住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

ステップアップ学習

5限目に、ステップアップ学習をしました。数学のプリント1枚、国語の漢字プリント2枚を班で教え合いながら学習しました。
内容は中学校に入ってからの内容で、基本的な問題が中心となっています。
3学期にはテストもあるので、頑張って取り組んでください。
画像1 画像1 画像2 画像2

大東ステップアップ学習

本日5限、2年生が全クラスで「大東ステップアップ学習」プリントを活用して学習会を実施しています。
「大東ステップアップ学習」は国語・数学・英語、それぞれ各学年10枚のプリントで反復学習に取り組みます。
合格基準に達したら、ステップアップカードにダイトンのハンコが押されます。
3学期にはチャレンジテストもあります。
基礎基本の定着のために宿題や授業などでも活用します。

全員合格をめざして頑張りましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2

男テニ 府ベスト8

男子テニス部は11月10日(土)蜻蛉池公園テニスコートで開催された大阪府大会に参加しました。各地区の大会で上位に入った中学校32校で戦います。
新チームになって初めての大阪府大会でした。
結果、強豪校を破ってのベスト8!
おめでとう!!
あと1勝で近畿大会出場の権利を得られるところまで頑張りました。
今の三年生がつくった記録と並ぶ快挙です。
新チームの目標が「近畿大会を目指す」ことだったので、少し悔しい思いをしましたが、あと一歩のところまできているので、夏や秋の大会で達成できるよう頑張りましょう。

11日(日)りんくうテニスコートで個人戦を予定していたのですが、雨で中止となりました。遠いところまで朝早くから行って大変だったのですが、前日の疲れで体調が万全ではなかったので、来週に向け調整できる時間ができて良かったかなと思います。

写真3枚目は激戦に勝利した感動の瞬間です。

最後になりましたが、朝早くからご協力くださった保護者の皆様本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラスミーティング

今週に行われる生徒総会に向けて取り組みが進んでいます。
先週金曜日の6限目、各クラスでクラスミーティングが行われました。委員長さんが中心となって、今のクラスの課題を話し合いました。
とてもいい雰囲気で、いろんな意見が出ました。クラスのことを真剣に考え、自分の意見をみんなに伝える。これはとても難しいし、勇気がいることです。だからこそ、人の話をしっかり聞くことが大切ですね。
明日は、学年総会です。自分の意見を言うことができなくても、きちんと人の話を聞いて、考えてみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

夜間巡視がありました

昨晩、午後10時より青少年指導員の皆さんによる一斉巡視が行われました。
大阪府警・四條畷警察署・市教委の皆さん方も加わり、本校からも藤本先生、山本先生が参加して、総勢およそ30名で校区を巡視しました。

いつも子どもの健全育成のために見守ってくださっている地域、関係機関の皆さんに感謝、感謝です。

『大阪府青少年健全育成条例』には「保護者は通勤又は通学その他正当な理由がある場合を除き、16歳未満の者を午後8時から翌日の午前4時まで外出させないようにする」努力義務が定められています。

時代の風潮がどう変わろうと、中学生が深夜に外出するのは普通ではなく、普通でないことをしていれば普通でない結果がついてきます。
子どもが被害者にも加害者にもならないために、ご家庭におかれましてもご注意をお願いいたします。



画像1 画像1

女テニ秋季大東市大会

 女子ソフトテニス部は、10日(土)、秋季大東市大会に出場してきました。

 結果は、

横田・村中ペア、優勝!!
中谷・甲斐ペア、辻村・向井ペア、ともに3位!
吉田・米澤ペア、末冨・酒井(明)ペア、ともにベスト8!

となりました。

 上位にたくさん住中が入れたことは、部としても誇らしいですね。また、1年生が2年生相手に善戦したことも素晴らしいです!日頃みんなで協力し合って練習している結果だと思います。

 それぞれ現時点で満足はしていないはずです。今回、思うような結果が残せなかった人も、体調が悪かった人もいますが、春までにもう一つ大きくなって次の試合に臨みましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 新入生保護者対象「入学説明会」ご案内

来年度本校へ入学予定新入生の保護者の方を対象に「入学説明会」を実施します。

○日時:平成24年11月22日(木)午後3時〜

○場所:住道中学校・体育館

お子様が安心してご入学いただけるよう、本校の紹介や学校生活の説明、入学までにご準備いただくものなどのご案内をさせていただきます。

大勢の皆さんのご来校をお待ちしております。
どうぞよろしくお願いします。

3年生 クラス総会

3年生は本日6限クラス総会を行いました。
クラスで学年目標「210で笑顔の卒業写真」を達成するためにどうすれば良いのか?私たちにできることは何か?また、クラスで困っていることや学年総会で発表することなどを話し合いました。
 クラスによってさまざまな形となったクラス総会ですが、次の学年総会につながる良いものになったと思います。
 また、生徒総会に向けて本日も拡大班長会がありました。委員長・班長さんは真剣にクラスの意見をまとめました。

