住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

体育大会

写真ではわかりにくいですね。少しずつ少しずつ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会

ピラミッドができるまで、一段ずつ写真を撮ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。今朝は手元にある少し前の写真を見てみました。蔵出し写真をアップします。

中間テスト終了、学習マラソンの結果は?

画像1 画像1
画像2 画像2
中間テストが終わりました。来週からはテストが返却されると思いますが、間違った問題はやり直しを必ずして、次に同じ問題が出た時は正解できるようにしっかり復習しておきましょう‼︎
学習マラソンの結果は、5組が一位でした。他のクラスも一学期に比べ頑張りが出てきたように思います。

クラブ風景

バドミントン部をやっと撮影できました。人数が多いので舞台の上でフットワークの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ風景

3枚目の写真は、体育館の関係で剣道部はこの日は練習がなかったのですが、やりたくてうずうずしてたんでしょうね。形の練習をやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ再開

中間テストが終わり、クラブが始まりました。さあ、やるで!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

朝の登校風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋祭り

午後、賑やかな鐘の音がしてきたと思ったら、地車保存会の方がいさましく学校の前を通っていきました。いよいよ秋祭り本番。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウィンドブレーカー試着

冬の季節を前にウィンドブレーカーのサイズ合わせに業者が来てくれました。ああじゃ、こうじゃ、言いながら試着していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

投票

教室で選管の放送を聞いたうえで、投票している様子もアップしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙2

選管の生徒も準備・打ち合わせ、進行・開票とお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

今日の3時間目は、体育館にて生徒会の役員選挙が行われました。信任投票で全員が決まるのではなく、複数の役職で選挙になるという理想的なものになりました。どの立候補者も立派に公約を述べていました。昨日のリハーサルもしっかりできていた証拠ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校スケッチ

1枚目は今日の予定(2年)です。2枚目は今日の名言です。「進まざるものは必ず退き、退かざるものは必ず進む。」かっこいいですねえ。逃げたいときもありますが。朝、巡回していると、少し早い目に教室に来て、勉強している生徒がいました。その生徒も私の顔を見て、「おはようございます。」と気持ちよくあいさつしてくれました。今日は3時間目が生徒会役員選挙です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト5

3枚目の写真は学習マラソンのグラフです。順調に伸びていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト4

今晩がんばって勉強すれば、明日でテストが終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト3

提出物もきちんと出せたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト2

ぜんぜん迫力の無い写真ですみません。でも、どのクラスも真剣に受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目

全クラスのテスト風景を撮影しました。テスト中にドアが開いては気が散ると思い、ドアが閉まっている教室は廊下から撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景です。

画像1 画像1
画像2 画像2
テストの日の朝の登校風景です。
本日:count up50  | 昨日:229
今年度:32532
総数:1348974
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

住中だより

授業だより

進路指導だより