PTAのあいさつ運動ありがとうございました
2月12日(水)PTAのあいさつ運動がありました。寒い中、朝早くからありがとうございました。
給食感謝集会
2月10日(月)児童朝礼がありました。給食委員会より、給食感謝集会ということで、3名の給食調理員さんにあいさつを頂き、お話をしていただきました。大きな声でごちそうさまと言って、食缶が空になっていると嬉しいとおっしゃっていました。その後、スライドで給食調理の様子を見たり、給食に関する○×クイズをしました。
1.カレー味の給食は月1回以上ある。 2.給食調理員さんは10名でその内男性は3名である。3.給食の材料は肉や野菜など10種類ある。1.○ 2.○ 3.× でした。給食の材料は15種類以上使われています。 校内授業研究会 2年1組国語「スーホの白い馬」
2月7日(金)5時間目に2年1組森田学級で、校内授業研究会を実施しました。指導助言として大阪大谷大学の金川廣一郎先生に来ていただき、国語の「スーホの白い馬」という物語文を題材に行いました。主人公のスーホの気持ちにせまることをねらいに、授業が展開されました。子どもたちはよく考え、登場人物の気持ちについて発表していました。
討議会では、「登場人物の気持ちを読み深めるために、2年生にとってどのような方法がいいか」という討議の柱を設け、討議会を行いました。 5年生スキー学習14
2日目の昼食は定番のカレーライス。
退館式で宿舎の方にお礼を言って帰りました。 5年生スキー学習13
雪遊び。大きな滑り台のように。
5年生スキー学習12
スキー講習を終え、最後に雪遊びをしました。
5年生スキー学習11
2日目のスキー講習。リフトに全員乗りました。10回も乗って滑った班もありました。みんなずいぶん上達しました。
5年生スキー学習10
就寝前の班長会議と班会議。班長会議では、先生から、全体のあいさつがしっかりとできたこと、部屋のスリッパがきちんと並べられていることを褒められました。夜はきっとなかなか寝付けなかった子もいると思いますが、男子の部屋も女子の部屋も静かで、約束がきちんと守れました。
5年スキー学習9
レクレーションの最後はビンゴゲーム。ビンゴになると、先生からラムネのプレゼント。でも、最後は全員にプレゼントでした。
5年生スキー学習8
レクレーションタイム。イントロクイズ。よく歌を知っていますねえ。
5年生スキー学習7
レクレーションタイム。「ジェスチャーゲームでは、「おもてなし」の滝川クリステルさんや、「今でしょ」の林先生など、今が旬の有名人をジェスチャーをして当てるゲーム
でしたが、これも前に出てくれた子が名演技し、笑いの渦になりました。 5年生スキー学習6
8時からのレクレーションタイム。「人間まちがいさがし」「ジェスチャー人物当て」「イントロクイズ」「大ビンゴ大会」と、どれもとっても楽しくて、大いに盛り上がりました。人間まちがいさがしは、かぶりものをつけた先生やレク担当の子どもたちが登場し、おもわず大笑い。下の写真は、「人間まちがいさがし」です。
5年生スキー学習5
夕食。今年は女子の食欲も男子に負けていません。こんなにきれいに食べました。う〜ん満腹!
5年生スキー学習4
夕食です。夕食のメニューは、すき焼き、フライ、ウインナー、味噌汁、サラダ、みかんです。すき焼きは、班によって具の入れ方がいろいろでしたが、仲良く食べていました。
5年生スキー学習3
スキー講習が終わると、雪遊びをして楽しみました。雪をかけあったり、斜面でころがったり、元気いっぱいでした。
5年生スキー学習2
スキー講習は、班ごとです。概ね始めはスキーになれるため、スキー板をつけて平らな所を歩いたり、緩斜面でハの字をつくって滑ったりします。はじめは慣れない靴とスキー板に悪戦苦闘。でもいつのまにか、すべれるように・・・。スキー経験のある班は、早々にリフトに乗って滑っている班もありました。
5年生スキー学習1
2月4日(火)5日(水)の2日間、5年生が岐阜県の郡上高原スキー場に行きました。郡上高原に着くと、昼食を済ませ、1日目のスキー講習のスタートです。10班に分かれてそれぞれにインストラクターの先生についてもらっての講習です。
|
|