住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

第5回生徒評議会

画像1 画像1 画像2 画像2
 前期評議会メンバーでの最後の生徒評議会の様子です。
生徒会役員・各委員会長はリーダーとして真剣に住中のことを考え参加しています。
前期のメンバーは総力をあげて後期のメンバーをバックアップし、11月に開かれる生徒総会を成功させたいと生徒会長からの締めくくりの言葉で終わりました。

パソコンで「ミニ新聞」を作っています

2年生が技術の授業で「ミニ新聞」を作成しています。
さすが今の中学生、先生の指示のもと手際よくパソコンを操作して作品を仕上げていきます。
いかに有効にコンピュータを活用して創造的な発信ができるか。
工夫を凝らして自分なりの新聞を完成させてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年の合唱練習の風景です。
初めは、声があまり出ていなかったり、ハモることが出来ずにいました。
でも、どのクラスも練習を重ね、どんどんとうまくなっていっています。

練習の様子からして、どのクラスもやる気が高まってきているように感じます。
合唱コンクールまで練習出来るのもあと少し。
頑張っていきましょう。

にぎわっています

さて、下の写真は、どこでしょう? にぎわっています。
本日昼休みの進路室です(進路指導主事の村田先生撮影です)。
3年生が大勢来室し、進路に関する資料を見ています。

3年生は実力テストと中間テスト結果が返却されました。今が正念場です。
合唱コンクールとの両立、つまり『切り替え』『集中』が求められています。

実力テスト結果からも上昇気流に乗っている3年生の状態がうかがえます。
目標達成に向けて、「今」を頑張りましょう。
画像1 画像1

成長を歌声にのせて

画像1 画像1
3年生が体育館で合唱練習を行いました。
移動、隊形の確認などが主でしたが、歌も各クラス1番のみ披露。
お互い取り組みの励みになったのではないでしょうか。

コンクール当日は63期生の成長をはっきりと示す合唱になることでしょう。
楽しみです。
あと1週間、どの学年も磨きをかけていってください。

感嘆符 PTA講演会  大八木氏来る!

10月28日(金)文化祭終了後にPTA講演会を開催します。

◆時間:15:20〜17:00
◆場所:本校体育館
◆講師:元ラグビー日本代表 大八木 淳史氏
    「今、こどもたちがあぶない」

お誘い合わせの上、どうぞご参加ください。

給食

本日、教頭先生がお隣の住道南小学校を訪問し、給食の様子を視察させていただきました。
今日のメニューは野菜ラーメン・ベビーパン・スイートポテト・ソフトチーズ・牛乳。笑顔の給食時間です。
配膳などもさすが慣れたものですね。

本市の中学校給食については、来年度4月からの実施はなくなりましたが、教育委員会が引き続き検討、準備をしていくそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「モルダウ」が聞こえてきました

画像1 画像1 画像2 画像2
早朝から「モルダウの流れ」の歌声が聞こえてきました。
毎年この時期になると朝から美しい歌声を聞くことができ、幸せな気持ちになります。

3年生の教室を覗いてみると、7時45分頃から生徒が集合し合唱練習を始めています。
前向きさと和やかさのバランスがとれており、練習の雰囲気がすばらしいです。

どのクラスもグンと伸びる、まとまる時期ですね。


合唱コンクールに向けて!

 いよいよ合唱コンクールの練習が本格的に始まりました。
 伝統の「モルダウの流れ」を今年はどんなふうに見せてくれるのでしょうか。
 
 教育実習に来ている田仲先生も先輩の顔になって、見ていました。
 実は、田仲先生が中1の時に、合唱コンクールは復活したのですよ。
 57期生のみんなは懐かしいことでしょう。
 今もこうして脈々と続けられていることが、先生も誇りに思います。

 写真は3−1体育館での練習風景と3−3教室での練習風景です。(奥)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱練習が始まりました

中間テストが終わり、合唱コンクールに向けて本格的な練習が始まりました。
これから各クラスに一体感が生まれ、歌声にも磨きがかかってくることでしょう。
取り組みの過程にも期待したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

数学検定

画像1 画像1
11月19日(土)に本校を準会場にして数学検定が実施されます。
ホームページhttp://www.su-gaku.net/を見ると、受検者数は年間30万人にも上っているようです。
漢字・英語・日本語に続き、本校で行われる検定シリーズの最終回となります。
申し込みは今週水曜日からです。


