2学期末テストは、11月28日(木)と29日(金)です。

教育懇談会

先週金曜日の午後7時から、灰塚小学校で「教育懇談会」を開催しました。
毎年、8月末に地域教育協議会で開催している「子育て講演会」ですが、今年は大東・四條畷保護司会と共催で「教育懇談会」として実施しました。

大東・四條畷保護司会の木村会長から保護司会の活動についてお話があり、その後、大阪少年鑑別所の小板所長に「子どもと大人の出会い」というテーマでご講演いただきました。多くの子どもたちとの出会いを通して、今、日本の社会でおかれている子どもたちの現状と子どもたちの健やかな成長には何が大切なのかをお話いただきました。
子どもたちと精一杯に向かい合っておられる現場でしかわからない貴重なお話をたくさんお聞きし、深く考えさせられました。小板所長ありがとうございました。
また、雨の中参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

生徒実行委員会

本日は、2学期最初の生徒実行委員会でした。
各委員会で、活動内容について話し合ったり、さっそく活動をしたりしていました。
生徒会活動は学校に活気を生み出します。
生徒会活動を活発にして「生徒自ら学校を創る」・・・そんな学校にしていきたいですね。
 写真 上:校風委員会   写真 下:2年生 学級委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

コンピューターも新しく

この夏休み、トイレ以外にも新しくなったものがあります。

コンピューター教室のデスクトップ型のコンピューターが小型で軽量のタブレット型に変わりました。時代の先端をいく設備です。
26日始業式の日の午後、先生方で研修会をもちましたが、やっぱり若い先生方はすごかったです。ベテラン勢はついていけなくて、「字が小さくて困る」と、字のせいにしていました。(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2

新しいトイレ

お知らせが遅くなりました。

1学期終業式から校舎北側すべてのトイレの改修工事がおこなわれていましたが、予定通りに2学期始業式前日の8月25日に完成。2学期から新しいきれいなトイレが使用できるようになりました。( 写真は3階北側の男子トイレです。 )
この夏、1日の休みもなく、風の通らない狭い空間でお仕事をされていた工事関係者のみなさんには本当に感謝です。ありがとうございました。

現在工事は南側トイレに移り、体育大会までに完成予定です。さらに、体育館前・プールのトイレと今年いっぱい工事は続いていきます。ありがたいことです。

みんなで大切にしていきます。
画像1 画像1

テストと給食

本日は、1・2年生が宿題テスト、3年生が実力テストでした。生徒のみなさんにとっては学校が始まっていきなりテストはつらいかもしれませんが、夏休みの学習の成果をみるため、そして気持ちを夏休みモードから学校モードに切り替えるためのものです。( 上:2年2組の社会のテストの様子)
さて、結果はどうでしたか? 特に3年生は緊張したでしょうね。この夏休みの頑張りが発揮できたでしょうか? しかし、結果だけに一喜一憂せず、計画を立て継続して努力を重ねることが大切です。がんばってください。

そして今日から、給食が始まりました。みんなでそろって食べる給食も久しぶりですね。おいしそうに楽しく食べていました。( 下:3年1組の給食の様子 )
この後、午後からまた2科目のテストに生徒は頑張りました!

保護者のみなさま、昨日は急な連絡ですみませんでした。おかげさまで混乱なく給食が実施できました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 がスタート!

本日、2学期がスタートしました。おかげさまでこの夏休み、生徒たちは事故やトラブルなどににまきこまれることなく、全員元気で2学期を迎えることができました。ありがとうございました。

始業式では、全員元気で2学期を迎えることができた喜び、大東中生の夏休みの頑張り、広島の土砂災害のこと、2学期へ向けてなどの話をしました。

また、その後、クラブなどの表彰をおこないました。サッカー部・吹奏楽部・男女テニス部・水泳(クラブではありません)の表彰でした。表彰は次回の集会でもおこないます。(写真は、中:サッカー部 下:吹奏楽部)

2学期も生徒と教職員が一丸となってがんばりますので、よろしくお願いいたします。

( お知らせ )
・1学期終了時に配布しました8月の行事予定の中で、明日27日は「給食なし」とありましたが、「給食を実施」します。急なお知らせで申しわけありません。
本日、お知らせのプリントならびにメール配信でもお知らせしています。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部

本日、校内で部活動をしているのは、女子バレー部だけです。(陸上部が試合へ行っています。)

蒸し暑い体育館で、黙々と基礎練習に励んでいました。ていねいに、ひとつひとつ確認しながら練習していました。
この基本ができていないと技術の向上はあり得ません。みんな真剣に取り組んでいました。バレー部のみなさん、がんばってください!

