四条北小学校のホームページへようこそ!

4月28日(月)の給食

画像1 画像1
4月28日の献立
ごはん  牛乳  はるさめのひきにくいため
ちくわのいそべあげ  ふりかけ

ちくわのいそべあげは、給食の大人気献立で、
商品として冷凍食品で、売られているくらい
です。
簡単に作れて、おいしく食べられる料理です。
ご自宅でも作ってみませんか。

4月24日(木)の給食

画像1 画像1
4月24日の献立
バーガーパン  牛乳  ポタージュスープ
ハンバーグ  キャベツソテー

今日は、子どもたちの大好きな、ハンバーガー献立
です。お楽しみ献立なのか、大喜びでした。
文部科学省が、勧めている「和食」でもこのように
喜んでもらえる給食を作っていけたらと思います。


4月23日(水)の給食

画像1 画像1
4月23日の献立
げんまいごはん  牛乳  にくじゃが
わかたけじる  シーチキンのそぼろに

給食でごはんに、玄米や麦、五穀等を混ぜて炊くのは、
食物繊維やミネラル分を摂取する為です。
昨今、私たちの食生活は、高度に精製された食品に満
ち溢れています。残念ながら、一般的な商品は、食味
や見た目を重要視するあまり、本来の栄養価値を損な
っている場合があります。
体に害になるものは、取り除かなければなりませんが
自然のままの食品を食する素晴らしさを考えてみませ
んか。

4月22日(火)の給食

画像1 画像1
4月22日の献立
ベビーパン  牛乳  やきスパゲティ
フルーツミックス

やきスパゲティは、やきそばの麺を中華麺ではなく
スパゲティに代えました。
中華麺は、柔らかくて大量になると扱いが難しいの
で、扱いやすくこしがあり口当たりがしっかりした
スパゲティを使いました。
シコシコしておいしいかったです。
ご家庭でも、スパゲティはイタリアンだけでなく中
華や鍋料理などにも応用して、新しいジャンルの料
理を生み出しませんか。




朝の読書タイム 始まる

 金曜日の朝には、オルゴールの曲が流れる中、子どもたちは静かに読書をします。昨年までは、特定の期間に実施していた「朝の読書タイム」を本年度からは1年間通して実施することといたしました。入学式にも話しましたが、文章を正しく読み取る力は基礎学力として重要です。おもしろい本に出会って、読書を好きな子どもがひとりでも増えるよう、様々な取り組みをすすめています。毎週金曜日の「朝の読書タイム」(授業が始まる前の時間に全校児童が読書をします。)は、そのひとつです。他に、週に1時間の「図書」の時間には図書指導の先生が読み聞かせをしています。また、読書環境の充実のため、市の予算のみでなく、PTA予算からも子どもたちのための本を毎年、購入させていただいています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生のリコーダー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
小学生となじみの深い楽器といえば、1年生から練習するピアニカと3年生から練習する縦笛(ソプラノリコーダー)です。今日(4月22日)は、プロの演奏家をお招きし、3年生がリコーダー指導を受けました。あちこちの小学校で指導されている方で、子どもたちのよく知っている曲を、うっとりするような音色で演奏してくださいました。子どもたちも十分、音の世界を楽しんでいたようです。「坂の上のポニョ」や「メリーさんの羊」等、笛の音に合わせて歌を歌い出す子どもたち。表情豊かな3年生でした。

4月21日(月)の給食

画像1 画像1
4月21日の献立
ごはん  牛乳  トック  いためナムル

今日は、韓国・朝鮮料理の日です。
トックは、韓国・朝鮮のおもちです。スープに入れていま
す。ナムルは、本来は和え物ですが、学校では炒めて作り
ます。




新年度がスタートしました!

