住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

土曜チャレンジ

 2学期は多くの行事が行われたことで、久しぶりの土曜チャレンジとなりました。部活動の参加や高校などの見学会などで少し参加者は少なかったですが、参加した人は真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA挨拶運動

 11月4〜7日の間、PTAの役員や生徒指導委員会の方が中心となり朝の挨拶運動が行われました。元気な挨拶が交わされたと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

生徒総会に向けて

2年生は、生徒総会に向けて5日にクラス・学年についてのアンケートを行いました!

まず、授業のはじめに委員長からメッセージがありました。
今年の生徒総会をより良い総会にするために気をつけてほしいことなどを伝えてくれました。

そのあとで、クラス・学年のイイとこ アカンとこを出しました。
ひとりひとり考え方が違い、班ごとに集計すると新たな発見もたくさんありました!
さらにクラスでの集計をして、67thのめざすべき姿について話し合いました。
この委員長会で話したことをクラスに伝えて、67th全員で良い学年にしていけるように頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

後期第1回生徒評議会

6日に生徒評議会が行われました。

後期は、2年生がメインになって話し合いを進めていきました。
初めて参加する生徒も多く、なかなか発言出来ない人もいました。
しかし、みんなは各委員会の代表として出席しています。
せっかくこの場にいてるのだから、勇気をもって発言してみましょう!

みんなの一言で住中をより良いものへとしていきましょう!
画像1 画像1

第4回実力テスト

7日は第4回目の実力テストです。時間を有効に使って、問題にチャレンジしてください。みんな、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

後期第1回、生徒実行委員会

後期になって初めての実行委員会がありました。
新しい委員会での役割を聞き、早速活動していた委員会もあったようです。
クラスのため、学年のために頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書の秋

今日の図書館(昼休みと放課後)の様子です。新着図書が届いています。放課後には「図書館ソムリエ」を目指してチャレンジ!ビンゴに取り組んでいる人がいます。今のところ4人がクリアしています。どんどん挑戦してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

家庭科の時間に、調理実習を行っています。メニューはサツマイモキンピラ・ニラしそ団子・中華風サラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up186  | 昨日:193
今年度:34846
総数:1351288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

住中だより

進路指導だより

給食だより