4年2組の保護者の皆さまへ
おはようございます。本日の4年2組の児童の状況ですが、インフルエンザ様疾患での欠席者が5名ありました。つきましては、明日の児童の様子をみて、明後日(4日)より学級閉鎖の措置をとる可能性がでてまいりました。その場合の対応につきまして、各ご家庭でご準備いただきますようお願いいたします。ただし、明日の登校状況により、学級閉鎖とならない可能性もあります。ご理解とご協力をお願いいたします。引き続き、うがい・手洗い・マスク着用等、感染予防に努めてください。
12月1日(月)の給食ごはん 牛乳 キムチ豚じゃが チンゲンサイの炒め物 キムチ豚じゃがは、豚肉、じゃが芋 人参、玉ねぎの入った豚じゃがに、 キムチやごま、ニラ、胡麻油を入れ て作ります。 エスニックな風味が楽しめます。 11月28日(金)の給食さつまいもごはん 牛乳 よしの汁 あじの薬味ソース チーズナッツ よしの汁は、本物の「吉野葛」を 使って、とろみを付けています。 近隣県の奈良の名産品を使用する のは、「地産地消」の精神に少し でも近づければとの、気持があり ます。 11月27日(木)の給食ハニーバンズ 牛乳 マーボードーフ チンゲン菜のスープ リンゴ マーボードーフとパンは、先生方か ら組み合わせが良くないとの意見が ありますので、喫食の状況を視察し 児童の意見をしっかり聞きました。 子どもたちは、全く違和感がないよ うでした。 パンにはさんでマーボーバーガーに して、おいしいと食べている子もい ました。子どもの発想の豊かさに驚 かされました。 11月25日(火)の給食コッペパン 牛乳 洋風おでん れんこんの洋風きんぴら 洋風おでんの材料は、和食のおでんと あまり変りませんが、ウインナーが入 っていることと、味付けが塩味が主で す。 砂糖と醤油で煮込むおでんとは、少し 趣が異なりますが、これもまた美味で す。 11月26日(水)給食玄米ごはん 牛乳 カレーシチュー ポパイサラダ ごまドレッシング ポパイサラダには、ほうれん草が入って いるので、このネーミングですが、最近 の小学生はポパイを知りません。時代の 流れを感じます。 さて、ほうれん草はこれからが旬のおい しい季節を迎えます。ビタミンAや鉄分 に富み栄養たっぷりです。 ご家庭でも、ほうれん草の料理を食卓に あげましょう。 パソコンの勉強をしましたICT支援の講師の方が来て下さり、キーボード入力・インターネット検索・カレンダー作りについて分かりやすく説明してくれました。 3年生は国語の授業でローマ字の学習をしたので、ローマ字表を見ながら、真剣に取り組んでいました。 みんな納得のいくカレンダーが作れたようで、喜んで持って帰りました。 給食委員の発表今日の朝礼では、児童の給食委員さんたちが給食がどのように作られているのかの紹介とクイズをしてくれました。低学年の子どもたちも、興味を持って、集中してお話を聞くことができていました。 毎日の給食は、食材を作る方、運ぶ方、学校で調理してくださる方とたくさんの人のおかげで私たちが口にすることができます。感謝の気持ちを持っていただきたいものです。 震災復興支援コンサートに出演(6年生)
11月30日(土)に、6年生が震災復興支援コンサートに出演しました。東北大震災の時に2年生だった子どもたちが6年生。4年生の時から、被災者の方々とさまざまな交流を重ねてきた子どもたちです。心をこめ、合唱を披露しました。
今回は、素晴らしいバイオリン奏者である前田ひなさんとのすてきな出会いがありました。4歳からバイオリンの練習を始めたという前田さん。ひとつのことに真剣に取り組み続けると、人を感動させることができるようになるということを子どもたちが前田さんから感じ取ったと思います。(もちろん、前田さんにはすばらしい才能もあってのことでしょう。)四条北小の子どもたちも、好きなことに集中して取り組んで伸びていってほしいと思いました。 震災でお亡くなりになった皆さまのご冥福をお祈りいたします。忘れない、そして自分にできることを考えて、行動すること。 |
|