住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

第1回生徒実行委員会

第1回生徒実行委員会が行われました。
各委員会では、前期委員長・副委員長の選出や、活動目標についての話し合いや活動内容の確認等が行われていました。
 
上段・・・・2年委員長会です。6月に林間学舎を控え、学年目標について真剣に話し合われていました。
中段・・・・体育委員会です。体育大会で大きな役割を担う委員長の選出について、互いに押し付けあうのでなく真剣に話し合っている3年生です。
下段・・・・美化委員会です。明日の避難訓練の前に早速大きな仕事があります。校内美化に先頭に立って活躍してくれることと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の朝礼

今日も定刻の8時35分ちょうどに朝礼が始まりました。
連休明けでも4月同様、集合・整列状態がたいへんすばらしいです。

今日は男女ソフトテニス部の表彰をした後、明日の避難訓練に向けて阪神・淡路大震災のDVDを観ました。
吉見先生から「地震はいつ起こるかわからない。命を守るためには真剣に避難訓練をすることが大事。明日の訓練を有意義なものにしましょう。」とお話がありました。

鑑賞態度も非常によかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAの皆さん、今日もありがとうございます。

今日もたくさんの保護者の皆さんがあいさつ運動に参加してくださいました。
早朝からありがとうございます。

先生方や生徒会役員のあいさつも加わり、朝から「おはようございます」の心地よいハーモニーが奏でられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外でも「おはようございます」

画像1 画像1
今日は校外でもあいさつ運動です。
先生方が通学路で生徒を迎えています。
「おはようございます。」

最近、登校中の小学生や中学生が被害に遭う、痛ましい交通事故が続いています。
車には十分に気をつけて登下校してください。


画像2 画像2

2年生 拡大班長会

7日(月)の放課後に林間学舎に向けての拡大班長会を行いました。みんなが班長としての自覚を持ち、どういう行動をすればよいかを考え、最後にクラス単位に分れて部屋割について話し合いました。林間学舎を成功させるためにも班長が中心となって頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時もあいさつ運動

最終下校時刻5分前。住中名物?下校時のあいさつ運動です。

多くの先生方が玄関で生徒を見送ります。
クラブ単位ということもあってか、どの生徒も驚くほど大きな声で「さようなら!」とあいさつをして下校していきます。
クラブ活動での達成感からか表情も輝いて見えます。

1日のよい締めくくりです。

画像1 画像1

2年生 国語 必読図書の授業

 2年生の読書の時間です。5クラス中4クラスが終りましたが、5分ですっと本を決めて読み始めるひとも多く、そんなところにも成長を感じました。あしたの1クラスも楽しみです。 
 授業の後半はページをめくる音しか聞こえない静寂の時間がつづき、こころが「しん」と静まりました。写真は2年5組と1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発信しています

画像1 画像1
住中では「学年だより」(写真上)、学級通信(写真下)、保健だより、進路指導通信、授業だよりなど毎日のようにプリントが配布され、情報発信に努めています。
 
最近の学級通信から見出しを拾い出してみると、
・班の良いところ探しキャンペーン(1−5 吉川学級)
・クラブ正式入部、ハートに火をつけろ(1−2 高井学級)
・そうじこそ団結力が試されるとき(2−3 舘林学級)
・班替その後は?(2−1 山本学級)
・班ノート レベルアップ大作戦(3−2 森学級)
・当たり前度 アップ計画進行中(3−6 安川学級)などなどです。

生徒の様子や取り組みをお伝えしたいという思いが込められたプリントですので、ご家庭でも「今日のプリントは?」と一声お願いします。

画像2 画像2

「大地」

1年生・書写(毛筆)の作品が廊下に掲示されています。
友達の作品もしっかり鑑賞して、次に生かしていきましょう。

書写の授業後に汚れやゴミがないことも、1年生が落ち着いて、集中して取り組めていた表れですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTAあいさつ運動 ありがとうございます

今日から1週間、PTAの皆さんによる「あいさつ運動」が行われます。
PTA役員・生徒指導委員会・学年委員会の皆さん方が中心となって、朝早くから登校する生徒をあいさつで迎えてくださっています。
初日の今日は10名以上の皆さんが参加してくださいました。
お忙しい中、本当にありがとうございます。
お陰様でさわやかな1日のスタートとなりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

衣替え

暦の上では昨日が立夏。
住中では明日から制服の調整期間に入ります。
夏服・合服・冬服のいずれの制服で登校しても構いません。
日によって温度差がありますし、自身の体調面も考えて登校してください。
6月4日から完全夏服になります。

さて、連休中の宿題は仕上がっているでしょうか。
本校HP「今週の毎日宿題」にも内容が掲載されています。
確認しておきましょう。

3年生は11日(金)に『実力テスト』、全学年『中間テスト』が迫っています。
連休明け、気持ちも新たに再スタートですね。

※写真は廊下の掲示物より。
画像1 画像1 画像2 画像2

連休最終日です

午前中、体育館ではバドミントン部が活動しています。
今日は山本先生が対外試合のメンバーを引率し、体育館では永脇先生が指導しています。
上級生も1年生に基本を教えながら練習を進めています。

