みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

修学旅行1日目その1

画像1 画像1
3年生がまちにまった修学旅行が始まりました。

この日に至るまで学級委員長を中心にルール作りも含むさまざまな呼びかけがおこなわれ、成長した3年生の姿をみることができました。
いよいよ今日から本番です。

思う存分楽しんできて下さい!

また、朝早くにも関わらず大勢の保護者の方がお見送りに来て下さいました。
ありがとうございました。
修学旅行の様子はこちらのサイトで紹介しますのでご覧下さい。
画像2 画像2

林間学舎-クラス編 〜6組 3〜

現地速報から始まった2年生の林間学舎特集、これで終わりです。

1泊2日の林間学舎で感じた2年生の可能性ー学年としてまだまだ成長できる力があることーを、これからの学校生活の中で高めてくれることを期待しています。
来年の修学旅行での取組みに期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜6組 2〜

6組の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜6組 1〜

6組です。班単位の写真で生徒たちの楽しそうな様子がよくわかります。みんないい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜5組 3〜

5組の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜5組 2〜

5組、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜5組 1〜

5組です。柏本先生の撮影した写真です。バスの中での様子や班でのクイズラリーの時の楽しそうな笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜4組 2〜

4組の様子、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜4組 1〜

4組の様子です。担任の中田先生が撮影した中からピックアップしました。みんな元気で楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜3組 3〜

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜3組 2〜

3組、続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜3組 1〜

担任の田川先生が撮影した写真から選びました。3組の生徒の楽しそうな雰囲気がよく伝わってきます。笑顔がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜2組 3〜

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜2組 2〜

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜2組 1〜

松田先生撮影です。登山の様子や班行動の様子がよくわかります。楽しそうな笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜1組 3〜

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜1組 2〜

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学舎-クラス編 〜1組 1〜

担任の亀甲先生の撮影した写真の中からセレクトしました。
1組の生徒の様子をご覧ください。笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学問に王道なし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「学問に王道なし」
昔私が通っていた塾で教えてもらった言葉です。
教師になった今、その言葉がよくわかります。

写真は自主的に中間テストのやり直しをしてきた生徒のノートです。
この生徒たちの成績は確実に伸びています。
間違えたところをやり直す、それだけのことです。だれもが思いつくことでしょう。ただ、それをするかしないかで結果はまったく違ってきます。

日々こつこつと重ねてきた人は絶対成績が伸びるのです。

女子ソフトテニス部の表彰

6月3日(火)、全校集会で女子ソフトテニス部の表彰を行いました。
市民体育大会の中学生の部で3年生の川井田さん・木原さんペアが準優勝しました。
体育館での表彰の時にカメラを持って行くのを忘れていたので、放課後に撮影しました。

3年生にとって、部活動引退の時期までに残っている公式試合は少なくなっています。それぞれの部活動で頑張っている3年生全員がいい結果を残してくれること、結果はあまりよくなかったとしても全力を尽くしたという達成感を感じることが出来るような部活動にしてくれることを期待しています。
画像1 画像1
本日:count up80  | 昨日:1204
今年度:11969
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/19 教育相談、まなび舎
6/20 職員会議、漢字検定〔15:00〜〕
6/21 まなび舎
6/23 教育相談、まなび舎
6/24 1年学年集会、教育相談、まなび舎
6/25 期末テスト、心肺蘇生法(14:00〜PTA保健委員)

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

2年生学年だより

進路だより

給食だより