明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

土曜参観3年英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室に入ると、みんな「go to bed」(寝る)していたので、一瞬びっくりしました。見てると、班ごとに一人ずつ起き上がり、先生が示す単語(2枚目)を覚えて、班全員の覚えた単語を元に一文をつくるということをやっていました。いろんな学習方法がありますね。

土曜参観2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このクラスは体育の先生なので、今年度初の参観は自分のクラスを見てもらうということで、学活になりました。建物の見取り図といくつかの条件を記したカードを班ごとに持っていて、その条件をもとに推理?していく作業をしていました。

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
統計処理の学習です。エクセル(パソコンソフト)を活用しての授業です。時代の流れを感じざるを得ません。

土曜参観1年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、土曜参観でした。多くの保護者の方にお越しいただきました。ありがとうございました。写真は、理科です。授業後に担当の先生がやってきて、「参観授業で、保護者の方もいっしょになって考えてくださったんです。」とうれしそうな顔で言ってくれました。ありがとうございます。

3年生の社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中の3年生の社会の時間をスケッチしました。社会というと、「覚える」というイメージですが、今日の授業は創造(創り出す)力をつける授業です。地図記号を復習したあと、自分たちで地図記号を考えました。各班ごとに考え、その記号が何を表わすのか、ほかの班の人たちが考えました。写真は、牧場の記号をある班が考えたときを撮影しました。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私が行くと、「こんにちは〜。」とあいさつをしてくれる人たちが多いです。うれしいですね。どのクラブもがんばっています。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のクラブ活動です。いったん、学校から帰り、2時30分からのクラブに再登校してクラブが始まります。

そうじの時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そうじの時間には、できるだけ校内を回って、そうじしている人たちに「ごくろうさん。ありがとう。」と声をかけています。ふつうにがんばっている人たちに、声をかけることはとても大事だと考えています。

3年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の理科の授業です。写真は、精子と卵子が受精してどんどん赤ん坊らしくなっているところを映像で映しているところを撮影したものです。平均3億の精子の中からたった一つの精子が卵子が結合して生命が誕生します。

3年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業では、人間の精子と卵子が結合(受精)するところを映像を使って学習していました。本校では、このようにプロジェクターやパソコン、タブレットを用いた授業が多く行われています。先生が言葉だけで説明するのと、映像を見るのとでは理解に大きな差が出ます。特にこういう場合には。

朝の登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目は、あるクラスの朝の黒板です。ほかのクラスでも、朝のメッセージが書かれていたりします。朝の校門は、生徒会役員の人たちを中心に朝のあいさつがいつも行われています。ありがとう。気持ちのいい朝です。

4月25日授業参観・PTA総会・進路説明会

4月25日(土)は、土曜参観があります。それに続き、PTA総会、進路説明会(全学年保護者対象)を予定しています。今回の進路説明会は、来春の大阪府公立高校入試制度改革についても説明させていただきますので、お一人でも多くの方の参加をお待ちしています。
   時程   5限(参観)13:30〜14:20
        PTA総会 14:30〜15:00(体育館)
        進路説明会 15:15〜16:15ごろ(体育館)

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭訪問の午後です。たっぷり時間があり、クラブに汗を流していました。サッカー部と野球部です。

家庭訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭訪問二日目です。うまいこと三人の先生が出発するところに出会いました。

1年生の数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学では、さっそく正負の数の足し算、引き算を学習していました。算数から数学に変わった感じですね。また、授業の流れを明示することで、子どもたちが今日の授業をイメージしやすくなります。

2年生の理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の理科の授業をのぞきました。堆積岩の成り立ちについて勉強していました。タブレットを駆使しての授業です。いろいろな図が瞬時にして画面に表れます。とてもわかりやすいです。

3年生の英語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語の授業をのぞきました。AETの先生がネイティブの発音で単語を教えているところです。

朝の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の読書は学校全体がシーンとなります。ついつい、本が面白くなってチャイムが鳴っても読んでしまいたくなります。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後のクラブ活動です。1枚目は、男子バスケット部です。2枚目が、吹奏楽部です。どこもがんばっています。

クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後のクラブです。1枚目は野球部、2枚目が女子テニス、3枚目が卓球部です。がんばっています。
本日:count up78  | 昨日:128
今年度:13794
総数:780673
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31