四条北小学校のホームページへようこそ!

1年生のたこ揚げ

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日もとても寒い一日でした。風も強く、手がかじかむほどの寒さでした。運動場から元気な声が聞こえてきたので見てみると1年1組の子どもたちが、自分たちの作ったたこをあげていました。風が強かったので、ぐんぐん空高くあがっていくたこ。子どもたちは「先生、見て、見て。」ととてもうれしそうでした。

2月9日(月)の給食

画像1 画像1
2月6日の献立
ごはん  牛乳  みそおでん
おひたし  のりの佃煮

典型的な和風献立です。
みそおでんは、大根やこんにゃくに
味噌だれをかけて食べる「田楽」の
味噌だれを省略して、材料に味噌や
さとうなどの調味料を加えて炊き込
みます。
甘辛い味噌味が、くせになります。
ご家庭でも、トライしてみませんか。

2月6日(金)の給食

画像1 画像1
2月6日の献立
シーチキンごはん  牛乳
かきたま汁 芋煮

芋煮は、山形県の郷土料理です。
芋煮を食べる会を「芋煮会」と言
って、秋に河川敷などの野外にグ
ループで集まり、サトイモと牛肉
などの肉類を使った鍋料理を作っ
て食べる行事です。
山形の人々は、たいへん楽しみに
しているそうです。
今日の給食では、煮物風に牛肉と
里芋、こんにゃくをやや甘辛く煮
つけました。とてもおいしかった
です。


忘れ物調べ・元気っこ週間

画像1 画像1
 今週は、学校全体で忘れ物調べと生活点検に取り組みました。子どもたちに「規則正しい生活の大切さを理解させ、規則正しい生活をしようと意識させる」ための取り組みです。各ご家庭にご協力いただいたことと思います。
 1月下旬に児童アンケートを実施しましたが、低学年や中学年にも「寝るのは、夜11時」「12時」「1時」と答える児童がいて驚きました。夜更かしをしている子どもが、1時間目の始まる前に職員室に来て「しんどい・・・。」と不調を訴えることがよくあります。「早寝・早起き・朝ごはん」の習慣をつけていただくよう、お願いします。
 本日、児童が元気っこカードを持って帰ると思います。サインしていただき、9日(月)に子どもに持たせて下さい。よろしくお願いいたします。

2月5日(木)の給食

画像1 画像1
2月5日の献立
黒糖パン  牛乳  かぶのクリーム煮
フライドスイートポテト

かぶのクリーム煮に入っている、蕪は
家庭では、あまり使われない食材だと
思います。給食では、たくさんの種類
の食材に親しんで欲しいと考えていま
すので、時々登場します。
蕪をすりおろして、魚と共に蒸し上げた
「かぶら蒸し」は、料亭などで出される
高級料理です。
また、聖護院蕪を薄く切って漬け物にし
た「千枚漬」は京都の名産品です。
寒い今だからこそ、甘みをたっぷり含ん
だ、蕪料理を食べてみませんか。

2月4日(水)

画像1 画像1
2月4日の献立
ごはん  牛乳  いそ煮
小松菜の炒め物  ふりかけ

小松菜の炒め物は、小松菜としらす
干しを炒めて、みりんと醤油で味付
けします。
大人の好みそうな料理で、児童の嗜
好に合うか心配しました。
しかし、大変人気があり「おいしい」
と言って食べてくれたので嬉しかった
です。


2月3日(火)の給食

画像1 画像1
2月3日の献立
青菜わかめごはん  牛乳  いわしだんご汁 
高野豆腐のふくめ煮  ふくまめ

今日は、節分献立です。いわしだんご汁に、
鰯のつみれが入っています。また、豆まきの
ふくまめもつけました。
節分にいわしを食べ、豆を食べると一年間、
病気にかからないといわれます。


マラソン大会

 学校職員で雨の心配をしていましたが、無事、本日マラソン大会を実施することができました。例年ほどの厳しい寒さではなかったので、良かったです。保護者の皆さまも、たくさん応援に来て下さいました。ありがとうございました。
 それにしても、保護者の皆さまに見守られる子どもたちのがんばりがすばらしく、子どもたちが真剣に走る姿に感動しました。みなさん、お疲れ様でした。子どもたちのがんばりに拍手!!です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生出前教室(タグラグビー)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、スキー学習で楽しく過ごした5年生。今日は、NTTドコモの元プロラガーマンによるタグラグビー出前教室を楽しみました。午後の2時間を使って、鬼ごっこ(ベルト取り)やボールパス等で体を動かしました。
 指導者のお二人からは、授業後に「素直で元気、かわいらしい子どもたちですね。」と言われました。子どもたちは、充分、楽しめたようです。お二人が車で帰られる時、名残を惜しんで取り囲んでいました。

 いよいよ、あさってはマラソン大会です。天気予報が心配です。(雨天の場合は、9日に延期となります。よろしくお願いします。)

1月30日(金)の給食

画像1 画像1
1月30日の献立
ごはん  牛乳  カレーシチュー
コーンソテー ポケットチーズ

カレーは、給食の人気献立No.1です。
毎月必ず1回は登場します。
時々、「昨日の晩カレーやった。」とい
う声を聞きます。献立表を見ていただい
て、できればだぶらないように御配慮い
ただければと思います。

2月2日(月)の給食

画像1 画像1
2月2日の献立
ごはん  牛乳  八宝菜
ごぼうミンチカツ

ごぼうが入ると、食物繊維がとれ
とてもヘルシーです。また、ごぼ
うの食感が良く、とてもおいしか
ったです。
料理は、固定概念にとらわれずに
あれこれ新しい試みに挑むと、世
界が広がるかもしれません。
Let't try!


1月29日(木)の給食

画像1 画像1
1月29日の献立
パーカーパン  たまごスープ
白身魚フライ  キャベツソテー
タルタルソース

フィッシュバーガーにして食べます。
バーガー類は、子どもたちの大好物
です。
街のファーストフード店で食べ慣れ
ているからでしょうか。


1月28日(水)の給食

画像1 画像1
1月28日の献立
ごはん  じゃがいものそぼろ煮
しろ菜と平天の煮びたし

しろ菜は、江戸時代に大阪の天満橋や
天神橋付近でたくさん作られていたこ
とから「大阪しろ菜」または、「天満
菜」と呼ばれます。
今でも、大阪でたくさん作られてい
ます。私たちの町、大東市でも作ら
れている、身近な野菜です。

16時45分

画像1 画像1
予定より早く学校に到着しました。
たくさんの保護者の方にお迎えをしてもらい、子どもたちはほっとした表情になりました。

16時20分

寝屋川北出口を降りました。
もうすぐ学校です。

16時10分

第二京阪に入りました。
予定よりも少し早く到着できるかもしれません。

15時30分

黒丸PAで2度目のトイレ休憩です。

14時05分

画像1 画像1
関SAでトイレ休憩です。
もう、雪が全くありません。

12時55分

分ホテルを出発しました。
ほぼ予定通りです。
学校着は5時の予定です。

お昼ごはん

美味しいカレーでした。
食べ過ぎぐらい食べているのが心配ですが、
満足しているようでした。

夢中で食べていたので、写真はありません。
本日:count up21  | 昨日:54
今年度:12581
総数:248651
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
3/2 児童朝礼(クラブ発表)
委員会
3/3 4年 2分の1成人式
3/4 地区班会議
3/6 お別れ集会
校区巡視