終業式は、7月19日(金)です。

体育大会のかたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サッカー部の生徒がゴールを移動させています。生徒会役員の人が大看板をはずしています。かたづけに残ってくれた人、全員ありがとう。

体育大会のかたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会終了後、全員がつかれている中、何人もの人が残ってかたづけてくれました。文句の一つもありません。すばらしいことです。

体育大会のかたづけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備やかたづけをする人の気持ちを大切にしたいです。大東中の先生が、「あのな、誰かが用意してくれたことや。そこに気が付かないとあかんねん。」と、よく言っています。そのとおりだと思います。

生徒会役員とのミーティング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、来てくれました。文化祭での生徒会の取り組みに校長がからむようです。内容は言えません。文化祭を楽しみにしてください。いい機会なので、生徒総会のことも話し合いました。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール、サッカーと汗を流しています。元気にワーワー言っているのを見ていると、こちらも元気になります。生徒とおしゃべりができると、気持ちも安定します。不思議ですね。

3年生社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の廊下を歩いていると、「校長先生、聞くだけなら5%ですね。」と声がかかりました。昨日の集会での話を覚えてくれているのですね。それで、3年3組をのぞくと、グループの形で調べ学習をしていました。

菜園づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術の菜園で、はつか大根の観察をしています。土にふれると、なぜか気持ちが落ち着くのです。日に日に芽が大きくなってきました。

組み体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、最後の四段タワー。何度も声をかけて、気合十分にし,何度も受けてきた注意を思い出しながら組み始めると、成功しました。そのときの喜びはものすごいものがあり、観客席からも大きな拍手が起こりました。

組み体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目、男子1名がずらーっと並んだピラミッドがドミノのように倒れていくのと競争しているところです。3枚目は、上に立つ人が次の瞬間、後ろに倒れていきます。それを生徒が受けとめました。信頼していないとできない技です。

組み体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3段ピラミッド。写真ではわかりにくいですが、1枚目、2枚目が一瞬で変わりました。観客から声が上がりました。

組み体操

各種目に入っています。一つひとつの技も見ものですが、見ていて、移動に全力疾走だったのもすばらしいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各種目に入りました。二人組から三人組になっていきます。

男子組体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして、男子の組体操です。先生からは指示はなかったのですが、入場直前に3年生発案で男子全員で円陣を組み、「がんばるぜー。成功させるぞー。」(はっきりとは聞こえなかったのですが)の叫びがありました。ダンスに続いて、この辺りも体がゾクゾクするのを感じていました。そして、自慢のラジオ体操です。そろっていました。

女子ダンス

直前に隊形を考え直したりと、たいへんでした。踊りの上手な人もいれば苦手な子もいたはずです。「なあ、そんなこと言わんとがんばろうや。」と励ます声が聞こえてきそうでした。そして、本番、すばらしいダンスになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ダンス委員さん、夏休みからずっとごくろうさまでした。いろいろな苦労があったと思います。自分たちの思いが伝わらなかったこともきっとあったでしょう。でも、ダンス委員のがんばりで、あそこまでできたのです。そして、協力したほかの生徒のみなさんもよくついていきました。

女子ダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ女子のダンスです。これもここに至るまで、ドラマの連続です。まず、外での練習ができなかったので、隊形移動が直前まで???でした。体育館で何度やっても本番はグラウンドですので、最後まで不安でしたが直前の練習で集中したおかげで、当日は見事でした。

2年学年種目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
因幡の白兎です。この日だけを見ていると、何の苦労もなかったのようですが、実は、男女で背中にすきまができたり、うさぎ役になる人がいなかったり、苦労がありました。当日は、見事なスピードでした。練習の初めはよく落ちていました。補助がいましたが。

体育大会 大繩跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大中ギネス(大繩跳び)です。やはり、難しいですね。あれだけ練習しても、多くのクラスが5回跳ぶのが精いっぱいでした。その中で3年1組の36回、2年2組の32回はとても立派な記録でした。

生徒総会に向けての拡大班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後、生徒会役員の人が各学年の拡大班長会に出向き、生徒総会に向けて話し合いの約束や趣旨について話しました。絶対に成功してほしいです。あったか光線(友人を気づかう心)があっちでもこっちでも見られる学校になりたいです。生徒会役員さん、お疲れ様。班長の人たちも真剣に聞いていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、肉じゃが、いかのてり煮、かつおあえ、ふりかけ、ごはん、牛乳でした。ふりかけがつくと、より食べやすいです。
本日:count up54  | 昨日:92
今年度:15413
総数:782292
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 3年第4回実力テスト
11/6 市中研学芸の部
11/7 漢字検定
11/9 3年進路懇談〜13日まで
11/10 1年二者懇談〜12日まで
2年職場体験〜12日まで

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止