読書の秋に

図書室では明日、あさってと新着図書展示会が行われます。
(写真は先週金曜日放課後の展示会の様子です。)
図書室だよりの新着図書リストを見ると、東野圭吾「真夏の方程式」、なでしこジャパン関連本、直木賞「下町ロケット」、そして「図書館戦争シリーズ」などなど話題の本がたくさんあります。

ちなみに9月までの貸出ベスト1は、1年:バッテリー・2年:カラフル・3年:GOとなっています。
9月までで最も図書室の本を借りた人何と112冊(1年女子)。すごいですね。

読書の秋。いつも読みかけの本を持って自分を耕していきましょう。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜日のクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨晩は大雨・洪水警報が発令。今日もお天気がよくない中ですが、朝からグラウンドで、体育館で、テニスコートでクラブ活動が活発に行われています。
写真は午後3時頃の活動風景です。
剣道部は少人数ながら声を出しながらしっかり技を磨いています。
バレーボール部も新チームとしての練習にすっかり慣れた感じがしました。
サッカー部はあいかわらず「あいさつセンサー」がすごいですね。
練習のための練習ではなく、常に目的意識をもった練習ぶりに感心します。

生徒たちはクラブ活動を通して多くのことを学んでいます。


「生徒会 リーダー研修会」が行われています

昨日と今日の2日間、生徒会役員によるリーダー研修会が行われています。
新・旧役員の引き継ぎや生徒総会に向けてなど活発な意見交流が続きました。
広く、そして深く議論が重ねられ、まさに“熟議”という感じです。
旧役員である3年生のアドバイスはさすがに今までの経験に裏打ちされた重みがあります。
「自分たちの力で学校生活をもっともっとよくしていきたい」という生徒会役員の思いが学校全体に広がっていく、今回のリーダー研修会がその土台になると思います。
画像1 画像1

「英語検定」実施中です

中間テストが終わり、ほっと一息の午後を過ごしている人も多いと思いますが、
英語検定受検生徒はもうひと頑張りです。
午後1時から、4教室で検定が始まりました。
およそ50名の生徒が受検をしています。
目標をもってチャレンジするのはよいことですね。健闘を祈ります。

(窓越しに撮影しましたので写真が不鮮明になっています。)
画像1 画像1

中間テスト2日目

画像1 画像1
写真は3年生の様子です。
写真を撮るのも気を遣う、そんな雰囲気です。

写真下はテスト時の提出物。提出物の大切さも十分わかっているようですね。
画像2 画像2

合唱コンクールのご案内

「合唱コンクールのご案内」を本日配布しております。

◆日時 10月26日(水)
  ・1年生: 9:00〜10:45( 8:45開場)
  ・2年生:11:00〜12:45(10:45開場)
  ・3年生:13:30〜14:20(13:15開場)
◆場所 住道中学校体育館

ぜひご来校いただき、生徒の頑張りをご覧ください。
(写真は上から3年・2年・1年の課題曲です。各階に掲示されています。)

※文化祭【10/28(金)9:00〜15:00】につきましては、詳細な時程のご案 内が直前になりますこと、ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間テスト1日目

緊張感の中、中間テストが始まりました。
黒板には注意事項とともに、担任の先生方から励ましのメッセージが。
体育科の先生も今日はスーツでテスト監督。
教育の手法、思いの伝え方は様々であり、その総体が教育力となります。

2日間、ベストを尽くしましょう。そこから見えてくるものがあります。

(写真は上:1年生・中と下:2年生です。)





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます。さぁ、中間テストです。

画像1 画像1
今朝はノートやプリントを見ながらの登校風景が見られました。
(車に気をつけて登校してくださいね。)

頭をフル回転させて、力を発揮しましょう。

明日から中間テスト

13日(木)・14日(金)、中間テストが行われます。
今日は直前の授業で、テスト範囲のポイントや提出物などについて大事なお話があったことでしょう。

「もっと普段からやっておけば…。」と思いつつ、あきらめずに何とか間に合わせる努力をするのもテストです。
粘り強く準備をしてテストに臨んでください。

(写真は3年生の授業風景です。)
画像1 画像1
本日:count up11  | 昨日:251
今年度:74676
総数:1391118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/23 公立高校前期入試

住中だより

授業だより

進路指導だより