1年生校外学習に向けて
1年生は,来週の金曜日に,校外学習があります。30日より,その取り組みが始まりました。
体育館では,スライド写真と共に,行程の説明がありました。1年生の先生たち8人で下見に行った時の写真を使っているので,先生たちのいろいろな姿も見ることができましたね。 教室では,校外学習のクラス目標を決めました。1組では学級委員さんが仕切って,意見を集めたりして文章をまとめてくれていました。 実はすでに,しおりの表紙を募集していて,何人もの人が応募してくれました。どんな表紙に決まったのでしょうか,楽しみにしていてくださいね☆ 学年総会
23日(金)の一時間目に、体育館で学年総会が行われました。前の2時間の取り組みで、自分たちのクラスのいいところや気になるところを学級ごとに話し合い、この学年総会でそれを各クラスの生徒が発表してくれました。各クラスの学級委員が司会を担当し、学級委員たち中心に総会を進めることができ、他の生徒たちも積極的に意見を発表しようと勇気を出して手を挙げてくれました。
全校生徒が集まる27日(火)の生徒総会でも、この学年総会のように一年生からも意見が出ることを期待しています。 はじめての生徒研修会(リーダー研修会)
5月16日(金)中間テスト終了後、生徒会が中心となっての生徒研修会(リーダー研修会)が行われ、部活動や習い事など忙しい中、一年生各クラスの学級委員2名ずつが参加してくれました。はじめての研修会ということもあり、最初は緊張した様子でしたが、生徒会や2,3年生の先輩たちとともに活動やアクティビティーを行うことで、緊張もすっかり解けていったようでした。後半の語る会では、クラス・学年の良い所や課題を8名で真剣に話し合ってくれました。また、その学年の課題も全体の場で先輩たちに「この場合はどうしたらいいのか?」などの質問をし、先輩たちも「こうしたらええんちゃう?」と答えてくれて、先輩たちの意見をたくさん聞くことができました。
この研修会で学んだことを活かして、これからのクラス・学年、37期生全体をよりよくするためにどうしていくのか。彼らのはたらきかけに注目したいと思います。 中間テスト 1週間前
中間テスト1週間前です。
公式戦を控えているクラブ以外は、部活動もありません。 計画的に家庭学習を進めて行くことももちろん大事ですが、1時間1時間の授業はもっと大事ですね。 写真は今日の5限目、3年生・数学(少人数授業)の様子です。 この集中力が「伸び」につながります。 (1年生)班長会
1年生の班長会を行いました。
写真は3組と4組の様子です。 どのクラスのメンバーも、この1ヶ月で感じたクラスのことをしっかりと考えて自分の言葉で意見を言えていました。この意見を受けて新しい班をつくっていきます。 9日(金)には、クラスの班替えがあります。今回の班長たちの思いを感じて、どの班もいい班にしていってほしいと思います。 (1年生)班長会
5月7日(水)の放課後、班長会がありました。
1年生にとっては、谷川中学校に入ってはじめての班長会です。 『どんな班にしたいか』『どんなクラスにしていきたいか』を学級委員と立候補した新・班長で話し合いました。 写真は、1組と2組の様子です。 拡大班長会(1年生)
1年生では放課後、各クラスの学級委員・班長が集まって「拡大班長会」が開催されました。
連休明けにクラスで実施される班長会議に向けて、いろいろと説明やアドバイスがありました。 学級委員や班長の役割とは何か、期待されること、どのように話し合いを進めればよいのかなど、自覚が高まる「拡大班長会」になったと思います。 始まったばかりの中学校生活。そんな中で学級委員や班長に立候補して頑張ろうとする気持ちがすばらしいと思います。 クラス全員の協力のもと、みんなにとって居心地のクラスをめざして、班長会の皆さん、期待していますよ。 |
|