住道南小学校のトップページです。

支援教育の基本を学ぶ

 7月30日(水)、住道中学校の夏季校内研修会がありました。大東市教育委員会発達相談員の窪田知子先生を講師としての研修会でした。泉小学校と住道南小学校にも声をかけていただきましたので、貴重な機会と思い喜んで研修会に参加しました。

研修会の目標は、以下の2点です。
1.支援教育の基本的な考え方を知る
2.子どもの“困り感”に気づき、2学期からできる対応を考える

研修の内容はもちろんですが、住道中学校区の3校が一緒に研修会に参加できたことが、これからの小中連携を考える上でとても良かったと思いました。

画像1 画像1

すみネット 子育て支援ひろば

7月26日(土)、住道中学校区地域教育協議会(すみネット)によります「子育て支援ひろば」が泉小学校の体育館で実施されました。アスレチック、お絵かきコーナーやバルーン等がありました。本校からはPTA副会長のお二人に輪投げコーナーを担当していただきました。

小さな子どもたちや小学生が輪投げをしたり、他のゲームをして楽しんでいました。今年の夏休みの良い思い出になったことでしょう。

当日は良い天候で体育館の中はとても暑い状況でした。PTA副会長のお二人を始め、担当していただいた各種団体の皆さんも暑かったと思います。
しかし、体育館の中は、子どもたちの笑顔と歓声であふれていました。ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季校内研修会 その2

7月28日(月)、大阪大谷大学 准教授の金川廣一郎先生に講師として来ていただき、国語科の研修を行いました。
今年度は、「一人ひとりの子どもを大事にしていく授業づくり」をテーマに進めています。今日の研修で学んだことを2学期からに指導につなげていきたいと思います。

7月25日(金)は佐々木先生に、そして、7月28日(月)には、金川先生に、ご多忙の中ご指導いただきました。
お二人の先生方、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳教室・プール開放終了!  その3

7月25日(金) 5年生・6年生です。
写真は、1枚目と2枚目は水泳教室、3枚目はプール開放の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳教室・プール開放終了!  その2

7月25日(金)3年生・4年生です。
写真は、1枚目と2枚目は水泳教室、3枚目はプール開放の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳教室・プール開放終了!

7月22日(火)から始まった水泳教室・プール開放が7月25日(金)に終了しました。

水泳教室では、子どもたちは本当によく頑張りました。各学年の目標を達成した児童がたくさんいました。今回、目標を達成できなかった児童は、2学期の水泳学習で、ぜひ頑張ってほしいと思います。

プール開放では、暑い毎日でしたが、気持ち良さそうに泳ぎ、楽しんでいました。

8月26日(火)2学期の始業式には、元気な顔を見せてほしいと思います。では、残りの夏休み、楽しく過ごしましょう!
写真は、1年生・2年生です。1枚目と2枚目は水泳教室、3枚目はプール開放の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏季校内研修会

 7月25日(金)、大阪府教育委員会のスクールソーシャルワーカーの佐々木先生に来ていただき、支援研修会を行いました。住南小の子どもたちが、楽しく元気に学校生活を送れるように、子ども理解や対応の仕方について学びました。とても有意義な研修会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すみネット わくわく親子クッキング

 7月26日(土)住道中学校区地域教育協議会(すみネット)によります「わくわく親子クッキング」が泉小学校でありました。本日のメニューは、カレーピラフとラタトゥーユなどです。美味しいカレーピラフを作りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み学習会

 水泳教室とプール開放が終わった後、3年生の教室をのぞくと夏休みの宿題をしていました。しっかり泳いでしっかり学習! とても有意義な夏休みを過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み水泳学習とプール開放  その4

7月24日(木)
5年生・6年生のプール開放の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳学習とプール開放  その3

7月24日(木)
5年生・6年生の水泳教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳学習とプール開放 その2

7月24日(木)
写真は、3年生・4年生。水泳教室が2枚、3枚目はプール開放の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳学習とプール開放

7月24日(木)プール日和の一日でした。
写真は、1年生・2年生。水泳教室が2枚、3枚目はプール開放の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館改修工事の様子

7月24日(木)の工事の様子。体育館の中に足場を組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室とプール開放

5年生・6年生です。
写真は、7月23日(水)。1枚目、2枚目は水泳教室、3枚目は、プール開放です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室とプール開放

3年生・4年生です。
写真は、7月23日(水)。1枚目と2枚目は水泳教室、3枚目はプール開放です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳教室とプール開放

 7月22日(火)〜25日(金)まで水泳教室とプール開放が実施されています。
水泳教室では、目標達成に向けて子どもたちは、頑張っています。
プール開放では、楽しそうに水と戯れていました。

写真は、7月23日(水)1年生、2年生の水泳教室が2枚、3枚目はプール開放の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の改修工事、始まりました!

本校の体育館は築30年を迎え、今年度改修工事を行うことになりました。
終業式後の7月20日から工事が始まり、夏休み中にどんどん作業を進めています。

以前はうさぎやニワトリを飼っていましたが、今は何もいなくなった飼育小屋の撤去も同時に行われます。

9月の第4週には体育の授業がフロアーでできるように急いでもらっています。
きれいにリニューアルされた体育館で授業ができるのを楽しみにしていてください。

写真は本日の体育館と体育館スロープ、撤去される飼育小屋です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

 1学期、71日間の学習活動が終わりました。大きな事故もなく、無事終わることができ、教職員一同、ホッとしています。これも保護者の皆さまの温かいご理解とご支援をいただいたからだと感謝いたします。ありがとうございました。
 そして、明日から子どもたちにとっては、楽しい夏休みです。今年は38日間。健康に気をつけて、素敵な思い出をたくさん作って、8月26日(火)に元気に再会できることを楽しみにしています。
 写真は、児童会から「夏休みを有意義に過ごしましょう!」と。2枚目は、生活指導担当から「夏休みの過ごし方について」、気をつけなければいけないことのお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大東市教育研究フォーラムのお知らせ

 大東市教育委員会主催で、教職員だけでなく、保護者や市民の皆さま対象に教育フォーラムが開催されます。8月22日(金)、午前9時15分から11時50分、サーティホールの大ホールで「大東市公立学校園がめざすもの」というテーマで実施されます。入場は無料です。夏の暑い時ではありますが、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。
画像1 画像1
本日:count up1  | 昨日:41
今年度:30563
総数:423387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/2 5年スキー学習説明会
12/3 児童会あいさつ運動
PTA地区委員選出
12/4 1年〜5年生
午後1時30分下校
6年:3時40分下校