住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

基本が大事です

1年生の体育では整列やラジオ体操などを練習しています。
今日は風が冷たく、少し肌寒く感じますが、みんな一生懸命取り組んでいます。
集中力の高まりと動きのメリハリは確かに連動しているとよくわかります。
全ての教科、やはり基本が大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

静寂の時間帯です

「朝読」1年生の様子です。
ページをめくる音だけが聞こえます。
担任の先生もいっしょに、副担任の先生は廊下で本を読んでいます。
1日の始まり、この10分間が大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夢現」 〜森下さん ありがとうございました〜

創立記念日記念講演会として、NBAに挑戦した元プロバスケットボール選手・現在夢現エデュテイメント理事長の森下雄一郎さんに講演をしていただきました。
自分と本気で向き合うこと、自分を好きになること、夢に向かって壁を乗り越えていくことなど、熱く語っていただきました。
生徒の中に入って質問にも答えていただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ表彰

今日は本校の創立記念日。時間どおり8時35分に朝礼が始まりました。
クラブ表彰はサッカー部(三市大会優勝・市大会優勝)・男子ソフトテニス部(三市大会準優勝など)・女子ソフトテニス部(市大会3位)です。
今年度もたくさんのクラブ表彰ができることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

体験入部(その5)

科学工作部の体験入部の様子です。
楽しそうにべっこう飴づくりをしています。
奥では自転車を使って実験をしているようです。
体験入部は26日まで続きます。
画像1 画像1

体験入部(その4)

本日、体育館での体験入部は男子バスケットボール部とバドミントン部です。
両部とも多くの1年生が見学や体験をしていました。
また、バドミントン部は昨年度から三洋電機バドミントン部元監督の宇治さんに時々指導をしていただいています(写真下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうございます

本校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
先日も保護者の方から「学校の様子がよくわかり安心です」とメールを頂戴しました。大いに励みになります。
また、「日本の学校・全国の学校サイト検索」(www.i-learn.jp/schools/ )というサイトでは、本校HPが大阪府中学校部門で20校ほどの【++A】ランキングに入っており、これもありがたいことです。
今後とも情報発信に努めたいと思います。

進路室を開けています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週13日水曜日から、進路室を昼休みに開放しています。
2階3年生のフロアにあるので、大勢の3年生が来て、目指す学校について調べています。また、インターネットにつながるパソコンも早速利用し、高校の情報を得ています。クラブの情報はネットが詳しいようですね。

いつも読みかけの本を

本日の図書室。昼休みの様子です。
たいへん使いやすく整備されていますし、新刊書もたくさんあります。
昨年度は5,000冊以上の貸し出しがありました。
バーコードで簡単に借りることができます。
図書室は月〜木の昼休みと放課後開館しています。
いつも読みかけの本を持ちましょう。

画像1 画像1

住中はもうすぐ62歳です

画像1 画像1
明後日、19日(火)は本校の創立記念日。満62歳になります。
写真は北館校舎の北側にある「自主協調の象徴像」です。
創立20周年記念として昭和43年に建立されました。
住中には有形・無形の伝統が受け継がれています。
※創立記念日は登校日です。授業と記念講演会を行います。

土曜日もクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土・日曜日も多くのクラブが活動をしています。
試合で校外に出ているクラブもあります。
今日のお昼、グランドと体育館の様子です。
ラブビー部は顧問の先生に加えて地域の方も教えてくださっています。
テニス部は男女ともあいさつの声がいつもすばらしいですね。
体育館ではスペースをうまく使って二つのクラブが活動をしていました。

お世話になりました

15日(金)、離任式が行われ、本校を離任された先生方から心のこもったご挨拶をいただきました。
学級、教科、クラブ活動などでお世話になった先生方、本当にありがとうございました。
先生方の思い、実践を受け継いで住中を益々発展させていきたいと思います・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「これを見れば」 進路冊子完成!

進路指導主事の村田先生が中心になり、住道中学校進路指導委員会編集の進路冊子「進路選択のために」が完成しました。
28ページにわたり、進路選択について必要なあらゆる情報が掲載されています。
進路状況がめまぐるしく変化する昨今、生徒が自身の進路を考える際に、大いに参考になることでしょう。
計画的な進路学習に活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入部(その3)

クラブ活動は技術面だけではなく、努力することの意味や人と協調することなど、たくさんのことが学べます。
写真は英語部、剣道部、野球部です。
(今日はすべてのクラブの写真を撮ることができませんでした。体験入部期間中に様子をできるだけ紹介したいと思います。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入部(その2)

画像1 画像1
写真はバレーボール部と美術部の様子です。
1年生の皆さん、楽しく参加できましたか?
正式入部は27日です。
画像2 画像2

体験入部(その1)

画像1 画像1
今日から体験入部が始まりました。
1年生が上級生から優しく教えてもらっています。
3年間頑張り抜けるクラブを選びましょう。
写真は男子テニス部と吹奏楽部です。
画像2 画像2

授業が大事

授業開きで授業ルール、学習方法、評価の基準などの説明があり、いよいよ教科内容に入ります。
写真は本日4限目の様子です(上から1年:英語・2年:社会・3年:国語)。
最初が肝心。これから先も「わかった!」という喜び、達成感をたくさん味わっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「おはようございます」 生徒会あいさつ運動

今年度も生徒会が毎朝、あいさつ運動を行っています。
1年生も緊張がほぐれてきたのか、あいさつをして校門を通る人が増えてきたように思います。
あいさつは心を開き、結ぶ合い言葉ですね。
元気にあいさつをして、よい1日のスタートを切りましょう。
画像1 画像1

自覚がうかがえます

清掃時間終了のチャイムと同時に、3年生の終礼時学習の様子をのぞいてみました。
写真は5組の様子です。すでに班学習が始まっていて、漢字プリントに取り組んでいました。
さすが、3年生の自覚がうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

和やかな昼食時間(その2)

1年4・5・6組の昼食風景です。
給食からお弁当になりましたがどうですか?
少しずつ中学校生活にも慣れてきているようです。
まだまだわからないことが多いと思いますが、最初はみんなそうです。遠慮なく先生に聞いたり、相談したりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up234  | 昨日:331
今年度:68491
総数:1384933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 第63回卒業式

住中だより

授業だより

進路指導だより