ホームページの方もしばらくお休みをいただくことにします。残りわずかな夏休みですが、どうかみなさま、元気で楽しい夏休みをお過ごしください。

生徒のみなさんは、宿題の方もしっかりね。(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2

8月8日の風景

台風11号が接近していますが、今のところ校内はいつもと変わりません。

雲は多いですが、日差しは弱く風もあり、運動するのにはいいコンディションのようです。グラウンドでは陸上部(写真上:円盤投と砲丸投の練習の様子)が練習をしていました。
また校舎内では、野球部有志・生徒会役員・先生方であのクリスマスカードを作成していました。
そして別の3年生の教室では、今日も自主学習会がおこなわれていました。少人数ではありますが、毎日おこなわれています。立派です!

みんな、2学期へ向けて毎日頑張っています。夏休みも残り約2週間となりました。


この週末、台風で荒れた天候になりそうです。みなさま、くれぐれもご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同練習

本日午後から、住道中学校男子バスケットボール部が来校しました。
本校男子バスケットボール部との合同練習のためです。

この3月まで本校に勤務されていた、(旧姓)中島 可奈子 先生も住中の顧問の先生として来られました。本校顧問の筧先生と並んでいる姿を見てなつかしく思いました。

さて、練習の方は住中から20名以上も部員が参加してくれたので、盛り上がらないわけがありません。やはり、声が多いというのはいいものです!こういう刺激は必要ですね。

こうして、練習を共にし、時には戦い、切磋琢磨(せっさたくま)しながらよきライバルとして共に伸びてほしいですね。住中・大中男子バスケット部がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカード

今週から生徒会役員やクラブの有志により、クリスマスカードの作成が始まっています。

これは年末に、地域のおひとりで住んでおられるお年寄りのお宅に、民生児童委員のみなさんと訪問する際にお渡しするクリスマスカードです。
大東中では10年以上も前から毎年おこなわれている、年末恒例の生徒会行事です。

暑い中で作成するクリスマスカードですが、毎年お渡しする際の「ありがとう」という言葉と笑顔がこうした取り組みを続ける力となっています。
今年も心をこめてみんなで作っています。

学校って本当にいいところですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にて

今日は朝から、図書委員会が図書室で活動していました。

新たに購入した図書の整理をおこなっているのでした。スタンプを押したり、ラベルを貼ったり、パソコンで登録したり、そして最後に書棚に整理して並べるという仕事です。
新たに図書を購入すれば、それまであった古い本を整理・処分するという仕事もあります。図書室の管理はたいへんな仕事です。
2学期、みんなが楽しく図書室で過ごせるよう、またよい図書と出会えるよう、図書委員はがんばっていました。図書委員のみなさん、朝からありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケット部

午後3時過ぎ、体育館では男子バスケットボール部が練習していました。

3年生が引退し、1・2年生の新チームになってまだ1週間。体育館全面を使ってシュート練習をしていましたが、やはり3年生の姿がないのは少し寂しい気がしました。
でも、これからは新チームで練習し戦っていくわけですから、この夏休みに、個々の体力・気力・技術を高めながらもチームワークのとれた男子バスケットボール部をつくっていってほしいです。がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から8月

今日から8月。
早いもので、夏休みもあっという間に2週間が過ぎました。
大東中生それぞれの8月1日を紹介します。

( 写真 上 )ダンス実行委員会:体育大会ダンス実行委員会が夏休みも活動しています。現在は、3年生が曲や振り付けを考え練習を重ねています。ほぼ完成に近づいているように見えました。1・2年生のダンス委員も7日から参加します。ダンス委員のみなさん、体育大会までよろしくお願いします!

( 写真 中 )サッカー部:サッカー部はこの3日(日)におこなわれる大東市大会準決勝そして決勝へ向けて、連日、まさしく汗と砂にまみれ猛練習をしています。サッカー部のみなさん、めざせ優勝!

