残すところ1週間 その2
女子のダンスの練習風景です。
残すところ1週間です
今週の体育大会の練習が終わりました。
みんなの表情もとても引き締まってきました。今日も良い練習ができたと思います。 体育大会までに準備できる期間は、残すところ1週間となってきました。 悔いの残らないように、来週も力を合わせてがんばりましょう! 男子の組体、学年別の練習の様子です。 給食の視察に来られました配膳室や給食の様子を見学していただきました。 「大阪教志セミナー」実習生の先生を紹介します
大阪府教育委員会主催の「教志セミナー」受講者の先生が「実地実習」に来られています。「教志セミナー」受講者は、来年大阪府で教員採用試験を受験する予定の大学生が対象で、様々な講座を受講したり、学校現場に実地実習に行ったりします。
本校に来られているのは、藤末祐史先生です。半日を1回として20回来られます。ぜひ、すばらしい先生になっていただきたいと願っています。そのためにも、本校での実習が有意義なものとなるよう学校としても協力していきたいと考えています。 今日は、体育大会の全体練習に参加していただきました。 藤末先生、がんばってください。 「本気度」アップしてきました! 今日の体育大会練習
今日も午後から体育大会の全体練習を実施しました。
けっこう強い風の中、入場行進、開閉会式、クラブ行進等の練習をしました。 入場行進では、やり直しをする場面もありましたが、「本気度」は徐々に高まってきたと思います。練習内容は日増しに充実してきました。さらなる頑張りを期待しています。 予行1週間前の練習
今週も体育大会に向けての全体練習が続いています。
本日は、ダンスと組体が中心の練習内容だったこともあって、練習が進むにつれ、真剣さが増していったように感じました。 体育大会予行まで1週間、その4日後が本番です。この調子でペースを上げていって、諸中生の「統一の美」を最高のものに仕上げていきましょう。 PTA実行委員会 いつもありがとうございます!
本日は、定例のPTA実行委員会が行われました。
毎回、お疲れのところ、また、出にくい時間帯にお集まりいただき、感謝しています。 体育大会の役割分担、ふれあいフェスタへの参加、推薦委員会の発足、秋祭り巡視等について、ご審議いただきました。 いつも本当にありがとうございます。 諸中生、土曜日もがんばっています
本日も「土曜まなび舎」に参加して、学習支援アドバイザーの先生にアドバイスをいただきながら、学習に取り組んでいる生徒たちがいます。
また、グラウンドでは、吹奏楽部が体育大会に向けて、マーチングの練習をしています。 3年生で、高等学校の体験入学に行っている生徒も、今日はたくさんいます。 土曜日も、いろいろなところで、諸中生はがんばっています。 本日も晴天の下、体育大会全体練習を行いました
本日も快晴です。午後から全校で体育大会の練習を行いました。
クラブ行進や男女に分かれて、組体・ダンスの練習をしました。 青空の下で、体育大会の全体練習
今日も雲ひとつない秋晴れです。その青空の下、2回目の体育大会全体練習を実施しました。
内容的には、まだまだこれからという段階ですが、1日1日の練習を無駄にせず、最高のものに仕上げていってほしいと思います。 練習の最後に3年学年主任の岸野先生がおっしゃっていた「頑張れば、感動!」をみんなの力で実現したいものです。 後期生徒会役員選挙その3
立会演説会の続きの様子(最終)です。
後期生徒会役員選挙その2
立会演説会の続きの様子です。
後期生徒会役員選挙が行われました
本日、後期生徒会役員選挙が行われました。6限目に立会演説会、その後投票を行いました。
立会演説会では、立候補した7名の生徒および応援演説者は、しっかりとみんなの方を見て、自分の言葉で思いを訴えました。どの生徒も立派な演説だったと思います。 放課後の開票の結果、全員が信任され、当選しました。活動は、体育大会後からとなります。ぜひ、生徒会活動の充実のためにがんばってほしいと思います。 前期の生徒会役員も、最後の大仕事である体育大会の成功に力を尽くしてほしいと思います。全生徒で協力していきましょう。 体育大会全体練習スタートその2
男子は組体の練習です。
学年別に練習している様子を紹介します。 上から、1年、2年、3年です。 体育大会全体練習スタート
本日9月17日より、体育大会の全体練習が始まりました。
これから約3週間、限られた練習時間を大切にして、みんなが心を一つにして、素晴らしい体育大会に仕上がるよう頑張ってほしいと思います。 写真は、ラジオ体操と全校女子のダンスの練習の様子です。 美しい校庭です校務員さんが毎日暑い中、隅々まできれいにしてくださっています。環境整備に熱心に取り組んでいただいていることに、感謝です。 来校されるお客さん方からも「お庭が美しいですね」とよく言っていただきます。 全員で研究協議です「授業で良かった点・改善点」、「(生徒たちが)自分の役割を果たし、班で協力ができたか」、の2つをテーマに、教科の違いを超えて全員で協議しました。 社会科研究授業を行いました
本日6限目、1年3組で担任の亀村先生が、社会科の研究授業を行いました。
個人で考えたり、学習班で学び合う場面がありましたが、生徒たちも課題にしっかり向き合って、がんばることができました。担任とクラス生徒の協力のもと、良い授業を創ることができたと思います。 2年キャリア教育その3
2年3組の「出前授業」の様子です。
2年キャリア教育その2
2年2組の「出前授業」の様子です。
|
|