みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

まなび舎サポーター(2)

サポーターの多くは教員をめざす人たちです。
終了後にどうでしたか?とたずねると
「疲れました。けれどもよい経験になりました」
「次の機会にもきたいと思います」
と前向きな意見。

夢と希望に溢れる将来の先生たちです。

そんな方々と一緒にお仕事をさせて頂いくと、たとえ短い時間でもやる気をもらえます。
またきてくださいね!待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まなび舎サポーター(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まなび舎サポーターとして関西外国語大学、大阪工業大学、関西学院大学の学生さんたちがきてくれました。

土曜まなび舎

テスト前の土曜まなび舎は本日も大盛況でした。
1学期末テストに向けてみんな必死にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒からの目線と教師からの目線

久々に一番後ろの席から黒板を見てみました。

前の人の頭や先生で黒板が見えない瞬間があります。

そんな中、しっかりノートに書き込んでいることは当たり前のようで、えらい!



教師からの目線はいつも通りですが

カメラを向けると「撮らないで〜」と言いつつ

その後「ブログに載んやんな♪」と笑顔で話してくる2年生です。

この授業では、日本の地理について学習しました。

親潮・黒潮・対馬海流・リマン海流など、
大人が見ると懐かしい内容かもしれません。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子 〜技術&保健〜

画像1 画像1 画像2 画像2
期末試験に向けて最後の追い込み!

試験範囲の多くが今日で終わったのではないでしょうか。


土日を使って今週学んだ内容を復習し、
どんどん実力を伸ばしていってもらいたいです。


技術と保健の授業の様子をご覧ください。

テスト前 頑張る2年生!

画像1 画像1 画像2 画像2
試験が間もなく始まります!


生徒同士の教え合い
先生への質問が活発になってきています。

家族や友人に自慢できるような
立派な結果をだしてほしい!


今日は英語の授業をご紹介♪

5組にて
ビートルズの歌を耳で聞き、
歌詞を目で追いながら、
英語に慣れていく生徒たちです。

心遣い

学び舎が先ほど終わりました。

しっかりと部屋を掃除し、
きれいにして多目的室や視聴覚室を出ました。
そこで出たゴミを、今日は宮崎先生が運んでいました。

しかし、外は雨。
ゴミ収集BOXは屋外に設置してあります。

宮崎先生が仕方なく傘を準備し
降りしきる雨の中、収集BOXまで運ぼうとした…

まさにその時!


帰り際の2年
N君とN君が登場
「先生、持っていったるわ〜」と自らゴミ袋をもらって
雨の中、さっそうと去っていきました。


心遣いがカッコイイ!
優しさが溢れている!

さりげなく、自主的にできた行為に宮崎先生は感動♪
話を聞いた先生も、心がほっこり温かに。

いいぞ!N君とN君!
かっこいいぞ!N君とN君!

素敵な心遣いありがとう。

台風について

先日の台風3号に引き続き台風4号が近づいてきました。
現在は太平洋にそれそうですが、注意が必要です。

今回の台風は休校までにはいたらないかな?と思っていますが、もし、台風で警報が出た場合、登校はどうするのか?それについては先日お配りしました
気象警報発令時の登校の扱いについて(変更のお知らせ) をご参照下さい。

また最新の台風の情報はインターネットやテレビなどのメディアを通じて確認して下さい。

夏、到来!

画像1 画像1
待ちに待った?
プール開きの日になりました。

男子バスケットボール部
卓球部のみんながきれいにしてくれたプールです。

晴天の中、開始できたことは幸運ですね♪

明日・明後日は雨かもしれませんが…

期間限定のプール授業


苦手な人も得意な人も
自分なりに、しっかり楽しんで取り組んでほしいです!

暑い中、教室から眺めるプールはうらやましい限りです…。
画像2 画像2

男子も女子も

画像1 画像1 画像2 画像2
チクチクと
細かい作業に集中しています。

和気あいあいとした雰囲気の中にも
グッと集中する時間が見える家庭科の時間です。

赤い糸で自分なりの文字や模様を入れていく2年生。
お互いに教え合いながら、完成目指して一直線です。

作品が完成すればばしっと紹介したいと思います。


今はまだ作成中…

TPO

本日の6時間目に「あの世科」の授業がありました。

外部から講師を呼んで話を聞かせて頂きました。
武るり子さんという方です。

当時16歳の息子さんが
他校生からの暴力で、命を落とす
という悲惨な出来事から、「命」について語っていただきました。


重い話を聞いて、自分なりに命や暴力や法律について
考えを深めた生徒もいるようです。

生徒たちは
暑い暑い体育館の中
しっかりと話を聞くことができました。

聞くときは聞く!
考えるときは考える!
しっかり切り替えができた素晴らしい時間でした。

武さん、ありがとうございました。
南郷中学校の話の聞き方、素晴らしかった!!
全学年で貴重な時間を共有できましたね。

PTAバザー(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
バザー終了後、残念なことですがいくつかのゴミを拾うことがありました。
最も大きなゴミはバザーの商品の包装紙でした。
学校が汚されたこともそうですが、やはりこの日のために一生懸命準備、協力をしてくださったPTAの方々のお気持ちを察すると悲しくなります。
未然に防ぐための手立てはなにかあるのではないか?来年への宿題とさせていただきます。よい知恵があればおかしください。

