3年生 面接指導
心配していた台風の影響もなく、本日より学期末懇談が始まりました。
保護者のみなさま、暑い中ですが、よろしくお願いいたします。 さて、本日1・2時間目、3年生の面接指導をおこないました。まずは3年1組でした。 クラスで、予想される質問内容についてまとめていたはずでしたが、「長所・短所は?」「将来の夢は?」「今までの中学校生活で思い出に残っていることは?」「大東中学校の自慢は?」「家でしている手伝いは?」などの質問に、考え込んだり、声が小さかったりして、うまく答えられなかった生徒もいました。ずいぶん緊張していたようですね。 1組が終わったとき、担任の藤本先生が大きなためいきをしていました。(写真 右 ) まるで自分が面接を受けているような緊張感を感じていたようです。 担任の先生の気持ち、わかります・・・。 2・3組は来週となります。今日の1組の様子が2組や3組に伝わっていくはずです。楽しみです。そして、期待しています。がんばってください! 台風の接近にともなって台風の勢力もかなり弱まっていますが、くれぐれもご注意ください。 お知らせの内容は以下の通りです。 ○ 午前7時の時点で大阪府全域あるいは大東市に「特別警報」が発表されている場合、「臨時休業」とします。また、生徒が在校中に、大阪府あるいは大東市に「特別警報」が発表された場合、原則として学校待機とし、状況に応じて市教育委員会と連携して対応を決定します。 ○ 大阪府全域あるいは大東市に「暴風警報」が発表された場合 1.午前7時の段階で「暴風警報」が発表されている時は、登校しない。(自宅待機となります)また、その後登校することになっても「給食」はありません。 2.午前7時の段階では警報が発表されていないが、家を出るまでに「暴風警報」が発表された場合も登校しない。(自宅待機となります) 3.午前9時までに「暴風警報」が解除された場合は、午前10時始業とします。午前9時30分〜9時50分の間に登校してください。 金2・3・4・5の授業 *昼食を持参してください。 4.午前10時までに「暴風警報」が解除された場合は、午後1時始業とします。午後12時30分〜12時50分の間に登校してください。 金2・3の授業 *自宅で昼食をすませてください。 5.午前10時の時点で「暴風警報」発令中の場合は臨時休業とします。 ○学校への問い合わせは、原則としてご遠慮ください。 ○東部大阪に「暴風警報」が発表されていても、大東市がふくまれていなければ上記の対応となりませんのでご注意ください。 ○上記にかかわらず、別途、学校から指示があればそれに従ってください。 予報では本日の夕方から深夜にかけて、近畿地方が暴風圏内に入りそうですので、みなさま方くれぐれもご注意ください。 早くさわやかな青空が見たいものです。 11日(金)の学期末懇談について1.午前7時の時点で、大阪府あるいは大東市に「特別警報」あるいは「暴風警報」が発表されている場合、この日に予定していました期末懇談は延期といたします。 2.7月11日(金)の代替日として、翌週の7月17日(木)午後を設定いたします。ただし急なことで、保護者のみなさまのご都合もあるかと思いますので、各担任より各ご家庭へ連絡させていただきます折、ご相談ください。 3.17日(木)午後を期末懇談の代替日としますので、17日(木)の授業は、午前中授業とします。また、この日の給食は実施いたします。 以上、ご理解・ご協力をお願いいたします。 PTA実行委員会
昨晩、今年度第4回のPTA実行委員会が開かれました。
午後7時から校長室で役員会、7時半から会議室で実行委員会でした。 実行委員会での主な内容は、各委員会からの活動報告、「体育大会」(10月5日)の運営について、「ふれ愛まつり」(11月2日)のPTA模擬店について、などでした。 また、PTA会長から、「部活動の時間」と「給食」についての要望・質問が出され、次回の実行委員会で取り上げられることになりました。 本当にお忙しい中、そして蒸し暑い中、みなさんご参加いただきありがとうございました。大東中や大東中の生徒は、こうして支えられ、応援していただいていることを忘れてはいけませんね。 1年2組 技術の授業
今日は気温はそう高くなかったのですが、午後から特に湿度が高くなりました。
そんな中、5限の1年2組の授業を技術室に見にいきました。技術の実習で、本立ての製作をしていました。 材料に図案を描き、彫刻刀を使い、ていねいに彫っていました。みんな、細かい作業が大好きなようでした。さて、どんな本立てができるのでしょうか。楽しみですね。 研究授業
本日6限、3年2組 加藤学級で研究授業がありました。教科は、理科。授業者はもちろん、加藤先生です!
先日、ホームページで紹介した3年3組の「酸とアルカリ」の実験と同じ内容の授業でした。今日は、2組の真剣な表情を紹介しましょう。みんな、あのドラマ「ガリレオ」を想像させる科学者の顔をしていました。 授業後の会議では、3組のクラスの雰囲気や授業の様子を褒めていただきました。とても嬉しかったです。(^0^) これからもいい授業ができるようがんばります! 3年2組のみなさん、加藤先生、ありがとうございました。 3年生の授業
本日6限、3年3組の授業を参観しました。加藤先生の理科の授業でした。
内容は、水酸化ナトリウムに塩酸を加えて中性にし、その液体を乾燥させ、できたものを顕微鏡で観察するという授業です。 することは実に簡単なのですが、中性にすることが難しいようでしたし、また、顕微鏡の操作も忘れている生徒が多く、けっこう時間がかかりました。 この「酸とアルカリ」という内容は、すでに学習した人は「あそこか〜」と顔をゆがめるようなむずかしい内容ですが、興味深く楽しく実験をおこなっていました。 理科は、やっぱり実験や観察が楽しいですね。 |
|