住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

体育大会全体練習1

2回目の体育大会全体練習です。前で廣瀬先生が指示をしています。今日は涼しくて運動日和(少し寒い?)でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習・全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は四時間目に学年練習、五・六時間目に全体練習かまありました。体育大会の本番を思い出に残るすばらしいものにするために、心ひとつにして練習に取り組んでくださいね。

給食・体育大会練習3年・2年

ミックスですが、見てください。生徒のがんばりを。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食です。

今日は給食初のパンです。パンにはさんで食べました。おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校3

吹奏楽部の気合いの入った演奏を聴きました。今日のバレー部はサーブ練習。バスケは今日は2分の一(昨日は4分の一)の広さでずいぶんゆったり練習しているように見えます。朝練のクラブの先生は「生徒が朝練に来て、授業中いねむりすると朝練禁止」となりかねないので、負担のない、それでいて効率的な練習計画を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校2

いつも変わらぬ光景ですが、これでいいでしょうか。ラグビーの朝練です。サッカー部の入念なアップ、真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の学校1

合唱コンクールの曲が掲示されました。きれいな花が生徒たちを迎えてくれます。警備員さんも朝の巡回を終えると朝練に登校する生徒を迎えてくれます。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年練習・台風の目

今日の五時間目は、体育大会の種目である「台風の目」の練習をしました。
まだまだ暑い中、班の皆で一本の竹の棒を持ち、一生懸命走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は、サケのクリームとお浸しとイカのカレー炒め、バターコーンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじ風景

なんでもない光景ですが、毎日このようにコツコツそうじをやってくれる生徒がたくさんいるおかげできれいな状態を保っています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練男子バスケの巻

廣瀬先生の指示の声が響いていました。せまいコートに多くの選手が活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練バレー部の巻

「おはようございます。」どのクラブも言ってくれますが、ひときわ大きな声のバレー部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝練剣道部の巻

剣道部です。朝日に照らされての素振り、かっこいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の練習3年

今日の5・6時間目は3年生の学年練習でした。女子のダンス、男子の組体と見に行きました。ダンスは写真ではあまり動きが撮れていませんが、朝礼台に係の生徒が乗って指示をしていました。それをみんなよく聞いていました。このへんが、住中のすばらしさです。男子は通称「ロケット」の練習です。先生たちも危険な技ですので、真剣に指導していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食を食べる1年生

1年の教室をのぞいてみました。教頭の私が教室に行くと、「みんな、『おいしいって言え〜』と、どの担任の先生も言います。でも、みんなニコニコにして食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のための屋根

校舎東館から北館へ行くところで、2メートルほど、雨さらしのところがありました。今まで雨が降ると、テントを置いたりしていましたが、屋根が完成しました。ばんざーい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は小松菜チャンプー、ちくわの竜田揚げ、ポテトサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼2

校長先生から、体育大会の練習が始まったが、練習でけがをしては一番つまらないから気をつけてほしいこと、全力で競技することの大切さを話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼の様子

今日の朝礼では、はじめに女子テニス部の表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府中央大会出場決定(サッカー部)

22日(日)に大阪府大会出場をかけた試合が寝屋川9中でありました。

 住中は準決勝で寝屋川9中に2−0で勝ち、
決勝で枚方3中に2−1で勝って、大阪府中央大会への出場が決まりました。
これで、秋季の中央大会への出場は5年連続になりました。
 
 中央大会では思うような結果を残せていないので、
今年は結果が残せるようにがんばりましょう。

 最後になりましたが、多くの保護者の方々に応援していただきありがとうございました。
 今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up33  | 昨日:303
今年度:34500
総数:1350942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/2 体育大会予行
10/3 代休
10/5 体育大会準備(登校日) 給食なし
10/6 体育大会 給食なし
10/7 代休

住中だより

授業だより

進路指導だより