住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

3年ダンス

画像1 画像1
めちゃめちゃかっこいいです。

二百メートル走

画像1 画像1
画像2 画像2
二百メートル走です。全学年男女です。

3年全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
3年 全員 リレーです。

四百メートル走男子です。

画像1 画像1
プログラム7番。四百メートル走です。

女子八百メートル走

画像1 画像1
女子八百メートル走です。

千五百と高跳びです。

画像1 画像1
画像2 画像2
千五百と高跳びです。

予行 一年学年種目

画像1 画像1
1年生学年種目 台風の目 が終わりました



一年台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
一年学年種目です。もう終わります。

六十メートルハードルです。

画像1 画像1
すみません。六十メートルハードルでした。

百メートル三年女子

画像1 画像1
百メートル三年女子です。次は六十メートル走です。

百メートル走

ただいま百メートル走です。
画像1 画像1

予行 ラジオ体操

画像1 画像1

予行 プラグラム1番 ラジオ体操です


開会式

開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手入場

画像1 画像1
始まります。

イス出し完了

全員外に集合しました。
画像1 画像1

予行朝です

画像1 画像1
画像2 画像2
スケッチです。

体育大会予行の朝

予行の朝です。ブログスタート。どれだけupできますかね。グランドでは七時からいろいろと。先生の打ち合わせ。放送部打ち合わせ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種目別集合の練習

4時間目に、各種目に分かれて、招集の形を確認しました。誰の次で、横は誰がいるのか確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行準備

放課後のグランドです。テント下では、放送部が何度も本番の練習をしていました。ライン引きは陸上部がやってくれました。最後にはトラックの上をトンボできれいにきれいにならしていました。ジーンときました。生徒会役員は旗の掲揚の仕方、全体の指示の仕方などを練習していました。そのほかにもいくつものクラブ・委員会を中心に準備してくれました。ありがとうございます。吹奏楽部は、いよいよ外で本格的な演奏をしていました。顧問の先生の顔もきりっとしまっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会全体練習

まだまだ暑いです。がんばりました。校歌の練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up24  | 昨日:303
今年度:34491
総数:1350933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/15 月曜日の時間割
10/17 中間テスト 給食なし
10/18 中間テスト 給食なし

住中だより

授業だより

進路指導だより