( 写真 下 )大東市公立高校説明会:本日サーティホールで、大東市公立高校説明会が開催されました。会場は、市内中学校の3年生・保護者・中学校の先生方でいっぱいでした。もちろん大東中の3年生も参加していました。各公立高校の先生方が直接に生徒や保護者のみなさまの相談に応じておられ、熱気が伝わってきました。3年生のみなさん、夏休み後悔しないようがんばってください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

昨日も、教師の研修会をもちました。

午前中は、不審者が校内に侵入した際の安全確保について、四條畷警察署員お二人に来校いただき、具体的なことを教えていただきました。( 写真 上・中 )

また午後からは、大阪人権博物館へ出かけ、講演・館内見学・フィールドワークを実施しました。( 写真下はフールドワークの様子 )

31日は、灰塚小の先生たちと合同の研修会を実施予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修会

昨日は、教師の校内研修会を実施しました。

午前中は、講師として大東市教育委員会 岸野 指導主事をお迎えし、子どもたちをどうつなげていくか、いわゆる「仲間づくり」についてお話しいただきました。
午後からは、大阪市立視覚特別支援学校で研修をおこないました。お話だけでなく、弱視の方がどう見えているかを疑似体験を通して学びました。
写真は、ボールを軽く投げたり転がしたりしながら、弱視の方がどう見えているか、どう感じているかという実習です。恐怖感を感じたり、とまどったり、貴重な体験をしました。また、授業での黒板の文字や大きさについてなど、教師が配慮すべきことがたくさんあることもあらためてわかりました。このあと、校舎内見学、そして教科ごとでの懇談会をもちました。
教師にとって学ばなければならないことはまだまだたくさんあります。

特別支援学校の先生方、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

盆踊り

26日(土)、中学校区でこの夏最後の「盆踊り大会」がありました。

朋来は中央公園で、北灰塚は灰塚小学校でそれぞれ催され、多くの人で賑わいました。
(写真は中央公園で)

盆踊りが終わると、いよいよ夏本番を迎えます。
大東中生のみなさん、夏バテせずにがんばってくださ〜い!
画像1 画像1

改修工事

夏休みに入り、トイレの全面改修工事が始まっています。まずは、校舎内1〜4階北側トイレの工事から始まりました。

毎日、大きな破壊音と振動が続いています。しかし、この暑さの中、1日中狭い空間で汗とホコリにまみれて作業をする方々の姿を見ていると不満のひとつも言えません。本当にたいへんなお仕事です。ありがたいことです。

そう言えば、昨年の今頃は配膳室の工事が始まっていました。あれから1年。
去年の夏休みは2学期からスタートする中学校給食へ向けてたいへんだったことを思い出します。(^0^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み学習会

おはようございます。今日も1日暑くなりそうです。

各学年とも昨日から、夏休みの学習会をおこなっています。
いくつかの教室に分かれての学習など、各学年によってやり方が違いますが生徒は自ら積極的に学習会に参加し熱心に取り組んでいます。学習会のあと、そのまま部活動に参加する生徒もいるので体操服で学習している姿もあり、夏休みらしい光景です。写真は、上から1年生、2年生、3年生の様子です。

学習に、部活に、有意義な夏休みを過ごしてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大東市PTAバレーボール大会

20日(日)、市民体育館において市Pバレーボール大会が開催され、熱戦が繰り広げられました。

本校PTAチームも大東中・灰塚小チームとして参加しました。第1試合では北条中チームに勝利しましたが、第2試合で南郷中チームに破れ、残念ながら決勝リーグへは進出できませんでした。
しかしながら、チームワークのとれた元気いっぱいのプレイは素晴らしかったです!
みなさん、暑い中お疲れ様でした。そして、元気をいただきありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

今日で1学期が終了しました。3時間目に終業式をおこないました。

わたしからは、1学期の始業式や入学式に抱いていた「がんばろう、という気持ちを今も持ち続けているか」という話をしました。そして、特に3年生へ向けて、「早く目標を決めて頑張ることが大切」という話をしました。

その後教頭先生から夏休みに始まる「トイレ改修工事」のこと、舘林先生から「夏休みの生活」についてお話がありました。( 写真 上 )

蒸し風呂のような暑い体育館の中でしたが、みんな静かにしっかり聞けていました。こういう大東中生の姿をなかなか評価してもらえないのが残念です。なので、ホームページであえて紹介させていただきます。

悪いことはすぐに広がりますが、がんばっている多くの生徒のことはなかなか評価されません。大東中生のがんばる姿と笑顔をこれからも紹介し続けたいと思います。

1学期間たいへんお世話になりました。 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up15  | 昨日:97
今年度:27681
総数:794560
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/2 生徒集会 選挙管理委
9/3 役選公示
9/4 生徒評議会 まなび舎16:00
9/5 大阪880万人訓練 学習参観 学級(学年)懇談会 PTA1・2・3年学年委
9/8 体育大会練習開始