10月5日(月)の給食ツナコーンライス 牛乳 たまごスープ しゃぶしゃぶ風サラダ ごまドレッシング ツナコーンライスは、ツナとコーンと 人参、塩と香りづけに醤油をほんの少 し入れて炊きます。 コーンは、米・小麦と並ぶ世界三大穀 物と言われ、栄養化の高い食品です。 穀物として人間の食料や家畜の飼料と なるほか、デンプン(コーンスターチ) やコーン油の原料ともなる、重要な食 品です。 10月2日(金)の給食ごはん 牛乳 秋の味噌汁 いかのてり煮 のりの佃煮 秋の味噌汁は、具にサツマイモとマイタケ、 シメジ等のきのこ類を入れました。 きのこ類は、今では一年中手に入りますが 秋が旬で、おいしい時期です。 秋の豊かな恵みに感謝していただきました。 5年生 秋の遠足
10月1日(木)5年生は、遠足でコリアタウンへ行きました。キムチづくり体験をし、昼食のおかずの買い物をグループでしました。おいしい昼食の後は、フィールドワークで、さらに韓国の文化に触れる活動を行いました。1週間前には、コリアタウンガイドの方に来ていただいて事前学習も行っていたので、子どもたちは上手に買い物をしたり、フィールドワークをしながら韓国の文化に触れることができました。
歩き方や電車の乗り方など集団行動もしっかりできていました。 10月1日(木)の給食コッペパン 牛乳 洋風おでん たこ焼き みかんジャム 大阪名物「たこ焼き」は、大好物です。 給食では、学校でたこ焼きを焼くのは 設備上できないので、冷凍たこ焼きを 油で揚げて作ります。 洋風おでんは、大根、人参の野菜に、 丸天や鶏肉、うずら卵が入るのは、普 通のおでんと同じですが、ウインナー が入り、味付けに砂糖を使わないのが 違うところです。 9月30日(水)の給食わかめごはん 牛乳 やっこ煮 きんぴらごぼう 子どもは、洋食が好きなイメージがありますが、 和風献立も人気です。 和食は、ユネスコにより、無形文化遺産に登録さ れました。 一汁三菜を基本とする和食のスタイルは、理想的 な栄養バランスを保つと言われます。 9月29日(水)の給食黒糖パン 牛乳 鶏肉のオイスターソース炒め あげギョウザ 鶏肉のオイスターソース炒めは、鶏肉と 野菜類を炒めて、醤油とオイスターソー スで味付けした中華の新献立です。 ギョウザとの組み合わせで、中華料理で 統一しました。とても人気がありました。 9月28日(月)の給食ごはん 牛乳 カレーシチュー コーンソテー ヨーク 給食の人気NO.1献立、カレーシチューです。 カレーは人気があるので、一か月に必ず1回 は献立に登場します。 今日は、牛肉を使いましたが、鶏肉やエビの 入ったカレーシチューもあります。 学校のカレーは、辛さは控えめです。 |
|