しぶりの試合となりましたが、モチベーション高く試合に臨めていました。 3年生は大東市大会と大東、四條畷、交野三市大会を残すだけとなりました。残りの試合で、自分たちのやってきたことをすべて出しきれるように頑張りましょう。 吹奏楽部の出演
6月28日の大東ふれあいフェスタに吹奏楽部が出演し演奏をしてくれました。
新入部員を含めると総勢50名の演奏となり、観客の中からは「すごいね」という声が聞こえました。これからコンクールに向けがんばって下さい 期末テスト3日目(1)
期末テスト最終日の様子です。
期末テスト3日目(2)
期末テスト最終日の様子です(2)
進路説明会
6月25日の午後3時30分から進路説明会を行いました。
保護者の関心も高く170名を超える方の参加がありました。 説明は進路選択の基本から始まり、公立の入試制度の変更までを含めた内容でした。 公立の入試制度の変更は3年だけでなく1・2年生にも関わるため全学年の保護者の参加となりました。暑い中ご参加ありがとうございました。 期末テスト2日目
期末テスト2日目の様子です。よく取り組んでいます。テストはあと一日です。頑張れ!!
1学期 期末試験
今日から3日間で期末試験が行われます。どの学年も真剣に取り組んでいますが、さすがに3年生の教室の雰囲気は違うように思えます。
1年生にとっては9教科の試験で、初めての4教科が加わり、大変だとは思いますがしっかりと取り組んで下さい。 「慰霊の日」
今日、6月23日は、沖縄戦の犠牲者を追悼し、恒久の平和を希求するために沖縄県が定めた「慰霊の日」です。今年は、戦後70年目の節目の年です。3年生は修学旅行の際、バスの中でバスガイドさんから「慰霊の日」について聞かせてもらいました。民泊では読谷の方に大変温かく迎えていただき、家族同様に接していただく中で大きな思い出ができた私たちにとって、「慰霊の日」の今日の沖縄の様子を知り、改めて平和について考えてみることは重要な事だと思います。
3年生 放課後学習会
各教室で、教科ごとに学習会を開催しました。参加した生徒はとても熱心に取り組み、先生の話を必死に聞いていました。
いよいよ期末テストも2日後に迫っています。最後の追い込み頑張ってほしいです。 土曜チャレンジ1年
1年生は初めての期末試験です。9教科の学習時間の配分が難しいですが、土曜チャレンジで数学と英語はしっかりと復習して下さい。
土曜チャレンジ2年
試験前の復習をしつかりと取り組んでいます。
土曜チャレンジ3年
試験前の土曜チャレンジです。
|
|