テスト前終礼時学習 取組中☆![]() ![]() テスト前に学校一斉に行われる10分間の終礼時学習。 一昨日から開始され、昨日は2日目です。 1年生は、英語の白プリに取り組みました。 10分間でできなかった続きは、家で。 テスト勉強も兼ねて、丸付けまでして、月曜日の朝に提出です。 アルバム写真
3年生は6限卒業アルバムのクラス写真を撮りました。
各クラス様々な場所で思い思いに撮りました。 写真は教室で撮影した2組と正門で撮影した4組の様子です。 撮影後は、期末テスト前のため、テスト前学習会を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教育実習 最終日
2週間の教育実習の最終日、実習生の江畑さんの研究授業(理科・3−5)がありました。
徳山先生の指導のもと、授業やクラスで多くのことを経験できた教育実習であったと思います。 自身が中学生であった頃と比べて「朝読でみんなが集中して読書をしていることに驚きました」「授業でも静かに自分の話を聞いてくれました」とのことでした。 卒業生が本校で貴重な経験を積んでくれたことがうれしいですし、今後の益々の活躍を期待したいと思います。 ![]() ![]() 学習マラソン〜期末編〜来週に控えた期末テスト前に、学習マラソンをします。 昨日の放課後には、委員長会メンバーで学習マラソン表を作りました。 わいわい楽しそうに作り、最後は掲示まで快くしてくれました。 写真1枚目は、その学習マラソンの表。 写真2枚目は、今朝の朝読の様子です。クラスは1−1です。 読む姿勢もいいですね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます![]() ![]() お天気は回復に向かいそうです。 今朝も生徒会役員、校風委員があいさつ運動&エコキャップ回収運動を行ってくれています。 梅雨空を吹き飛ばす爽やかなあいさつで1日が始まりました。 通常通りの登校です
22日午前7時現在、大東市に大雨警報が発令されていますが、台風を伴いませんので、通常通りの登校となります。
気をつけて登校してください。 学習マラソン表作成☆![]() ![]() 先日、拡大班長会が開かれ、今度は自分たちで「学習マラソン」を進めていこうとなりました。 委員長会ではその学習マラソン表を作りました。 21日の夕方からテスト3日目の朝までの学習時間が競われます。 ![]() ![]() 万が一、大雨警報が発令されても![]() ![]() 明日の朝「大雨警報」が発令された場合でも、台風を伴いませんので、警報いかんにかかわらず通常通りの登校になります。 (「暴風警報」が発令されている場合は自宅待機です。) 気をつけて登校してください。 終礼時学習
期末テスト6日前。今日からクラブ活動は休止です。
定期テスト直前は、全クラス終礼時の学習に取り組んでいます。 (写真は3年生の様子です。) 短時間ですが、テスト範囲のポイントを復習して有意義な時間にしましょう。 終礼時の学習が家庭学習につながっていくことを期待しています。 ![]() ![]() 二者懇談始まる
3年生は今日から二者懇談が始まりました。予定では来週月曜日火曜日も実施されます。
真剣に自分の進路について担任の先生と話をします。 もうすぐ期末テストも控えています。一層気を引き締めて頑張りましょう。 教室では修学旅行壁新聞の仕上げを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台風が去り、授業再開です
昨日は台風4号の接近により、午前中で下校。
市内で大きな被害もなく何よりでした。 今日は通常通りの授業です。 期末テスト1週間前となりました。 写真上は3年生・数学の授業風景です。 テスト直前とあって、真剣さもより高まっています。 写真下は1年生・体育、男子がハードルに挑戦しています。 ハードル間3歩がなかなか難しいようですが、一生懸命取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 通常通りの登校です
大阪府に発令されていた大雨・洪水・暴風警報は昨晩のうちに解除されています。
今日6月20日、通常通り登校してください。 熱中症について学ぶ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症とはどんな症状か、どう予防するのか、なってしまったらどうすればいいの か、 などを教えていただきました。 これから暑くなります。 クラブも活発に活動していくことでしょう。 熱中症に気をつけなければならない季節、今回の学習を生かしていきましょう。 台風4号が接近しています![]() ![]() 雨風が次第に強まってきました。 グラウンドのネットは朝練のサッカー部がすでに倒してくれています。 今日は警報発令のため早めに下校しましたが、安全面を考えて生徒の皆さんは自宅で過ごしてください。 期末テストの範囲表がすでに配布されています。 時間を有効に使って準備を進めていきましょう。 ![]() ![]() 3年生 壁新聞
沖縄修学旅行の壁新聞作成が本日で最後となりました。
ラッションペンを使い、色をぬるところまで一生懸命頑張っています。 おもしろい作品、個性的な作品もいっぱいありました。 作品は廊下に掲示される予定です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|