1年生校外学習その5![]() ![]() ![]() ![]() 具体的にたずねられると困るのですが、人が美味しいときの笑顔は少し特別です。 奥水間では「おいしい表情」があふれ、わたしたち教員は幸せになれます。 1年生校外学習その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かんかん照りでもなく、雨でもなく、程よい気温のもと、外で食べるカレーは格別です! 目の前の生徒は 「これで3杯目です!」 と食べていました。 もちろん、みんなが成功した訳ではありません。にんじんが固かったー!と嘆く生徒もいました。どうすればよかったのか?振り返ってみて、お家の方に聞いてみましょう。 根菜を柔らかく煮るにはコツがいるのです。 1年生校外学習その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで力を合わせてカレーを作ります。 普段はおうちの方にしてもらっているご飯づくりを自分たちの手でしました。 少しでもお家の方々の苦労がわかりました? 1年生校外学習その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生も中学生になってずいぶんと成長したところ感じる事ができました。 修学旅行2日目その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これも修学旅行だから経験できる場面でした。 更新を再開しましたが、次の更新までふたたびお時間を下さい。 次は夜になるかと思います。 1年生校外学習その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 飯ごう炊さんでカレーを作り、アスレチックで遊びと盛りだくさんの1日でした。 今日はよく疲れたかと思います。 たっぷりと休んでくださいね。 修学旅行2日目その2
本日のホームページ更新について。
業務上、夕方まで更新することができません。この記事をめどに一旦更新を停止させていただきます。 次回の更新は本日4時以降になる予定です。 ご了承下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行2日目その1
おはようございます。
大東は昨晩雨が降り、朝はどんよりとした雲がただよっていますが、修学旅行先は天気が良く、予定通りのプログラムで進みます! 朝ご飯をしっかりと食べて、今日もがんばります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その9
大脇先生が写真と文章を送ってくれました。
「2組のクラスレクレーションはクラス全員のババ抜きや、腕相撲大会を男女混合でしました。ワイワイ楽しそうでしたが、ホームシックになりかけているこもチラホラ(笑)」 とのことです。保護者のみなさん、土曜日に帰ってきたら思う存分抱きしめてあげてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その8![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは67期生の特徴の一つです。 男女を問わず相手の事を考えて関わりを持つエピソードがある67期生です。 おかげで楽しさは2倍3倍と膨らみます。 修学旅行1日目その7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() たっぷり体を動かしてモリモリ食べる。それだけのことなのですが、それがとても楽しい。なんて幸せな事なんだろうと思います。 修学旅行1日目その6![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自分からとびこんだり、水をかけあったり、100%楽しんだみんなです。 修学旅行1日目その5![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの水しぶきがあがるので、写真の撮影は難しそうですね。 始まる前や終わった後の写真があるかもしれませんが・・・。 カメラを持っている先生に期待しましょう。 修学旅行1日目その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行の思い出がひとつひとつ積み重なっています。 修学旅行1日目その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 予定通り、開放的な外での食事を楽しんでいます。 3年生のひごろの行いが良いおかげですね。 修学旅行1日目その2
バスの中では考えてきたレクレーションをしたりカラオケをしたりとそれぞれのバスで楽しんでいる様子です。
順調に時間通り梓川SAに到着しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行1日目その1![]() ![]() この日に至るまで学級委員長を中心にルール作りも含むさまざまな呼びかけがおこなわれ、成長した3年生の姿をみることができました。 いよいよ今日から本番です。 思う存分楽しんできて下さい! また、朝早くにも関わらず大勢の保護者の方がお見送りに来て下さいました。 ありがとうございました。 修学旅行の様子はこちらのサイトで紹介しますのでご覧下さい。 ![]() ![]() 林間学舎-クラス編 〜6組 3〜
現地速報から始まった2年生の林間学舎特集、これで終わりです。
1泊2日の林間学舎で感じた2年生の可能性ー学年としてまだまだ成長できる力があることーを、これからの学校生活の中で高めてくれることを期待しています。 来年の修学旅行での取組みに期待します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎-クラス編 〜6組 2〜
6組の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学舎-クラス編 〜6組 1〜
6組です。班単位の写真で生徒たちの楽しそうな様子がよくわかります。みんないい笑顔です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|