金曜日の総会に向けてプチクラス総会
27日・6時間目のプチクラス総会の様子です。自分の思いをみんなの前で伝えるのは緊張するものです。初めに手を挙げるまでの空気がなかなかの「語る会」や「クラス総会」の醍醐味です。
なかまの発言に耳をすまし,発言後は必ず大きな拍手をおくっていました。伝えることも耳をかたむけることも両方とも大切にできたようです。 伝えること・耳をかたむけること生徒総会に向けて
金曜日の生徒総会に向けて班で意見交流をしました。
サイコロトークでは,サイコロで出たお題について,各自が自分の言葉で自分の考えや気持ちを伝え合います。その後「班やクラスでランクアップできていること」「自分自身は・・」などについても,各班の意見を発表しあいました。 「図書館だより」第3号 発行
本日、「図書館だより」第3号が発行(学校司書・赤塚先生)されます。
保護者の皆様にも、学校公開(6月1日〜5日)の折に開館し、貸し出しもいたしますので、どうぞご利用ください。 ※詳細は「図書館だより」をご覧ください。 生徒が読書しやすいようにと掲示板に本の紹介がされています。 避難訓練に向けて
今日は「訓練」ですが,学習したことを念頭において,緊張感を持って真剣な態度で臨んでほしいと思います。
報道でも様々な情報が入りますし,また学校で学んだこと,自治体で発行されているハザードマップ等を活用して,家族とも「いざと言う時」について話し合っておきましょう。 「震災」を考える授業3.11の震災の時の津波の写真からは,私たちの想像を超える恐ろしさを感じます。 避難した方々の写真,その当時報道された話などからは,学ぶことが多くあります。 2年生「生徒総会にむけて1」
生徒総会に向けての取り組みが始まりました。
生徒会からのレジュメで、前期生徒総会のテーマ、 「Rank up! 〜みんなで自分に勝つ〜」 について込められた思いを知り、さらに取り組みの流れなどを知りました。 今日は、まずはテーマについて自分たちの学校生活を振り返る時間でした。 自分たちが「Rank up!」したこと、そしてこれからの課題として「Next Rank up!!」を考えました。 クラスについてと自分自身について振り返る時間でした。 学級委員さんが司会進行してくれて、班長さんたちが動いてみんなの意見をつないでくれたりと、とても良い盛り上がりを見せてくれていました。 さて、まだ「Rank up!」は続いていきます。 避難訓練事前学習「その時、君ならどうする」
5月20日の避難訓練に向けて、事前学習を行いました。
東日本大震災の写真を見たり、クイズ形式で地震発生時の行動を考えるなど、安全確保について大事なことを学習しました。 よい意識づけができたと思います。 2年生100単テスト
2年生は、8日に英語の100単テストがありました。
試験中,みんなとても静かに集中していました。 自学自習用の「スタプロノート」でも、たくさんの人が取り組んでいましたね。 手ごたえはどうだったでしょうか。 さて、中間テストが目前です。 このいい雰囲気のまま頑張っていきましょう! スペシャルワーク確認テスト1週間の基礎基本の学習成果を確認するテストです。 さて,手ごたえはどうでしょうか?基礎基本をベースに,土日の時間を上手く使ってしっかりとテスト勉強にとりくんで欲しいと思います。 スペシャルワーク
3年生では,定期テスト1週間前に先立ってスペシャルワークを発行しています。
5教科のテスト範囲の基礎基本を確認するワークです。今回は連休前に発行しているので,連休中に基礎基本の確認をしてテスト勉強の下地が出来たと思います。 校外学習 無事終了しました心配していたお天気も徐々に晴れ間が広がり、よい校外学習日和となりました。 予定していた取り組みを全て実施することができ、クラスの団結につながったことと思います。 1年生にとって有意義な1日となりました。 大阪桐蔭高校野球部のトレーニングに遭遇(1年生)校外学習現在、退所式をしています。 このあと、下山します。 退所式昼食です3組PA2(1年生)校外学習今は、お昼ごはんを食べています 笑顔がいっばい |
|