みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

体育大会予行〈1〉

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候(曇りがちで強い日差しはなく、すごしやすい気温でした)にも恵まれ、体育大会の予行が行われました。
放送部、吹奏楽部などたくさんの人たちが自分たちがでる競技の間をぬって進行をしてくれました。

今日の先生たちの感想は
・自分たちの出場する競技にはもっと早めに集まれればよい
・予行と言えどもふざけている人よりも一生懸命の人の方が格好がよい
などがでました。

明日は休みなので、明後日の休み明けに担任の先生から本番に向けての注意を聞いて、本番はそれぞれがもっと自分で考えて動けるようになりましょう。

写真はリレーの様子です。走っている人を撮るのことがこんなにも難しいなんて!

体育大会シンボルマーク

画像1 画像1
美術科の大川先生が体育大会に向けてシンボルマークを作ってくださいました。
球は人、その下の勾玉状の物は南郷中学校の魂を、それをとりまく3つの輪は校訓である「素直」「努力」そして体育大会に向けた「たくましい体」です。

早速今年のパンフレットの表紙にさせていただきました。
ありがとうございます。

明日の体育大会予行に向けて〈6〉

石拾いの写真の続きです。

終わった生徒に
「写真を撮るよー」
と言うと、それまでぐったりしていたのに、とても元気に応じてくれました。

まだまだ拾える?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の体育大会予行に向けて〈5〉

地面に向き合い、ちびちびとなにをしているのかというと、石拾いをしています。
南中の体育大会では徒競走はもちろん、ダンスや組体などの団体競技を行います。
万が一こけても大きな怪我につながらないように、より動きやすくなるように、と石拾いをします。
もっとも地味な作業かもしれませんが、とても大切な作業です。
もくもくとがんばってくれた人たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の体育大会予行に向けて〈4〉

先生たちもがんばっているので写真を掲載。

若い先生方が集まり、予行の準備に向けて作戦を練っています。
南中の先生は元気です。勢いがあります。みんな真っ黒になりながら体育大会の成功を願っています。
画像1 画像1

明日の体育大会予行に向けて〈3〉

画像1 画像1
体育大会では多くの道具も使われます。
玉入れのかご、球、ゴールテープ、ハードル、着順旗など。
それらも南中生が準備します。
やはりここも自分たちのことは自分たちで、です。
写真はソフトテニス部の女子たちです。
画像2 画像2

明日の体育大会予行に向けて〈2〉

ライン引きは体育大会の要です。
ここでも南郷中は先生だけではなく、生徒も一緒に引いています。
自分たちが走るラインは自分たちで引く。
当たり前のことを当たり前のようにできています。

最後の2枚はサングラスを先生から借りてでもライン引きに活躍してくれたサングラス兄弟です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の体育大会予行に向けて〈1〉

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の予行に向けてがんばる南中生をピックアップします。
予行でがんばる南中生も素敵ですが、みんなががんばれる舞台を一生懸命つくる南中生も同じくらい素敵なのです。

得点掲示係は大きな声を出して指示を出します。
ぱっぱと貼ればすんでしまう仕事にも
「どうしても微妙な傾きが許せない!」
と、こだわりを持って何度も貼り直していました。

9月27日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・白ご飯
・肉丼
・たこと大豆のうま煮
・三度豆の炒め物
・おひたし
・生乳
でした。

肉丼の名の通り、お肉を白ご飯の上に乗っけて食べていた生徒がいました。
行儀の悪いことは承知で、容器の縁に口をつけて丼をかっこむと人もいました。その気持ち、わかります。
今後、丼シリーズはどのようなものがでるのでしょうか?

牛丼?親子丼?鰻丼?海鮮丼?
現実的ではないなメニューが含まれていることは承知の上です。期待を膨らませるぐらいはいいではありませんか。

女子のダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
キレのあるダンスの練習です。

まあ、あれだけ難しいダンスの振り付けを全員が踊れるものだなと感心。
しかも隊形を変えて、動く動く。

そしてまだまだ磨きをかけるのだそうです。

本番をお楽しみに!

今年もやります!石垣

画像1 画像1
南郷中の男子生徒がずらりと並んでいるのは?

南郷中の組体をご存じの方ならば、この隊形をみただけで何をするかはお察しかと思います。
そうです。
石垣です。

今年も見事崩れてみます!

精神を鍛える場

画像1 画像1 画像2 画像2
空調なし

私語なし

自分と絵の具と向き合う時間

美術


生徒は自分の作品と向き合い

ただひたすら筆を走らせます


美術の技だけでなく

心も鍛えることのできる貴重な時間です

勝負だ!

第二学年 学級対抗 全員リレー!!!

開催しました。

全員力走しました。

バトンを落とした人もいましたが
怪我無く試走を終えた1時間目でした。

この練習を踏まえて
各学級で、本番を見据え作戦会議ですね。

本番で一位をとるクラスは
どこかな?


ちなみに今日は
1位 3組    2位 4組    3位 1組
4位 5組    5位 2組    6位 6組
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年朝練習 〜朝から走るぞ南中生〜

学年朝練習の日でした。

全てのクラスが参加して、朝からグランドでリレーの練習。


間もなく本番。

1時間目には、実際に走って競争してみる学年練習が待っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は

・白ご飯
・小松菜のチャンプル
・ちくわのいそべあげ
・えだまめポテト
・マヨネーズ
・牛乳
でした。

マヨネーズのような調味料が一つつくととても便利に感じます。
えだまめポテトにつけるもよし、ちくわのいそべあげにつけるもよし。
教室で「ごはんにマヨネーズをつけるってどう?」
という声が上がっていました。
「えー、それは…ちょっと…」
との反応が多数でした(わたしも同感です)。

が、ふと思いました。
マヨネーズをつけても許される、許されないのラインの平均はどこにあるのでしょう?
機会があれば聞いてみるのも面白いかもしれませんね。

パワフルまつり in 南郷 その2

写真はまつりのようすばかりになってしまっていますが、その前日にはたくさんの方が祭りの準備に参加してくださいました。
まつりの成功は当日の参加者だけの力ではありません。
みえないところで活躍された方々おかげでもあります。

楽器を搬入してくださった方、テントをたててくれた方、自転車置き場の白線を引いてくれた方など、数えればきりがないほどの方々のお手をかりて成功したおまつりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワフルまつり in 南郷 その1

9月22日(日)におこなわれた様子です。
ステージ部門には地元の方や南郷小や氷野小の先生がたなど、多くの出演者が盛り上げてくれました。
もちろん屋台も大盛況でした。

あらためにこの地区の力の大きさやつながりを感じました。
こんな地区で育つ南郷中の生徒は幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日9月22日(土)パワフルまつり in 南郷 開催中

現在南郷中学校のグラウンドにてパワフルまつり in 南郷が開催されています。
地域やPTAなどからの出店や、舞台でのパフォーマンスなど盛り上がっております。
15時まで行っておりますのでぜひお越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日9月22日(土)パワフルまつり in 南郷 開催中

現在南郷中学校のグラウンドにてパワフルまつり in 南郷が開催されています。
地域やPTAなどからの出店や、舞台でのパフォーマンスなど盛り上がっております。
15時まで行っておりますのでぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ります!グランド整備!part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ頑張ってます!!
本日:count up10  | 昨日:104
今年度:43089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/25 春季休業日開始、給食費引き落とし、生徒会サミット 新一年生体操服引き取り、新入生全員面談、クラブなし
3/26 公立二次入試