11月18日(月)より3年生の進路懇談が始まります。

お年寄りのお家を訪問しました

画像1 画像1
期末テスト最終日の11月28日(金)、大東中恒例の生徒会行事「一人住まいのお年寄り宅訪問」をおこないました。

民生児童委員のみなさまとご一緒に、朋来地区の一人住まいのお年寄り宅に、みんなで夏休みから作製していたクリスマスカードを届けに行きました。今回は、生徒会役員の強力な取り組みの結果、これまでにない生徒の参加となり、一件あたり、多くの生徒が訪問することになりました。
毎年、大東中生が訪問するのを心待ちにしておられる方がたくさんいます。今年も、生徒がやさしく言葉をかけ、クリスマスカードを渡しました。中には記念写真を撮る場面も。
こんなに喜んでいただいて本当によかったですね。

民生児童委員のみなさま方、そして大東中の生徒のみなさん、ありがとうございました!
画像2 画像2

保護者説明会

11月27日(木)に保護者説明会を実施しました。

まずは午後4時30分から、現在小学校6年生の保護者のみなさま対象の「新入生保護者説明会」でした。中学校ご入学にあたり、実務的な内容もふくめて学校より説明させていただきました。(写真 上)

続いて午後6時からは、現在中学1年生と2年生の保護者のみなさま対象の「進路説明会」でした。平成28年度から大阪府の公立高校の入学選抜制度が大きく変更されますが、その変更点について山田教頭先生から説明していただきました。
多くの保護者のみなさまに参加していただきました。(写真 下)

寒い中、本校の説明会に参加していただいたみなさま、ありがとうございました。内容について何かお聞きになりたいことがありましたら、遠慮なく本校にご連絡くださいませ。
よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室から

本日、3年生対象「薬物乱用防止教室」が開かれました。

講師の大内さんから貴重な話をいただきました。
子どもたちは、刺激的なDVDも含めて真剣に耳を傾けていました。

大内さんは「夜回り先生」の言葉を使って、危険な薬物を勧められたときの逃げ方を伝授してもらいました。
まず、「話題を変える」
ダメなら、同じ言葉を繰り返す「壊れたレコード作戦」
さらに、「3D(だって、でも、どうしてもを使う)作戦」
どうしてもダメなら、最後は「逃げる」

最近話題になっている「危険ドラッグ」もあわせて、興味本位に手を出さない。
絶対に!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up7  | 昨日:42
今年度:27443
総数:794322
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/4 6限 研究授業
12/5 生徒実行委員会 まなび舎15:00
12/6 まなび舎10:00