みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

給食のコーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭の辻本先生が作成した掲示物です。
先生の掲示物は毎度完成度が高く、目を引きつけます。
しかも「うん!?」と思わせるようなゆさぶりが入っているのでついつい読んでしまうのです。
今月は噛むことの8つのいいこと「ひみこのはがいぜ」が飾られています。
「ひみこのはがいぜ」が気になった人は東館1階のお手洗い横に掲示されているので是非見に行って下さい。

さわられるようになっています。みんながさわれるように、丁寧に扱いましょう。

ソフトボール部2

グランド横のブルペンではピッチャーとキャッチャーの投球練習です。近くで見ていると球の走る音や、ミットに収まる音が聞こえて凄く迫力がありました。
前PTA会長の北口さんも近くに寄ったついでに見学されました。北口さんは以前、野球部でノックをしていただいたこともあるので、ソフトボール部でもいつかはバットを振っていただけるかもしれませんね。北口さん、またの来校をお待ちしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年から新しく作られたソフトボール部がグラウンドで練習していました。
顧問の中田先生は昔ソフトボールをされていたこともあり、ボールの取り方から丁寧に教えていました。
明日は門真4中で練習試合だと聞きました。初めての試合です。良い報告を願っています。

土曜日の陸上部

画像1 画像1
大脇先生、梅村先生がこられて陸上部の指導にあたっておられます。
3年生も残りわずかとなった部活動に力を注いで頑張っています。

離任式後2

それぞれの場所で活躍を期待しています。
時間があればまたお会いしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式後1

離任式後、卒業生も大勢来て先生との別れを惜しみました。
先生を取り囲む大勢の生徒の数が人望の厚さを表していました。

この時間は離任式の日のだいご味ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
離任式には大川先生、福嶋先生、井森先生、山田先生、平南先生、騎馬先生、西條先生、澤田先生、木村先生がお忙しい中駆けつけてくださいました。

すべての方のお写真を載せることができず、申し訳ありませんでした。

離任式1

式典らしくとても静かな雰囲気で始めることができました。
南中生が心を合わせた結果がこの雰囲気です。
人の話を聴く環境を作る。とても大切なことができている離任式でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式前

画像1 画像1
離任式に来られた平南先生、西條先生、井森先生が校長室で昔話に花を咲かせています。
「わたし、今日はこれで間に合うかな」
と平南先生がかばんからミニタオルをだしていました。

間に合わないとおもいます。

静寂 〜朝の読書〜

午前8時30分、全クラスが朝の読書を始めます。どのクラスも静かな落ち着いた雰囲気に包まれています。先生たちも生徒と同様に落ち着いて読書をしています。
静かで、南郷中学校全体が落ち着いた雰囲気の中で一日がスタートしています。大切にしたい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食〜その2〜

2年生、3年生は慣れた様子です。配膳もスムーズに行い、クラスで楽しそうに食べていました。突然の訪問にもにこやかに対応してくれました。感想は1年生同様「美味しい」でした。
給食の様子から、どのクラスも落ち着いたスタートが出来ているように感じました。この状態が続き、さらにクラスがまとまっていくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食〜その1〜

今日の給食です。小学校での自校調理方式とは違う給食ですが、1年生も楽しそうに食べていました。感想は「美味しい!」でした。担任・副担任の先生も楽しく、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生へのクラブ紹介

体育館で行われたクラブ紹介。
写真を撮りに行くのが遅れて全然撮れませんでした・・・。
けれども、しっかりと先輩の話を聞く姿勢を保った1年生はバッチリと撮ることができました。
終わったあとの3年生に聞いても
「すごく静かに聞くからめちゃくちゃ緊張した!」

書道部のパフォーマンスでは演じる側もみる側もお互いに真剣な雰囲気ができていました。

クラブ紹介が終わって一安心の剣道部の先輩もこころよく撮影に協力してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校内巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目、1年生は校内巡りをしました。職員室前では入室の仕方などの説明を受けましたが、静かに聴くことができていました。徐々に南郷中学校の様子がわかり、慣れてきているように感じました。

1年生が校内巡りをしているとき、グランドでは3年生5・6組の男子が体育の授業を受けていました。大人びたかけ声で走っている様子は、さすが3年生と感じさせるものでした。

朝練〜ソフトテニス部〜

画像1 画像1
画像2 画像2
朝、テニスコートの方から生徒のかけ声とボールを打つ音が聞こえてきました。大会に向け朝練をしていました。しばらく様子を見ていましたが、集中して取り組んでいる様子がよくわかりました。
頑張れ!!ソフトテニス部

入学式の準備1

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい2年生が明日の入学式のために登校です。
地面にしゃがみ込んで廊下をきれいに拭いてくれていました。

クラス写真をとりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本年度も宇都さんにクラス写真を撮っていただきました。
宇都さんは地元出身の方で、南郷中学校にも年間を通じて何度も写真を撮りに来てくださっています。林間学舎や修学旅行にも毎年来てくださり、南中生を撮り続けてくださっています。

真新しい制服が春の日差しに照らされてとてもきれいでした。

1年生もお互いに自分の位置を確認しあってスムーズに写真を撮ることができていました。

最初の学年特活 〜集中できていました〜

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目、1年生は学年での特活でした。学年の先生方が生徒に期待することなどと、新たに経験する中学校給食について説明をしました。学年主任の中島先生は「道険笑歩」という文字を示しながら1年生に期待することを話されました。いい姿勢で聞くことができていました。

始業式&対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月8日(火)、始業式と対面式を行いました。始業式では、今年度期待することとして(1)校訓の「努力」「素直」を引用して中学校では基礎となる力を築くこと、(2)基礎となる力を築くために大切なこととして「よく聴くこと」、(3)特に2、3年生に先輩とよばれて恥ずかしくない中身を身に付けることと、そのことの具体的な取組として、1年生も含め、笑顔で元気よく挨拶の出来る南郷中生になること、以上の3点を話しました。全校生徒が集まる最初の機会でしたが、いい姿勢で聴けていました。その後の対面式では、生徒会役員の挨拶と寸劇、新入生の挨拶ともにきちんと出来ていました。「南郷中生、期待できるぞ!」と感じた始業式、対面式でした。

2年生になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後輩が入ってきて、上級生としての自覚はでてきた2年生です。
ほんの少し前よりも大きくなりったり、ぐっと立派に見えたりします。

始まったばかりの2年生。
昨年を超える活躍を期待しています。
本日:count up119  | 昨日:104
今年度:43198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/17 まなび舎
5/19 まなび舎
5/20 1年学年集会、まなび舎
5/21 まなび舎(1,2年生のみ)、進路説明会および修学旅行説明会(16:30〜)、NT:火6
5/22 中間テスト、
5/23 中間テスト、P役員会、実行委員会

学校だより

行事予定表

1年生学年だより

3年生学年だより

進路だより