修学旅行3日目その9
現在秦荘PA手前です。
順調に渋滞も無く予定通りにすすんでおります。 ![]() ![]() 修学旅行3日目その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日の日曜と月曜日は3年生はおやすみです。ゆっくりと体の疲れを取ってください。 そして実力テストに備えてください・・・。 修学旅行3日目その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お土産を買っていると言う事はすでにバスに乗って大阪に向かっています。 渋滞の情報も含めて16時頃に到着予定時刻をホームページで更新します。 修学旅行3日目その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たくさん買い込んでいる生徒もいますが・・・大丈夫かな? 最後の写真は3組担任の梅村先生です。なにを購入したのでしょうか? 修学旅行3日目その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 短い間ですが、ありがとうございました。 子ども達もきっと楽しい思い出ができたはずです。修学旅行がよい思い出となったのも、みなさんのおかげです。重ねてお礼を申し上げます。 修学旅行3日目その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なめこの植え付けをしている女子。 ハウスでトマトの植え付けをして満足顔の男子です。 修学旅行3日目その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 家によって体験させて頂ける内容はことなります。 ほかにも農業体験もあります。つぎの記事ではその様子を少し紹介します。 修学旅行3日目その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そば打ち体験をさせてもらえるなんて、なんて贅沢なんでしょうか。 修学旅行3日目その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 現地のお家にお世話になって、大阪では味わえない数々の体験と地元の方々とのふれあいを感じます。 大きな自然と愛でどの生徒もみんないい笑顔になります。 中にはここから離れたくないと泣き出す生徒もいるほどです。 修学旅行2日目その7![]() ![]() ![]() ![]() 毎年の事ですが、このときはみんなが緊張します。 どんなおうちにお世話になるんだろう・・・。そんな不安と緊張がいっぱいなのですが・・・。 始まってしまえばそんな心配は無用です。どのご家庭もとてもあたたかく迎えてくださること間違いなし。 次回の更新では民家泊さきでのみんなの様子をお送りします。 本日はここまでです! 修学旅行2日目その6![]() ![]() ![]() ![]() みんなでいただきます、ごちそうさまができるところはいいところです。 これがおわれば、いよいよ入村式です。 修学旅行2日目その5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 雪山体験は昔から修学旅行のプランのなかにくみこまれている内容なので、保護者の方にも懐かしさを覚える方がいらっしゃるんではないでしょうか? みんな林間よりしんどいといいながら登っていました。しかし、雪遊びともなると大はしゃぎで楽しそうでした。心配された雨にもウ足られず。 ただ、泥んこにはなりました。 修学旅行2日目その4
修学旅行2日目はクラスによって内容がことなります。
3組は魚のつかみどりとマレットゴルフです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生校外学習その5![]() ![]() ![]() ![]() 具体的にたずねられると困るのですが、人が美味しいときの笑顔は少し特別です。 奥水間では「おいしい表情」があふれ、わたしたち教員は幸せになれます。 1年生校外学習その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かんかん照りでもなく、雨でもなく、程よい気温のもと、外で食べるカレーは格別です! 目の前の生徒は 「これで3杯目です!」 と食べていました。 もちろん、みんなが成功した訳ではありません。にんじんが固かったー!と嘆く生徒もいました。どうすればよかったのか?振り返ってみて、お家の方に聞いてみましょう。 根菜を柔らかく煮るにはコツがいるのです。 1年生校外学習その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで力を合わせてカレーを作ります。 普段はおうちの方にしてもらっているご飯づくりを自分たちの手でしました。 少しでもお家の方々の苦労がわかりました? 1年生校外学習その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も中学生になってずいぶんと成長したところ感じる事ができました。 修学旅行2日目その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これも修学旅行だから経験できる場面でした。 更新を再開しましたが、次の更新までふたたびお時間を下さい。 次は夜になるかと思います。 1年生校外学習その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊さんでカレーを作り、アスレチックで遊びと盛りだくさんの1日でした。 今日はよく疲れたかと思います。 たっぷりと休んでくださいね。 修学旅行2日目その2
本日のホームページ更新について。
業務上、夕方まで更新することができません。この記事をめどに一旦更新を停止させていただきます。 次回の更新は本日4時以降になる予定です。 ご了承下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|