2年生最後の球技大会が楽しそう!!
今日、午前中2・3・4時間目を利用して「球技大会」を行いました。
当初、優勝候補は1組と予想していたのですが… な、なんと優勝は2組で、2位は3組、最下位が1組でした。熱く勝利を追求するとおもいきや、バレーボールを心底楽しんでしまいました。 2年生みんなが、誰がミスろうと咎(とが)めることもなくプレーしたり、時には吉本ばりの大こけを一斉に披露したりと、和気あいあい、ほんわかした球技大会が行われました。 4月からは、最上級生。勉強に、クラブに多くのプレッシャーがかかる1年になりますが、期待できるだけの様子を見せていただきました。 生徒会役員選挙
昨日、27年度前期生徒会役員選挙がおこなわれました。
すべてのポストが信任投票となり、6人の役員の立候補者が圧倒的多数で信任されました。 立会演説会の立候補者や応援演説者、それを聞く1・2年生の生徒の態度が実に立派で自慢したくなりました。 27年度の生徒会役員と生徒会活動に期待しています。がんばってください。そして、大東中の生徒のみなさん、協力よろしくお願いします。! 31期生のみなさんと保護者のみなさまへ無事、先週の木曜日に3年間の中学校生活の締めくくりとして卒業式を終え、今は一段落…といったところでしょうか。 『ASANTE』を出すことばかりに気を取られ、ホームページを全くアップせず… 誠に申し訳ありませんでした。今回が3年生として初めてホームページに書き込みをさせていただきます。 これまでの3年間を振り返ってみると、 本当にあっという間で入学式が昨日のことのように思われます。 しかし、この3年間で31期生のみなさんは本当に心も身体も大きく成長しました。 これは、いつもそばで31期生を支えてくださった保護者のみなさま方のお陰です。 感謝の気持ちでいっぱいです。 これまで、保護者の皆様には31期生の学年方針や学年の取り組みなどにたくさんの協力をいただきました。本当にありがとうございました。今後とも、地域のために大東中学校の教育活動にご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。 さて、卒業生たちにはすでに伝えていますが、春休み中に教室整備ボランティアを募集しています。3月26日(木)〜28日(土)の間(9:00〜12:00、14:00〜17:00)、2階フロアや教具室、多目的室などの大掃除を行う予定をしています。もし、手伝ってもいいよという31期生がいましたら事前に学校(3学年教師)まで連絡してください。ただし、お昼の時間帯は先生たちがつけないので一旦帰宅してもらいます。よろしくお願いします。 また、3月26日〜28日の同じ期間に、卒業式前日に上映した卒業記念スライドムービー(DVD)を渡したいと思っています。ボランティア清掃と同じく9:00〜12:00、14:00〜17:00の時間帯で学年の先生に声をかけてDVDを取りに来てください(取りに行けないという人は、郵送します)。 DVDを渡す際、保護者のみなさまからお預かりしていたお子様の幼少期の写真も同時に(生徒に)返却したいと思います。よろしくお願いします。 なお、大東中学校に来る際は、必ず制服または体操服でお願いします。 ご不明な点や要望がありましたら3学年教師までご連絡ください。最後の最後までよろしくお願い致します。 学年主任 飛地龍治 第31回 卒業式 1
昨日、第31回 卒業式が挙行されました。とても素晴らしい卒業式となりました。
写真を通して、凜(りん)とした式場の空気をお伝えできれば幸いです。 ( 写真 上 )卒業生が入場してきました。いよいよです。 ( 写真 中 )「卒業証書授与」の様子です。 ( 写真 下 )卒業の歌「旅立ちの日に」 31期生はもちろん、1年生の代表、2年生ともに立派な態度で式を盛りたててくれました。ありがとうございました。 第31回 卒業式 2
卒業生が退場します。
上から、3年1組、2組、3組です。 退場の際、各クラスとも全員で担任の先生へお礼の言葉がありました。 3年生の保護者のみなさま、担任への花束の贈呈、ありがとうございました。 このように、第31回 卒業式は実に厳粛で立派な卒業式でした。 ご臨席いただきました、ご来賓のみなさま、保護者のみなさま、誠にありがとうございました。これからも31期生を見守っていただきますようお願いいたします。 ありがとうございました。 卒業式前日 1
明日の卒業式を前に、1限から3年生最後の学年集会がありました。
卒業式に向けて最後の話が飛地先生からありました。その話を聞く3年生の目の輝きを見ていて立派な卒業式になると確信しました。 その後、3年生の先生方が総力をあげて作成した超大作作品「31期生の思い出」が上映されました。最初、なぜか森脇先生の恋愛ストーリー(?)から始まり、3年生のあまりにもかわいい幼い頃の写真(ここで紹介できなくて残念)、そして中学校入学からの3年間の思い出と上映が続きました。みんな大笑いしたり、しんみりしたり・・・音楽やコメントも入り感動ものでした。(;.;) 最後に、3年生の先生方から一言ずつお話があり、最後の学年集会は幕を閉じました。3年生の先生方、素敵なプレゼントありがとうございました。先生方の気持ち、3年生には通じていましたよ。3年生のみなさん、明日は君たちが3年生の先生方を感激させてください。がんばってね! 卒業式前日 2
