3年生 進路学習
3年生は7月12・13・18日の懇談期間中に校長面接を実施します。
2年生の時にも実施しましたが、3年生としてもう一度面接の意義や仕方などを確認しました。 面接への入り方や座り方、面接官への話し方などちょっとしたしぐさからも人柄は表れます。日々の行動・言動が大切ですね。 今日の学習を活かし、校長面接や入試に向けて頑張ってほしいと思います。 生徒朝礼
本日、1学期最後の生徒朝礼を行いました。
(生徒会主催の生徒集会は来週にあります。) 1学期間、全ての朝礼・集会を時間どおり8時35分に始めることができました。 暑い体育館に全校生徒が集合しても、ひとりの私語もなく朝礼を行うことができます。 生徒には「住中生にとっては当たり前のことかもしれないが、その当たり前が大事であり、たいへんレベルの高い当たり前である。」と褒めることができました。 また、バドミントン部の伝達表彰を行いました。 三市大会において団体戦・優勝をはじめ優秀な戦績でした。おめでとうございます。 先週の1年生ここから自由曲をクラスで決め、委員長会で調整を行いました。 ちなみに、課題曲は『マイ・バラード』で、学年主任のリクエストです。 写真2枚目は、期末テスト時の学習マラソン表です。 中間の反省を生かしたせいか、かなり学習時間が増えました。 1学期中の様々なコンクールの表彰式は、7/20におこないます。 3年生 班替え
6限3年生は班開きを行いました。
班長と委員長が担任の先生と一緒に放課後残って、クラス全体のことを考えてつくった班です。 3年生の2学期は受験生にとってとても大切な時期です。 2学期に向けて心機一転、班で協力して行事・勉強共にがんばっていきましょう。 写真は新しい班での役割・目標・清掃場所を書いている様子です。 期末懇談 よろしくお願いします
1学期もあと2週間、いよいよまとめの時期となりました。
今週木曜日から期末懇談が始まります(12日・13日・17日・18日)。 保護者の皆様方にはお忙しい中、ご来校いただくことになりますが、どうぞよろしく お願いします。 15分ほどの短い時間ですが、 ○お子さんの学校生活、家庭での様子 ○1学期、頑張ったところ ○改善を期待したい点 などを情報・意見交流し、お子さんの成長にとって有意義な懇談になればと思って おります。 (写真は各学年廊下の掲示物です。) 三市大会 (サッカー部)
土曜日から三市大会が始まりました。
住中は大阪桐蔭、四條畷南、四條畷学園と同じリーグです。 土曜日は桐蔭中学校と日曜日は四條畷南中学校と試合をして 2試合とも勝つことができました。 次の日曜日にグループリーグ1位通過をかけて四条畷学園中学校と試合をします。 3年生の活躍を期待したいと思います。 14日の土曜日には大阪府中央大会の1回戦が箕面4中であります。 1回戦の相手は東淀中学校です。応援よろしくお願いします。 遠方の会場になりますが、保護者の方の会場への車の乗り入れは禁止になっています。 また、路上駐車も試合が中断する原因になりますので、 公共交通機関をご利用されるか、コインパーキングに駐車するように ご協力よろしくお願いいたします。 写真は日曜日の試合です。 バドミントン部三市大会三市大会でした。 結果は、1部団体優勝! 1部ダブルス優勝&3位 (準決勝で当たりました。) 1部シングルス準優勝でした。 練習の成果が出た結果です。 写真は、それぞれの試合と団体メンバーの集合写真です。 「土曜チャレンジ」頑張っています(1年生)
2クラスに分かれて黙々とプリントに取り組んでいます。
わからないところ、つまずきやすいところは学習支援アドバイザーの方や先生方が丁寧に教えてくださいます。 クラブに頑張る住中生の姿、「土チャレ」に頑張る住中生の姿にあっぱれ。 そしてそれを支える地域の皆さんや先生方に感謝、感謝です。 「土曜チャレンジ」頑張っています(2年生)
2クラスに分かれて英語・数学を学習しています。
参加生徒が熱心に取り組む姿に、いつもながら感心します。 やった分だけ力がついています。 「土曜チャレンジ」頑張っています(3年生)
