5年生スキー学習 12![]() ![]() ![]() ![]() 上から 5年1組、5年2組です。 楽しそうです! 5年生スキー学習 11![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 上手にリフトに乗りました。 5年生スキー学習 10![]() ![]() ![]() ![]() スキー学校の開校式です。インストラクターの方のお話を聞きました。 5年生スキー学習 9![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても楽しそうです。 スキー靴をはけた人から、ストックを持って外に集合します。 歩きにくそうです。 5年生スキー学習 8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニューは、牛丼です。部屋ごとに着席して食べました。全員完食でした。 5年生スキー学習 7![]() ![]() ![]() ![]() 5年生スキー学習 6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 1月29日(木)![]() ![]() たまごスープは、鶏肉、ジャガイモ、人参、玉ねぎ、パセリ等とたまごが入ってとても美味しいスープでした。 バーガーパンに、白身魚フライとキャベツソテーにタルタルソースをつけて食べました。子どもたちの人気メニューです。美味しかったです。 5年生スキー学習 5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前方に見えるのが、目的地の大山の麓です。 近づくにつれて一面雪景色です。 5年生スキー学習 4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、雪景色に感動していました。 5年生スキー学習 3![]() ![]() ![]() ![]() 5年生スキー学習 2![]() ![]() 大山スキー場に向けてのバス旅行、楽しそうな雰囲気が伝わってきます。 5年生スキー学習に出発!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前7時、天候にも恵まれた中、出発式を行いました。実行委員の子どもたちがしっかり進行を努め、楽しいスキー学習になるように目標を確認しました。予定通り、7時15分に一泊二日のスキー学習に元気に出発しました。この二日間、充実したスキー学習となるよう、子どもたち自ら行動をしていくことを期待します。 早朝より、お見送りに来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。明日、元気な姿で帰校できるよう努めてまいります。なお、帰校時刻は午後5時ごろ(予定)となっています。 大阪府連合音楽会に向けて 1月28日(水)
明日1月29日(木)、4年1組が、住道南小学校を、そして大東市を代表して大阪府連合音楽会に出場します。
今日まで練習してきた成果を、みんなの前で発表しました。とても美しい歌声でした。 明日の本番では、心を一つにして素晴らしい発表をするに違いありません。ファイト! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 1月28日(水)![]() ![]() じゃがいものそぼろ煮は、合びき肉にじゃがいも、人参、玉ねぎが入り、とても良い味になって美味しかったです。 しろ菜と平天の煮びたしは、しろ菜と平天の相性が良く美味しかったです。 朝の運動場 2
低学年の児童も、高学年の児童もよく走り、よく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の運動場 1月28日(水)
水溜りが残っていますが、子どもたちは、元気よく遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会あいさつ運動 2
寒い朝ですが、気持ちよく一日のスタートを迎えることができました。児童会役員のみなさん、良く頑張りました!
西門の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会あいさつ運動 1月28日(水)
今日は、児童会あいさつ運動の日です。昨日よりも寒い朝ですが、児童会役員は、東門と西門に分かれ「おはようございます!」と元気よく挨拶をしていました。
東門の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
1月23日(金)、来年度、本校に入学してくる新入生の保護者を対象に入学説明会を体育館で行いました。
校長のあいさつの後、1年生の担任から「入学前のしおり」に沿って、準備する物など説明しました。 最後は、大東市立中央図書館の職員から図書カードについて説明がありました。 約2ヶ月後には入学式です。子どもたちはワクワクドキドキしているのではないでしょうか。 教職員一同、新入生の子どもたちの入学を楽しみにしています。 入学式当日まで、健康に気をつけて過ごして下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|