連休中、多くの生徒がクラブ活動に励みました。
11日(金)からは中間テスト直前のためクラブ活動は休止になりますが、それまで
またしっかり練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部 5市大会

 5日(祝)、陸上部は5市(大東・守口・門真・四條畷・交野)大会が枚方陸上競技場でありました。一年生は初めての試合で、緊張しながらもいい走りを見せてくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北河内春季大会(サッカー部)

 5月5日、北河内春季大会の準決勝と決勝が門真第2中学校でありました。

 住中は準決勝で杉中学校と対戦しました。
コーナーキックから2点を決めるなど、3−0で勝つことができました。
危ないシーンも数多くありましたが、
キーパが好セーブを見せて無失点で切り抜けました。

 決勝では門真第2中学校と対戦しました。
決勝戦で緊張していたのか序盤は動きが硬く、カウンターから2失点。
コーナーキックから押し込まれて1失点と
開始15分で3点を取られてしまいました。
 その後、何とか持ち直し、前半は2−4で折り返しました。
後半もチャンスは何度かありましたが、決めることができずに、
そのまま2−4で負けてしまいました。

 負けたのは残念でしたが、3点取られた後もあきらめることなく
最後までゴールを狙っていく姿勢が見られたことはよかったと思います。

 来週からは大阪サッカー選手権の北河内予選が始まります。
秋に続いて中央大会に出場できるようにがんばりましょう。

 本日も多くの保護者の方々に応援に来ていただきました。ありがとうございます。
今後も応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 合同練成会 最終日

 最終日は、交野2中で行われました。昨日より参加校数も少なく、午前中のみでしたが、参加した生徒は一生懸命頑張っていました。
 3日間試合ばかりというのは、初めての経験でかなり疲れたのではないでしょうか?昨日までと比べ、思うように体が動いていないようにも見えました。午後からはしっかり疲れをとっておきましょう。
 この練成会の内容を通して、たくさんの課題が浮かび上がってきました。貴重な経験をしていますので、これを活かし今後の部活動に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1

剣道部 北河内合同練成会

 ゴールデンウイークですが、剣道部は練成会に行ってきました。
 北河内地区の中学校をはじめ、のべ20チームが参加し、熱心な練習試合が繰り広げられました。昨日から始まり、今日で2日目。まだまだ負けることの方が多いですが、少しずつ勝てる試合も増えてきました。課題はたくさん見つかり、成果はほんの少しですが、剣道2年目にしては今後に期待が持てる試合内容だったと思います。
 明日で最終日です。この練成会のまとめとなるように頑張ってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

三校で練習試合(野球部)


 太成中、四条中、住道中の三校で練習試合をしました。
 住道中は1勝1敗でした。
 
 雰囲気がよく、声もよく出ていました。
 ところどころのミスはこれからの課題ですね。
 また練習で頑張っていきましょう!
 
 お時間をさいて見に来て下さった保護者の方、ありがとうございました。

 写真1枚目は、なかなかのテクニックをチームメイトに教えてくれた3年生。
 2枚目は、試合終了時のあいさつ。
 3枚目は、四条中メンバーと談笑する舘林先生。
 舘林先生は昨年度まで四条中の野球部顧問だったので、四条VS住道の練習試合は複雑な心境だったのではないでしょうか。

 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北河内春季大会準々決勝(サッカー部)

 本日、住道中学校で梶中学校とベスト4をかけて対戦しました。

 梶中学校は練習試合で3度対戦しています。
結果は2勝1敗ですが、一番最近の練習試合では完敗しています。
そのため、生徒も春季大会では梶中学校に勝つことを1つの目標にしていました。

 
 試合は前半開始早々のコーナーキックを押し込んで先制。
そして、20分にFKを直接決めて追加点をあげ、
試合を有利に運ぶことができました。
 (一番上の写真の後、5番が決めました。)

 後半は何度もピンチがありましが、バーにも助けられ、
2−0で勝つことができました。
2試合続けてDFが無失点で切り抜けたことが大きかったです。

 準決勝と決勝は5月5日(土)に門真2中であります。
優勝目指して頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

 

 最後になりましたが、多くの保護者の方々に応援に来ていただき
ありがとうございました。多くの声援が生徒の力になっています。
5日も時間の都合が合いましたら、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳研修会

5月2日、道徳研修会を行いました。
貝塚市教育委員会の川崎先生にお越しいただき、3年2組で道徳の授業をしていただきました。

3年2組の生徒たちが心と頭をフル回転させてしっかりと自分と向き合えた1時間でした。友達の意見に熱心に耳を傾けている姿も印象的でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳研修会

川崎先生曰く、「道徳の時間はよりよく生きることについて、生徒といっしょに考えていく時間」。

発問によって、生徒たちが自身の考えを深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日:count up8  | 昨日:251
今年度:74673
総数:1391115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/9 避難訓練
5/10 耳鼻科検診
5/12 土曜チャレンジ 開始