今日は公式戦参加の生徒が多く、いつもより参加者は少なめでしたが、3クラスに分かれてしっかり学習を進めています。
ローラン教育学院の先生方、ありがとうございます。 大事な夏休みに向けて、しっかり学習ペースを作り、よい準備をしていきましょう。 研究授業
昨日、3年生・理科(西村教諭)の研究授業が行われました。
同志社女子大学の大黒教授をお招きし、今年度も「学び合い」の授業について学校として推進をしていきます。 私たちも日々研鑽を積み、より分かりやすい授業づくりに努めていきたいと思います。 65期生 班替え
本日の1時間目に班替えをしました。写真は、新しい班発表を待ってる子どもたちと新しい班での役割や目標を書いた班ポスターを作っている様子です。班長と委員長が放課後残ってクラスの課題などを踏まえて考えてくれました。2学期に向けて心機一転新しい班で頑張ってもらいたいです。
計画停電が実施された場合の対応について
関西電力より7月2日から9月7日の期間、電力需給の状況がひっ迫した場合の計画停電の実施について、先日公表がありました。
万が一、計画停電が実施された場合の本校の対応についてお知らせします。 ○本校の停電エリアは3−Gです。 ○通常どおりの授業、クラブ活動等を行います。 (停電の状況により内容を一部変更して行うことがあります)。 ○信号機の停止が想定されますので、安全指導に努めます。 ○停電時間帯(2時間程度)はエアコン・電話・インターホン等も停止になります。 ご了解ください。 計画停電となる可能性は低いと考えておりますが、万が一の備えとして本日生徒にプリントを配布しておりますので、詳細をご確認ください。 関西電力HP http://www.kepco.co.jp/ 班長会
今日の放課後、各クラスで班長会が行われました。数日前から、新しい班を考えてくれています。担任の先生がいなくても、自分たちで話し合いをすると、昨日も残って考えてくれていたクラスもあるようです。今日は最終調整が行われていました。
どのクラスも、真剣に意見を出し合い、しっかり考えてくれています。 明日の1時間目に発表です。どんな班編成になるのか楽しみですね。 65期生 親から学ぶシリーズ
昨日生徒に職業体験事前学習「親から学ぶシリーズ」原稿依頼についての手紙を配布しました。保護者の皆様が「仕事について思うこと」「職業体験前の子どもたちへのメッセージ」などを同封の用紙に書いていただけたらありがたいです。お忙しいとは思いますが、ご協力お願いいたします。
公立高校説明会の開催について(お知らせ)
7月31日(火)、公立高校説明会が開催されます(主催:大東市公立中学校校長会・大東市進路指導協議会)。
会場:大東市民会館 大集会室(2階) 時間:1部:10:30〜12:30 2部:13:00〜15:00 28校の公立高校が説明予定です。 ブース形式です。予約不要・入退室自由です。 3年生はもとより、1・2年生の生徒・保護者の皆さんもどうぞご参加ください。 後日、案内プリントを配布します。 特に3年生の皆さんは、「住中進路」に体験入学、説明会の案内がたくさん掲載される時期になりました。 積極的に参加して進路選択の参考にし、学習意欲をより高めていきましょう。 6限まで集中!
本日6限、3年生理科の授業です。
今日はエネルギーについての学習。 めあてや流れの明確さが学習意欲、理解につながります。 水泳直後の授業でしたが、しっかり実験をし、考察ができていますね。 水泳の授業が本格的に始まっています
7月に入り、体育科で水泳の授業が本格的に始まっています。
「少しでも直射日光を避けることができる場所を」と、体育科の先生方がよしずを取り付けてくださいました。 よしずは、日光は遮るけれども風は通すというなかなかの優れものです。 安全面に十分気をつけながら、水泳の授業を頑張ってください。 朝練(体育館)
公式戦直前とあって、体育館ではバドミントン部と男子バスケットボール部が朝練をしています。
努力の成果が試合で発揮されることを期待しています。 朝練(グラウンド)
サッカー部、剣道部、野球部が朝練を頑張っています。
いつも朝早くにお弁当を作ってくださっている保護者の皆さん、ありがとうございます。 |
|