住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

組体1

今度は組体を紹介します。これも上からの写真です。きれいに並べていますね。気合いの入っている証拠です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス3

ダイナミックな演技です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス2

まだまだ行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス1

今日は違った角度からの写真を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ4

グランドではでっかい声で、「おはようございまーす。」の連呼。声が鍛えられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ4

バレー部の生徒の心遣いといったら。私のために防球ネットを開閉してくれます。3枚目は用具点検をしている顧問の先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ3

10月10日はは3年生実力テスト。がんばれ、65期生!!バレー部、バスケ部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ2

おはようございまーす。住中生の声が街に響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ1

画像1 画像1
画像2 画像2
朝のベストショット。きっと、こんなメッセージを贈る担任がいるはずと思ってじゅんかいしていたら、やっぱりいました。準優勝もすばらしい。でも、このことを朝一番の生徒と共有しようとする気持ちがうれしいです。もちろん、他の先生も気持は同じです。

感謝

朝礼台で見守る体育の畑中先生です。1学期からダンス委員が決定し、生徒たちとダンスを創り、指導してきました。じっと、その成果を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

これぞ青春の1ページ!!

フィンガーファイブ「学園天国」。「♪へーイ、ヘーイ、ヘーイ」の掛け合いを海上全員が行いました。先生たちも大声で応えています。一体感充満。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス・ダンス・ダンス

3年女子全員が全力で踊ります。ここに来るまでいろいろありました。それだけに感動は倍返しや。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

競技進行中

バトンリレーの瞬間。落とすなよ。全員リレーのアンカーたちです。アンカーは1周200メートル。最高の見せ場。いよいよダンスの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

競技進行中

来賓の方も「全力でやっとるな。」の声しきり。3年生の全員リレーです。3年全員リレーの応援にも力が入ります。「がんばれー!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

競技進行中

1500メートル走です。走り高跳び、何枚も撮ってベストショットがこの写真。かっこいい。1500のゴール。しんどかったやろなあ。よくやった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

競技進行中

60メートルハードルです。1年学年種目の台風の目です。何度やっても盛り上がります。特に走る所より、棒をくぐらせるところで差がつきます。1500メートル。歯を食いしばって激走!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

競技スタート

100メートル。全力疾走、いいぞ住中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

開会式

生徒から諸注意がありました。また、生徒から保護者や地域の方へのお礼の言葉がありました。このへんがすごいところです。すばらしい。ラジオ体操です。よく腕が上がっていますね。朝礼台には生徒代表がラジオ体操をしています。かっこいいぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会スタート

生徒会役員を先頭に生徒たちの入場です。朝礼台には生徒が指示の笛を吹きます。並び終えました。校長先生のお話です。この前に教頭の開会の言葉がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の朝

吹奏楽部の準備です。来賓テントの椅子を並べ、雑巾でふいています。生徒がやります。よく動いてくれました。すばらしい!!PTAの役員実行委員の方も受付準備です。暑い中、ほんとに一日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up126  | 昨日:330
今年度:34290
総数:1350732
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 3年卒業テスト 私立高校等出願
1/28 朝礼 あいさつ運動 1・2年英語能力判定テスト 班長会
1/29 府人研北河内プレ大会(住中会場) 給食なし クラブなし