住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

市中研学芸の部

昨日の市中研学芸の部です。住中から、吹奏楽部が出場してくれました。1枚目の写真は吹奏楽部の部長杉橋さんが学芸の部全生徒を代表してしっかりあいさつをしてくれました。来賓の方からおほめの言葉をいただいたそうです。演奏の方も見事だったと音楽にくわしい方から評価していただきました。すばらしい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スケッチ

いつもの光景ですが、全員が何回目かの給食当番ですので、ずいぶんスムーズになっています。ときどき、返すのが遅れてしまうことがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

朝のスケッチは都合により休みました。すみません。さて、今日は、すきやき煮、ごぼう天のふくめ煮、じゃがいもの炒めあえ、ヨーグルトです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年クラス総会

自分たちの思いをクラスで発表します。一人ひとりの発言に拍手がわきます。本番の生徒総会は11月25日(月)に行われます。あの合唱コンクールの大成功はこの生徒総会にもつながるものがあります。友人を信用すればこその歌声、発言だからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年クラス総会

昨日の5時間目、2年生が生徒総会へのステップとしてクラスで話し合いをもちました。これができるのが、住道中のすばらしいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

今日の給食は、さんまのかば焼き、けんちょう、ごぼうサラダでした。昨日は、ハンバーグで、放課後いたるところで、「今日(昨日)のは、やわらかったよなあ、前は切られへんかったもんな。」と話しに花が咲いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ

朝の登校風景です。生徒会役員の生徒もクラブの朝練があったりしてたいへんですが、毎日立ってくれています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ

女子バレーは逆立ちの練習をしていました。毎日見ていると、少しずつうまくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ

今日は市中研学芸の部、サーティホールで住道中学校やほかの中学校が舞台発表します。その朝の吹奏楽部の練習。顧問の吉川先生もビシッと決めています。今頃演奏しているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食スケッチ

顔が大写しにならないように気をつけていますが、それがなかなか難しいんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は煮込みハンバーグ、じゃがきんぴら、ブロッコリーのごまあえ、きのこのポタージュでした。前回よりハンバーグがずいぶん柔らかくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開研究授業

昨日、住道中学校で人権部落問題学習が行われました。1970年代の入社試験で配られた調査用紙と現在使われている調査用紙を比較して、何が変わったのか、そのわけなどを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のスケッチ

朝のあいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

今日は洋風ふくめ煮、木の葉豆腐、小松菜の煮びたしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

表彰の後は校長先生からのお話がありました。続いて、中村先生から登下校の際の注意点がお話しされました。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年保護者対象進路説明会

昨日に行われた進路説明会には、二年生からは35名の保護者の参加がありました。進路担当の村田先生から、進路選択についての心構えや、高等学校の種類、公立高校受検の仕組みなどについての話がありました。当日配られた資料につきましては、本日生徒たちに配布していますので、ご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼

女子テニス部、バドミントン部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

伝達表彰が行われました。男子バスケット部、女子バスケット部、剣道部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校スケッチ

今朝は朝礼でした。「前へならえ!!」気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校スケッチ

生徒会の朝のあいさつ運動です。毎日ごくろうさまです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up104  | 昨日:207
今年度:30549
総数:1346991
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

住中だより

授業だより

進路指導だより