写真はクラス総会の様子・拡大班長会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

「日本語検定」に挑戦

本日放課後、本校を準会場にして「日本語検定」が行われました。
意欲的に検定にチャレンジしている姿勢があっぱれです。

普段私たちが何気なく使っている日本語ですが、思わぬ勘違いや思い違いも多く見られます。
「日本語検定」受検が、さらに美しい日本語を使えるよい機会になることと思います。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で11月のPTAあいさつ運動が終わりました。
 5日から毎朝、大勢の方に早朝からご来校いただき、「おはようございます。」の声で登校する生徒を出迎えて下さいました。ご参加いただいた保護者の皆様には、心より感謝申し上げます。

 朝夕はめっきり寒くなりましたので、来週月曜日(12日)から防寒着・防寒具の着用を許可いたします。
 ・登下校時の防寒着は、学校指定のウインドブレーカー(上着のみ)
 ・マフラー、手袋は登下校時において着用可。
 ・ウインドブレーカーの下(パンツ)は、クラブ活動時または体育の授業で許可された 時のみの着用。
 以上の規定を守って着用するようにしてください。
 また、防寒着下の制服の名札・ボタン・リボンもきちんとつけてください。

吹奏楽部 見事な演奏

本日午後、「第53回大東市中学校総合発表会・学芸の部」がサーティホールにて開催されました。
本校代表として出演した吹奏楽部が見事な演奏を披露してくれました。
指揮者は顧問の藤本先生・吉川先生です。

他校の先生方からも「上手ですね。」「一人ひとりの力量が高いですね。」「まとまっていますね。」など質の高い演奏に対してお褒めの言葉をいただきました。
3年生は有終の美を飾れたのではないでしょうか。
1・2年生も自信を持ってさらなる上達をめざして練習を積み重ねていってほしいと思います。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中研学芸の部 吹奏楽部が出演

市中研学芸の部。
開会前、吹奏楽部の皆さんの様子です。
3年生は今日がラストステージ。3人と少人数でしたが、最後までよく頑張ってクラブを引っ張ってくれました。

写真下は閉会後の会場をまわって、ゴミや忘れ物、椅子の点検をしている吹奏楽部です。
全員で自然とできることがすばらしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 拡大班長会

生徒総会に向けて3年生拡大班長会が行われました。
前期生徒会2名が生徒総会で取り組んで欲しいことや学年総会に向けて取り組んで欲しいことなどを発表しました。
班長・委員長の人はとても真剣に聞いていました。
まずは明日のクラス総会から、班長・委員長さん中心にみんなで良いもののできるよう頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 生命の学習

3年生は今日から「生命の学習」が始まりました。
心身の機能の発達と心の健康について理解できるようになり、生命の尊さについて考えることがねらいです。

DVDでショートドラマを鑑賞して、その後「女らしさ・男らしさ」とはどんなイメージか?「デートDV」とはどんなものなのか?意見交流を行いました。

写真はDVD鑑賞中の様子、班で意見交流をおこなっている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

武道の授業

今年度から保健体育科の授業で、1・2年生については武道が必修となっています。
本校では剣道の授業を実施しています。

1年生女子の授業風景です。
初めて竹刀を手にする生徒も多いでしょうが、積極的に取り組めています。
伝統的な行動の仕方を身につける機会にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会に向けて 1年拡大班長会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒総会に向けて、1年拡大班長会が行われました。

 出席者は、各クラスの委員長と班長です。

 先日行われたクラス交流会の振り返りと学年生徒総会に向けての意見まとめをしました。
 
 クラスごとに班机になり、話し合いました。

 最後は、生徒会役員1年3人から、生徒総会当日に向けてのアピールがありました。


3年生 英語能力判定テスト

本日3年生は英語能力判定テストをおこないました。
マークシート形式の問題で普段と少し違いましたが、集中してテストを受けていました。
写真はテストの前にマークシートに自分の名前をマークしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

「英語能力判定テスト」に挑戦

3年生が「英語能力判定テスト」を受検しています。
本校が大阪府「使える英語プロジェクト」実践推進校(府下50校区)に指定されていることから、住中生の英語力を試すテストです。
筆記35分、リスニング15分のテストで、難易度は英検3級程度。
一次テストを合格した生徒は、12月に二次テストがあります。

高校入試に向けて、本気になって自分の力を発揮する練習の機会は何度あってもよいと思います。

1・2年生については3学期に実施します。



画像1 画像1

ウィンドブレーカー販売

朝の時間帯、防寒着(ウィンドブレーカー)の販売をしています。
先日採寸、申し込みをした1年生がウィンドブレーカーを受け取っています。
明日も販売があります。

朝夕の冷え込みも厳しくなってきますので、来週から登校時における防寒着・防寒具の着用が可となります。

本日配布のプリントで着用規定をご確認ください。
画像1 画像1

3年生 生徒総会にむけて

生徒総会に向けての取り組みが進んでいます。
生徒総会まで残り金曜日と月曜日の学年総会のみとなりました。
自分の意見をしっかりと伝えていくため、まずは班、そしてクラスへ、学年へと発表します。今日は班員に向けてしっかりと発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up47  | 昨日:221
今年度:75666
総数:1392108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/28 期末テスト(〜30日)
1・2年生保護者対象 進路説明会

住中だより

授業だより

進路指導だより