今日は3月11日、東日本大震災からちょうど4年です。午後からの卒業式の準備中、午後2時46分から校内一斉に1分間の「黙祷」をおこないました。大東市の中学校はあの日の午前中は卒業式だったのであの日のことは今でもすべてはっきりと覚えています。あの日から4年です・・・。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りします。
さて、卒業式の準備は2年生中心におこなわれました。幔幕(まんまく)がやはりたいへんで遅くまでかかっていました。ご苦労様でした。( 写真 上 ) 6時前、式場へ行くと「答辞」の練習がおこなわれていました。( 写真 中 )大役ですが、明日がんばってください。よろしくお願いします。 式場の準備はすべて整いました。あとは、本番で主役の3年生を迎えるだけとなりました。どんな卒業式を3年生が見せてくれるか楽しみです。その3年生の入退場の花道(はなみち)を最後まで拭いている男の先生の姿がありました。( 写真 下 ) こうしてみんなで心をこめて3年生を迎える準備をしているのです。ありがとうございます! 31期生のみなさん、明日はみんなで最高の卒業式をつくってくださいね!みんなで応援していますよ!(^0^) 卒業まで・・・1
卒業式まであと二日となりました。
1.本日、全学年そろっての最後の生徒集会でした。集会では、3年生の1年間皆勤賞26名と3年間皆勤賞4名の表彰をおこないました。 ( 写真 上 )1年間皆勤賞の生徒が名前を呼ばれ起立しているところです。代表が賞状を受け取りました。 ( 写真 中 )3年間皆勤賞の生徒は4人とも前に並び一人ずつ賞状が渡されました。3年間の皆勤は本当に立派で大きな拍手が送られました。 2.本日の給食は、スペシャル献立でした。( 写真 下 ) これは、卒業前の3年生の思い出に残る献立を、また、栄養摂取量にとらわれず給食時間が楽しくなるようにと、東坂市長自らが考えられたスペシャルメニューです。 メニューは、ハンバーガーパン・ハンバーグ・トマッピバーグソース・ほっとスローサラダ・桜もち(卒業のお祝いとして)・ミルメーク(イチゴ・ココア・コーヒーの中から選んで)・牛乳でした。3年生最後の給食で、またいい思い出ができましたね。 東坂市長様、ありがとうございました! 卒業まで・・・2
3年生最後の給食の様子を見に行きました。いつもと変わりなく、にぎやかな3年生の教室でした。写真は上から、1組・2組・3組です。
3年1組は3・4限目の調理実習のため調理室での給食でしたが、みんな実によく食べていました! 2組・3組もご覧の通り楽しい雰囲気でした。 明日から、3年生の教室でこういう光景が見られないのですね。(;.;) 卒業式 予行
本日午後より、卒業式予行がおこなわれました。
1年生の代表、生徒会役員、2年生、放送部が参加しました。 来週12日(木)が本番ですが、公立後期の出願や入試の日程の関係で少し早い予行となりました。しかし、3年生も、出席した1・2年生も実に立派な態度でした。 きっと良い卒業式になるだろう、と感じられる予行でした。卒業式まであと6日となりました。 生徒総会
本日、生徒総会が開かれました。
「大東中をよくするために」〜みんなが笑顔で過ごせる学校〜 をテーマに開かれました。この日までクラス総会などで話し合いが進められてきましたが、その話し合いの報告や授業についてなどの意見交換がありました。 静まりかえった体育館の中で、かえって意見が言いにくい雰囲気で沈黙が続く場面もありましたが、なんとか生徒会役員中心にみんな最後までざわつくこともなくがんばりました。 こういう経験を積みながら、自分の考えを自分の言葉で人に伝えることができるようになってほしいです。それも、授業などふだんからの積み重ねです。 生徒会活動が活発な大東中になってほしいです。 3月3日
本日は3月3日、「ひなまつり」です。
給食には「ひなまつり」にちなんで、緑・白・赤の三段重ねの三色ゼリーがそえられていました。これだけで周りにいっぱい春の空気が広がりますね。すごいですね。 ちなみに本日の献立は、肉じゃが・白菜のおかか・シーチキンのそぼろ煮(ご飯にかけてもおいしいです)・三色ゼリー・白ご飯・牛乳 でした。 大中生のみなさん、たくさん食べましたか? 校門横の梅の木も、昨日ぐらいから急につぼみがふくらみ始めたように感じます。 まさしく春を感じた一日となりました。 2年生も式練習
3月に入りました。そして本日は公立前期の合格発表です。
午後2時から各高校で発表がおこなわれ、2時を過ぎてまもなく3年生から合否の連絡が入ってきました。未だ連絡の無い生徒もあり、全員の結果はわかっていません。 一方、2年生は6限に初めて卒業式の練習をしました。心構え、式の流れ、姿勢、今後の予定について綱島先生から話がありました。2年生は卒業式では「主役」ではなく「脇役」ですが、その「脇役」こそ式を大きく左右します。むしろ2年生の先生方の方が3年生の先生方よりもプレッシャーを感じられているのかも知れません。 でも、ふだんの学年の様子や今日の練習の態度を見ていると大丈夫だと確信しています。2年生のみなさん、よろしくお願いします。 |
|