今朝、後片付けをしようとPTAの方々が使用していた教室に入ると…
それまで商品が並び、騒然としていた教室がピシリと音が聞こえるほど整えられていました。
そして机には私へのメッセージが。

本当に疲れてらっしゃるのはPTAの方々のはずなのですが・・・。

昨日は参観やお手伝いで疲れていた私はお役に立てたのだろうか?ついつい失礼な態度で接してはいなかっただろうか?教室と手紙をみた瞬間、昨日のことを振り返りました。

「どんなときでも相手にきちんと整えた状態で返す。」
「心遣いをする。」
またPTAの方々から学ばせて頂きました。
ありがとうございます。

PTAバザー(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館の舞台上ではホットコーヒーとアイスコーヒーを販売しています。
コーヒーには小さなお菓子もついてきます。

体育館前ではペットボトルのジュースやお茶も販売しています。

バザー会場作りやコーヒーやジュースの準備など、本当にたいへんだったと思います。
協力して頂いたみなさま、本当にお疲れ様でした。

PTAバザー(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の降るなかPTAバザーが行われました。
始まる前から長蛇の列。
開始と同時に会場は熱気に包まれました。

あれほどあった商品が飛ぶように売れ、ドンドンと減っていきます。

PTAの方々レジをしたりジュースを売ったりと、大忙しでした。

岩谷 誠の徳々トーク

バザーに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
PTAの役員さんが学校にきてバザーの値札をつけてらっしゃいます。
「これなんぼにしよー!?」
「作業が終わらへーん」
と和気あいあいと作業を進める仲の良い役員4人娘なのでした。

バザーの準備

バザーの準備が始まりました。
今日は体育館で部活動をしていたバドミントンのみなさんが手伝ってくれました。

1年生が中心だったのですが、このバドミントン部のすごいところは自分から仕事をみつけようとするところ!

「何か仕事はありませんか!」
と何度も聞かれました。

「ありがとう!今日は終了!」
と言うと。
「イスがほこりっぽいから雑巾で拭いてもいいですか?」
と。

恐れ入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熱中症に注意!

梅雨というのに雨が降らず、今日の大阪の気温は34度を超えました。
暑い!
夏が苦手な私は突き刺さるような太陽の日差しに体力を奪われそうです。

体育系クラブの人たちは熱中症に気をつけて下さい!
(今日は一名が保健室で休養をしていたことを聞きました…)

こまめな給水と体調がおかしいなと感じたら休憩を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年犯罪被害当事者の会 武るり子さん(2)

息子さんが亡くなり、遺書を書いたこともあったそうです。家庭は荒れ、地獄のような日々を過ごしたということです。息子さんの友人もつらい思いをされたそうです。その経験からもどうか、南郷中の生徒には加害者や被害者にはなって欲しくない。そうおっしゃっていただきました。

暑い体育館の中、汗をかきながらじっと話を聞く南郷中の生徒の態度は立派でした。武さんからも「こんなにも暑い中、しっかり聞いてもらい、勇気をもらいました」
講演後のアンケートを書く姿勢もすばらしいものでした。真剣に書いているのはきちんと武さんのお話を聞けた何よりの証拠です。

武るり子さんから本をいただきました。近々図書室で読めるようになる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少年犯罪被害当事者の会 武るり子さん(1)

画像1 画像1
今日の6限目は昨年度から始まった「あの世科」でした。
講演などを通して命の大切さや人を思いやる豊かな心を醸成する時間です。

今日の講演は少年犯罪被害当事者の会の武るり子にきていただき、お話をしていただきました。
武さんはご自分の息子を少年らの一方的な暴力によって失われました。その経験から加害者に対する思い、少年犯罪によって起きるつらさなどをお話し下さいました。
画像2 画像2

心身の鍛練

今日は2年生女子の体育をご紹介。

剣道を行っています。

正座をして黙想する時間。
竹刀を持って、大きな声で「やーー!!!!」という瞬間。

初めての経験をして
楽しい思いや、しんどい思いをしているのではないでしょうか。

元気よくやっていましたよ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up20  | 昨日:93
今年度:43595
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/12 全校集会、進路希望調査、市支援研遠足 社会科研究授業、水曜の時間割、地域集会(氷野公民館)
11/13 火曜の時間割
11/14 中研学芸の部、地域集会(御領自治会館)
11/16 まほろば塾
11/17 市民マラソン、南郷小バザー
11/18 3年進路懇談