 引き続き、四条北小学校にお世話になることとなりました。校長の寺谷淳子と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
 統合し、新しい学校としてスタートし、2年目となりました。4月7日(月)の入学式には、ぴかぴかの1年生が90名も入学してきてくれました。今年の1年生は、声が大きくとっても元気です。お祝いにご来賓として、市長の東坂浩一様もおいでくださいました。
 4月8日の始業式には、2週間ぶりに少し大きくなったように感じる子どもたちと再会しました。全児童473名でのスタートです。学校教育目標である「豊かな心と確かな学力と健やかな体を持つ子どもを育てる」をめざし、職員一同、力を合わせて精一杯、努めて参ります。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞご協力いただきますようお願いいたします。子どもがよりよく成長するよう、ともに子どもたちに声をかけていきましょう。

4月16日(水)の給食

画像1 画像1
4月16日の献立
ごはん  牛乳  よしの汁  さばのみそ煮  のりの佃煮

さばのみそ煮は、大人気献立です。学校の大きな釜で、コトコト
煮込みます。におい消しの生姜が効いています。
よしの汁は、奈良県の吉野地方で採れる「吉野葛」でとろみをつ
けます。吉野葛は、大変値段の高い高級食材です。

4月15日(火)の給食

画像1 画像1
4月15日の献立
ハニーバンズ  牛乳  えびと野菜のスープに
ごぼうサラダ  ごまドレッシング  きよみオレンジ

きよみオレンジが、4分の1個付きます。温州みかんは
柔らかくて剥きやすいので、ご家庭でもよく食べられて
います。
 しかし、きよみオレンジ等の春に出回るみかん類はや
や皮が硬く食べづらいので、あまり子どもは好まないよ
うです。 最近は、皮の柔らかい品種が出回るようにな
ましたので、ご家庭でも積極的に春に出回るみかん類
(デコポン・清見・はるみ・マンダリン等)を食べてい
ただけたらと思います。

1年生を迎える会

画像1 画像1
4月11日(金)に、体育館で、1年生を迎える会がありました。
1年生は、「1年生になったら♪」をみんなで歌いました。
とても元気よく歌え、素晴らしかったです。
各学年からは、メッセージをもらいました。中でも、6年生にはたくさんお世話になり、手をつないでもらって入場したり、メダルをもらったりしました。とても優しい6年生に、1年生も大喜びでした。

深北緑地へ春の植物を探しにいったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2時間目に、深北緑地へ行って春の植物を探しにいきました。
 こどもたちは、事前に配られた「しょくぶつずかん」を使って、見つけた植物を調べていました。
 タンポポやオオイヌノフグリ、ナズナなど春の植物をたくさん見つけていました。
 今度の理科の授業でまとめていきます。

 
 新年度が始まり、今日で一週間が過ぎました。
 子どもたちも少しずつ、勉強モードに切り替えてきました。
 ここで、気になるのが学校の用意です。
 音楽セット(リコーダー、てさげぶくろなど)、筆箱の中身(鉛筆5本、赤鉛筆2本、定規、消しゴム)の確認をお願いします。

4月14日(月)の給食

画像1 画像1
4月14日の献立
クファジューシー  牛乳  ごもくスープ
チンゲンサイのいためもの  ピピピチーズ

クファジューシーは、新献立です。沖縄県の郷土料理で、
沖縄風炊き込みごはんです。
今日は、白米に麦を少し混ぜて具には、豚肉、人参、細
切り昆布を入れて炊きました。麦や昆布は、食物繊維が
たっぷりで、おなかや血管をきれいにしてくれます。

4月11日(金)の給食

画像1 画像1
4月11日の献立
ごはん  牛乳  マーボードーフ  はるまき

マーボードーフは、人気献立です。学校のマーボードーフは
主な材料として、豚ミンチ肉、豆腐以外に、栄養のバランス
を考て人参、玉ねぎ、干ししいたけなどの野菜がたっぷり使
われています。豆板醤を控えめに入れて、味の深みを出して
います。

4月10日(木)の給食

画像1 画像1
4月10日の献立
フィンガーパン  牛乳  にくうどん
だいこんのいために  はなみだんご

平成26年度の給食がスタートしました。本年度も、安全で
おいしい給食を目指して、職員一同頑張ります。よろしくお
願い致します。

初日は、大好物のうどんからです。行事食のはなみだんごも
ついて、児童の皆さんには満足のいく献立だったと思います。


重要 新年度のご挨拶

いつも四条北学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2013年度(平成25年度)に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2013年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

またホームページ右上のカレンダーを操作することでも、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。

本日:count up11  | 昨日:54
今年度:12571
総数:248641
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 春季休業開始(〜4月7日)