住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

今日の給食

今日の給食です。野菜スープ。麻婆豆腐、きんぴらごぼう。ぎょうざです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

訂正(朗報)

先の土曜日にアップした池の石の件ですが、実はあの穴をふさぐ必要があったので、教員の方でわかってて石をつめました。私たちのコミュニケーションが取れていませんでした。すみません。でも、いたずらでなくてよかったです。

朝の学校8

野球部の朝のボランティア清掃が始まります。感謝。ありがとうな。3枚目は毎日、中川先生は登校指導してくれています。「あと○○秒で遅刻!!」で一斉にダッシュ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校7

サッカー部。日本語検定の受付をしています。申し込まれましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校6

ラグビー部。ベストショットがむずかしい!!ちょい、ずれてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校5

バレ―部はボールをおでこの上でいったん保持します。基本の徹底が大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校4

朝練。先生の指示がとびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校3

朝の教室。机が一ミリのくるいもなく並んでいます。気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校2

今日もスタートしました。吹奏楽部は音合わせ中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校1

清掃車が来てくれました。ありがとうございます。警備員さんも生徒や教職員を迎えてくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。

登校風景です。朝練の生徒です。大きな声で「おはようございます。」3枚目は末広公園の交差点。先週は連日生徒の下校時刻に不審者と思われる人物が現れ、教職員が巡回に行き、交番にも何度も行きました。警察もすぐに巡回してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の試合2

続編です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部の試合

サッカー部が試合をしていました。徳山先生、竹中先生の「コミュニケーションとれ、しゃべるんや。しゃべれ!!」と大きな声で指示を出していました。どんなところでも互いの思いを声にして出しておくことはすごく大事ですね。これまた、自分にも響く言葉でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子テニス

男子テニス。あいさつをしっかりやってくれましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

休日のクラブ1

女子バスケット部が玄関でミーティング。女子部員はまっすぐに顧問の先生の目を見つめて聞いています。これぞクラブ!!2枚目は男子テニスがまだまだ暑い中練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校スケッチ2

「悩みは口にした瞬間、小さくなる。」私たち教員が、子どもたちの悩みをどれだけ聞くことができているでしょうか。このポスターも自分に向けられたものだと自戒しています。2枚目は、担任の先生の「みんな、自分の給食あるか〜。ほんじゃ、いただきますするで。」の瞬間を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の何でもない風景

永田先生がタイムリーな掲示を各階にしてくれます。私は、この言葉を聞いて、これは生徒向けじゃなくて、自分こそ大事にしないとと通るたびに思います。2枚目はウォータークーラー元気やぞー、と叫びながら写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

中庭の花

校務員さんが、休みの日にも水をやりに来てくれるときがあります。とてもきれかったので、撮影しました。学校に花や緑があることはどこか、ちがうんですねえ。感謝。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜チャレンジ5

120名が来てくれているので、14人の先生ではまだまだ教えきれません。教えることができる方は、住道中学校までご連絡ください。「土曜チャレンジの講師申し込み」と言ってもらえたらわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜チャレンジ6

保護者や地域の方の見学もオッケーです。「わからないから、勉強に来てるんやで。ここに来て『わかりません。』と言うことがえらいんやで。」と1年2年の教室では言いました。3年生はそのとき、先生が授業の説明中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up32  | 昨日:303
今年度:34499
総数:1350941
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/10 3年第3回実力テスト
10/15 月曜日の時間割

住中だより

授業だより

進路指導だより