早くも「合唱コンクール」
3年生は合唱コンクール(10/26)の選曲会が行われています。
課題曲はもちろん「モルダウの流れ」。自由曲を各クラスで選曲しています。 63期生の歌声が今から楽しみです。 (廊下からそっと撮影したので見えにくい写真で申し訳ありません。) 林間学舎 フォトコンテスト
2年生が林間でのタウンラリーの様子を各班が写真やコメントで紹介しています。
今日の6限(総合の時間)、廊下に掲示されました。 どの班も出来映えに自信たっぷりの様子です。 フォトコンテスト、さて結果は? 2年 国語 人物パンフレットの授業
2つのクラスが明治以降の人物を選んで紹介パンフレットを作る授業にきました。図書室を使うのは各クラス2時間です。熱心に取り組んでてきぱきと取材していました。
昼休みの新着図書展示会なお、ご家族の分の利用もできますので、その場合は貸し出し冊数の追加を申し出てください。 クラブ写真(その5)
運動部・文化部とも最後の大会、発表で完全燃焼しましょう。
いつも指導してくださっている顧問の先生や応援してくださっているお家の方に感謝の気持ちが持てたとき、自分自身が一段と成長している時ですね。 ※野球部・水泳同好会・科学工作部です。 クラブ写真(その4)
2年生も1年後にキラキラ輝く表情で撮影ができるように、今を頑張りましょう。
クラブによっては夏休み中に3年生からバトンを受けます。 ※女子ソフトテニス部・男子ソフトテニス部・英語部です。 クラブ写真(その3)
クラブ活動で得た「財産」をぜひ後輩にも…。
1・2年生も今のうちに3年生からたくさんのことを教えてもらっておきましょう。 ※男子バスケットボール部・女子バスケットボール部・放送部です。 クラブ写真(その2)
クラブ引退まで、みんなといっしょに活動できる日数は?
目標を持って、1日1日の活動を大切にしていってくださいね。 ※バレー部・卓球部・剣道部です。 クラブ写真(その1)
昨日、テスト終了後に3年生が卒業アルバム用のクラブ写真を撮影しました。
クラブ活動がやりがいのあるものになっていることがよくわかる、実にさわやかな表情です。 小川写真館の方といっしょに村田先生も撮ってくださったので紹介します。 (アルバム用写真=ここに掲載している写真ではありません。) ※陸上部・吹奏楽部・美術部です。 クラブ写真も…
3日間の期末テスト、お疲れ様!
先生たちは採点や提出物チェックに追われています(苦笑)。 先生たちも頑張ります。 みんなの成果が出てますように! そして、クラブ写真を撮りました。 これも卒業アルバム用です。 みんなのユニフォーム姿が新鮮です。 たくさんの賞状やトロフィーとともに写っているクラブもあります。 偶然見かけたのが、サッカー部とラグビー部。 どんな撮影風景か、雰囲気が少しは届くかな?! 3年生は、3月までお楽しみにね。 次は、クラスの集合写真を撮ります。 7月の中旬予定です。 表紙は委員長会と先生たちで決めたいと思います☆ え?!この写真はどこ?まず 1 この写真はどこだと思いますか? 次に 2 そもそもこれは何だと思いますか? 1の答えは住中のプールです。 2の答えは…多分、かるがものつがい(夫婦)でしょう。 渡り鳥なので、もちろん住中に舞い降りてきてもいいのですが、濱本先生も私もプールに寄る渡り鳥を初めて見ました。 住中に幸運も舞い降りてきたらいいですね♪ 新着図書展示会
図書室では「新着図書展示会」が開かれています。
担当の津田先生がいろいろな工夫をしてくださり、住中の図書室は年々「進化」しています。 「読みたい!」と思う本が必ずあると思います。 展示会は明日の昼休みも開催されていますので、のぞいてみてはどうでしょうか。 期末テスト最終日
期末テスト最終日です。
テスト中静かなのは当然ですが、3年生の静かさには緊張感、真剣さがより凝縮されているように感じます。この空気を写真で伝えることは難しいのですが。 残り3教科、住中生の健闘を祈ります。 先生たちも…その23年生も個人写真を撮影する時に、「笑顔って難しい〜」と話していましたが、担任の先生たちもご苦労されていました。 君たちもですが、先生たちもかなり枚数を撮ったので、どんなベストショットが選ばれているのかは、3月までのお楽しみです☆ もう一日、期末テストは続きます。 自分の成果が発揮できますように…。 先生たちも…その後には、3年生担当の先生の写真を撮り、 さらにその後には、担任の先生の写真を撮りました。 その様子を撮ってみました。 先生方もかなり緊張しています! 命を守るために
本日午後、救急処置講習会を実施しました。
PTA保体委員さんもご参加いただき、いっしょに救急処置について学びました。 水や熱中症など事故が心配される季節です。この講習会で学んだことを使う機会がないことを願いますが、いざという時のために有意義な講習会となりました。 漢字検定に挑戦!一昨年度、府の漢字力向上に関する調査研究校に指定されていたこともあり、漢字検定には毎年多くの住中生が挑戦します(本校で受検できます)。 国語の時間にも説明があると思いますので、ぜひ積極的にチャレンジしてみてください。 期末テスト2日目
期末テスト2日目です。
エアコンのありがたさを実感しながらの受験です。 (写真は1年生の様子です。) 掲示物点描あと2日あります。全力を尽くしましょう。 午後から「進路指導委員会」が開かれ、3年生の進路について情報の共有を行いました。 校舎内を歩いていて3階、4階に掲示されている詩が目に留まりました。 テスト終了後にでも生徒にはじっくり読んでほしい詩です。 「期末テスト」が始まりました
本日より3日間、9教科において期末テストが実施されます。
全学年とも真剣な受験態度で、校舎内の空気が張り詰めています。 廊下を歩く足音にも気をつけながら生徒たちの頑張る様子を見てまわりました。 エアコンが入っているため、窓越しにそっと撮影しました。 (写真は2年生、1限国語科のリスニングテストが行われています。) |
|